スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

国際武道大学のドラフト関連選手

B+
B+

篠原 優太(引退)

175cm81kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

常にフルスイング。怪我がなければ名実ともに全国屈指のスラッガー 1年の秋に4番打者として活躍して注目を浴びるものの、その後腰痛でメンバーから外れるが、2年の秋に復活して4番打者として選抜出場に貢献す ...<続く>

最新のコメント: 2019-06-03 00:46:46 栃木の山さんさん

作新時代に見て凄い選手だと思いました。 平成の作新の選手ではパワーは1番だと思います。 大学で怪我をしたのかな?わかりませんが 高校の時見た限りではドラフト指名されてもおかしくない選手です。

B+
B+

筒井 茂(引退)

182cm76kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

日系ブラジル人の父とブラジル人の母を持つ。 182cmの大型左腕で大谷に隠れているが好投手。2年冬に走り込みをして球速は10km近くアップしている。

C
C

遠田 駿(引退)

172cm68kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

しなる腕の振りでストレートがノビる

最新のコメント: 2016-10-20 22:59:09 (ゲストさん)

フォームがきれい。魅力的な選手。

C
C

濱村 和希(引退)

169cm 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秦野シニア出身。 平塚学園→国際武道大。 平塚学園では控えだったが副キャプテンを務める。 国際武道大での活躍に期待。

最新のコメント: 2019-08-09 10:25:08 (ゲストさん)

2016年~湘南ヴァイパー(軟式) 投手・内野手・外野手

C-

評価数
3
点数
100点

下野市立石橋中学校時代は、栃木下野リアルシニアに所属していた。

最新のコメント: 2017-07-08 08:52:53 (ゲストさん)

栃木ゴールデンブレーブスに来て


球速
151km/h
評価数
3
点数
100点

185cmの長身投手で球速は146kmをマーク、2010年秋季大会で千葉経大付を相手に3安打14奪三振完封という素晴らしい活躍をみせるなど、注目選手の一人。  秋季大会で調子を崩して以降、実績は ...<続く>

C
C

黒崎 諒(引退)

172cm 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは143㎞で外角に伸びがあった。またカーブを使い、若干高めではあったもののタイミングを外す有効な球。

最新のコメント: 2016-06-16 14:07:08 (ゲストさん)

黒崎 諒選手の身長/体重が表記されていませんが、〔172cm/ 68kg〕です。追加をよろしくお願いいたします。

C
C

小山 大輔(引退)

169cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚学園→国際武道大。 国際武道大1年時は、明治神宮野球大会で試合出場はならなかったが出場選手登録をせれるなど期待の高い選手。2年時は足踏み状態だったがこれからの飛躍に期待。

最新のコメント: 2015-06-01 01:50:00 (ゲストさん)

野球センスは抜群、さらなる上をめざしてほしい。

C
C

吉本 光輝(引退)

183cm85kg 右右   (引退)  

評価数
9
点数
35.6点

強肩、強打の大型捕手。仰星では主将を務める。2011年夏の大阪府大会ではPL戦に勝利し4強入りを果たす。

B-
B-

山川 駿(引退)

178cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

栃木の強豪・作新学院高校出身。

最新のコメント: 2017-05-26 09:32:13 (ゲストさん)

山川 駿(やまかわ・しゅん)選手のプロフィール! 高校☞作新学院高校(2008年 4月) 大学☞国際武道大学(2011年 4月) 現・所属チーム☞日立製作所(2015年 4月)(※山川 駿(やまかわ・しゅん)選手は現在、〖在籍年数:3年目〗です。) ※承認する際、リンク追加&修正をお願いします。

C
C

江川 恭介(引退)

174cm64kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
2
点数
74点

出所の見辛い右サイドからAVG135km/h前後のストレート、スライダー、カーブ、シュート、MAX142km/hを計測する 東海大相模高校時代は一二三慎太に次ぐ2番手で目立たなかったが、国際武 ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-13 22:04:01 (ゲストさん)

江川恭介選手は寛政中の1つ先輩です

C
C

長谷川 拓真(引退)

178cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東海大菅生出身の内野手、大学ではセカンドを守り4番も打つ大型内野手として期待。

最新のコメント: 2020-10-03 08:36:12 (ゲストさん)

北海道日本ハムへ上位指名獲得決定

C
C

野中 祐也(日立製作所)

 11年 172cm68kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
76点

3年生以下大学日本代表メンバー。 銚子商業高校⇒国際武道大学 反射神経の良い内野守備を見せる

最新のコメント: 2014-10-24 11:27:07 (ゲストさん)

走塁に関してはアマの中では最高峰。プロで赤星クラスになれればなー

C
C

安達 央貴(引退)

182cm80kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

強靭な下半身でフォームが良く制球力が抜群! 華陵高校では2年のセンバツと3年の夏に甲子園のマウドを踏む!

最新のコメント: 2016-01-28 15:26:13 (ゲストさん)

昨季限りで引退で今年からマネージャーです。

C
C

金杉 侑樹(引退)

175cm72kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングが鋭く速い打球を放つ強打者

最新のコメント: 2013-02-01 18:51:51 yukiさん

いつも情報ありがとうございます!できれば、現在の所属の方を登録していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

C
C

藤島 翔太郎(引退)

176cm76kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東海大浦安高校出身 広角に打ち分けることが出きる巧打者、外野守備・走力も高いレベルにある 3年秋、3番ライトとして出場した関東大学選手権で見事に優勝を果たし12年ぶりの明治神宮大会出場へ貢 ...<続く>

最新のコメント: 2015-07-14 20:59:01 (ゲストさん)

藤島翔太郎選手の出身地(都道府県)ですが、『千葉県』ではなく『東京都』です。出身地(都道府県)の修正をお願いいたします。

C
C

玉造 直人(JFE東日本)

 12年 172cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
4
点数
0点

高校時に138kmだったストレートが144kmまで伸び、球の伸びでストレートでも空振りを奪えるようになった。  小柄だが大学生屈指のエース。

B+
B+

友永 翔太(引退)

170cm73kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群の身体能力、瞬発力がある。体格は小さいが、飛距離,遠投力のパワーは計り知れない。高校時代(東海大相模)では、内野のあらゆるポジションをこなしたマルチプレーヤ−。バントヒットから長距離安打まで、足を ...<続く>

最新のコメント: 2016-04-02 16:04:58 (ゲストさん)

ファームで好調 早く1軍に上げてほしい


評価数
14
点数
90点

走攻守3拍子揃った小柄な二塁手 大学4年秋、横浜市長杯に1番セカンドでフル出場し優勝に貢献、同大会MVPを受賞 社会人野球の名門・JR東日本に進むと1年目からスタメンの座を獲得、年間通 ...<続く>

最新のコメント: 2015-07-02 19:49:08 (ゲストさん)

セカンドをしっかり守れそうで長打力がある将来平野恵一のようになる

B
B

牧野 有心(引退)

183cm77kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

力感がありストレートに威力がある力があるピッチャー


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
笠原 拓人
地元宮城だから、東北楽天ゴールデンイーグルス
浅面 大地
日ハム
長廻 祐大
日ハム
柴田 入毅
楽天2位
塩原 諒真
日ハム
長廻 航大
DeNA横浜
石丸 幹太
日本一身体が強くて心の強いキャッチャーだと思う!中日にいた中村武志さん位に凄いと...
我妻 那流
日ハム
上田 光博
日ハム
藤田 大和
日ハム