スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

桜美林大学のドラフト関連選手

B+
B+

豊澤 拓郎(引退)

 1年 178cm82kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
遠投
120m
評価数
0
点数
0点

フルスイングするパワフルな打撃が魅力の強肩強打の4番捕手 春季東京大会ではプロ注目右腕・中村祐太(関東一高校)から特大ホームランを放つなど、合計3本のホームランを放った 救援投手としても活 ...<続く>

最新のコメント: 2014-07-08 14:10:08 (ゲストさん)

投稿者:katsutaroさんへ! 豊澤拓郎選手は、小平市立小平第十一小学校1年生の時に、小平市学童軟式野球チーム・花小金井サイドワインダーズで野球を始める。その後、父の転勤で長野県松本市の松本市立源池小学校に転校。松本市立清水中学校時代は、松本西リトルシニアに所属。中学3年生の時に、再び小平市に戻り、小平市立花小金井南中学校に転校。

B+
B+

湯本 祐基(引退)

 1年 170cm77kg 右右   (引退)  

セカンド送球
1.91秒
評価数
1
点数
40点

強豪日大三高では2年より正捕手。 甲子園での活躍はあまりにも有名。 堅実なキャッチング・素早い送球・卓越した頭脳。 キャッチャーとしての才能に恵まれた好選手。

最新のコメント: 2015-10-06 21:24:05 (ゲストさん)

どこか痛めてますか? 体幹にズレがあるような気もします。 オフになったらケアしてください。

B
B

小林 颯(引退)

 1年 164cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小柄ながらパワーヒッター 鋭いスイングから本塁打を放つ 俊足・強肩・強打の好選手 相手から見て「怖い選手」である


評価数
8
点数
99点

走攻守三拍子揃った好選手。 平塚学園では2年で1番ショート、3年で3番ショートのレギュラー。 選手権神奈川大会では、準決勝で桐光学園の松井裕樹からレフトへのクリーンヒットや好守に阻まれるもセンター ...<続く>

最新のコメント: 2021-10-07 22:02:25 (ゲストさん)

西武のショートがFAでいなくなります。 ぜひお願います。

B+
B+

邑楽 雅貴(引退)

 8年 178cm77kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

コントロール抜群で切れが良いスライダーが武器のピッチャー。


評価数
3
点数
68点

走・攻・守と三拍子揃った選手。 桐蔭学園時代には桐光学園のエース松井(楽天ドラフト1位)から三塁打を放つ活躍。 桜美林大では1年から2塁手として堅実かつ華麗な守備を見せる。 バッターとしては ...<続く>

最新のコメント: 2019-09-16 11:39:18 (ゲストさん)

二塁のスペシャリスト。桜美林大時代には二塁手部門で4度のベストナインに輝く。長打で魅了するわけではないが、右方向に強烈な打球を打ち返す。浅村栄斗(現楽天)と源田壮亮、どちらに近いかと言えば、源田タイプ。


球速
153km/h
通算本塁打
33本
評価数
0
点数
0点

力を安定して出せるどっしりとしたフォームから、最速150キロを超す速球と、フォークボール、スライダーを織り交ぜて投げる。ただし三振を奪うというよりは力でバットを押し返して打ち取る投球、良いときは1試合 ...<続く>

B-
B-

岡本 航(引退)

 6年 177cm79kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
通算本塁打
23本
遠投
120m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

2012年には木更津総合で甲子園に出場。

最新のコメント: 2016-12-09 09:17:23 (ゲストさん)

岡本 航選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。 ※岡本 航選手の出身地(都道府県)が、〔大阪府〕になっていますが本当は、〔神奈川県〕ではないでしょうかね?

B-
B-

佐俣 恵介(引退)

 6年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

プロも注目する走攻守揃った外野手

最新のコメント: 2017-02-02 08:45:40 (ゲストさん)

佐俣恵介選手のプロフィール! 出身地(都道府県):神奈川県 出身(高校):横浜商大高校(2010年 4月~) 身長/体重:174㎝/ 73㎏ 投打:右投げ右打ち ※佐俣恵介選手の経歴(ニュース・経歴を追加する(ログインユーザーのみ))ですが、更新をする際に綺麗にしてあげてください。よろしくお願いいたします。

C
C

相原 貴俊(引退)

 6年 178cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりしていて体に力がある強肩強打の能力が高いキャッチャー

最新のコメント: 2015-06-03 11:22:43 (ゲストさん)

相原貴俊選手が、『横浜隼人中学校』時代に所属していた野球チームは、『軟式野球部』ですか?。『準硬式野球部』ですか?。 知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。

C
C

親川 遼(引退)

 6年 183cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

座間シニア出身。 平塚学園→桜美林大。 平塚学園では打線の中軸に入る事もあるなど能力は高いがレギュラー定着はならず。 力はある選手なので桜美林大での覚醒に期待。

C
C

村井 諒(引退)

 6年 184cm91kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

日大三高時代は一塁のレギュラーとして甲子園で活躍 鋭いスイングからアーチを放つ桜美林大の誇る長距離砲

最新のコメント: 2016-07-17 10:01:11 (ゲストさん)

変化球! 弱点が五十嵐先輩と同じなんだよね 背番号も同じか・・・・・・・・・

C
C

柳田 一磨(引退)

 6年 176cm77kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打撃センスが高く、長崎・佐世保南では1年秋からクリーンナップを任される。1年次から公式戦で魅せてきたホームラン含む長打が魅力。得点圏打率の高さも持ち味。3年夏は強豪・海星から4打点を挙げるも惜敗。卒業 ...<続く>

最新のコメント: 2015-05-02 20:58:39 (ゲストさん)

柳田一磨選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。

B
B

土方 凌(引退)

 9年 176cm70kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

急成長の左腕、142kmのストレートに鋭いスライダーが魅力で、阪神、広島、北海道日本ハムなどがマークしている。  日本ハム・今成スカウト:「3ボール2ストライクからでも勝負できるスライダーがいい ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-21 21:37:03 (ゲストさん)

長い間、ケガとの戦いでしたね。野球だけでなく様々な困難と苦労の連続でした。 ケガが無ければNPBで大エースとして活躍していたでしょう。 このあと、新たな人生では「今までの苦労」が役に立つことでしょう。このあと、どんな苦労にぶち当たっても、乗り越える精神が培われています。 あの 力強い速球 急角度で曲がるスライダーを忘れません。 私の中では世界一のピッチャーでした。 本当にありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。

B-
B-

染谷 大樹(引退)

 7年 176cm75kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

抜群の制球力と切れのあるスライダー、チェンジアップ、フォーク等、多彩な変化球を巧みに投げ分ける、今年急成長した期待のピッチャーである。

C
C

牛久 和紀(引退)

 7年 166cm64kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小柄ではあるが、運動神経抜群の好選手 守備・走塁にキレがあり、バットコントロールも巧み。

最新のコメント: 2017-11-17 21:39:01 (ゲストさん)

お兄さんと同じ道を進んできたんですね。 消防官にはならなかったのでしょうか。

C
C

大森 雄貴(引退)

 7年 181cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

89年巨人ドラフト1位の大森剛氏の長男。明大中野八王子高校出身。

最新のコメント: 2016-06-16 16:18:57 (ゲストさん)

大森雄貴(おおもり・ゆうき)選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔神奈川県〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 大森雄貴(おおもり・ゆうき)選手の出身(高校)が表記されていませんが、〔明大中野八王子高校〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。

C
C

後藤 貴文(引退)

 7年 178cm79kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鎌倉学園より進学 桜美林大学では1年春よりベンチ入り。 2年よりショートのレギュラーとして定着。 勝負強い打撃で首都大学リーグ春季2部で遊撃手ベストナイン獲得。

最新のコメント: 2018-04-03 22:24:27 (ゲストさん)

JAのお兄さん。元気で頑張ってくださいッ! オッケー!!

C
C

元木 隆太(引退)

 7年 175cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

八王子高校出身の小型サイドスロー。

最新のコメント: 2020-05-25 23:26:22 (ゲストさん)

日野市野球大会でのピッチングを見ました。変わらずフォームが美しい選手です。

C
C

柳瀬 圭(引退)

 7年 171cm68kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群のリーダーシップを発揮する名キャプテン 時には果敢なヘッドスライディングで活路を開く。 選手として一言でいえば「上手い」選手である。 いざというとき、好守備・好走塁・好打で何とかしてく ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
田原 一聖
どんな人間にも対等に付き合える人、北嶺で唯一人気があって優しい人北嶺の全ての人に...
雨宮 悠
スッキリ
石垣 元気
寺原2世
赤間 朔
3拍子揃い育英の選手にも引けを取らないような逸材かな
西野 拓翔
いやいや、それ兄貴やんけー! 本人は西野脩哉ですよ!!
菅原 大奨
精神的に未熟
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw