スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

国学院栃木高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
C+
C+

椿 秀太(神奈川大学)

 1年 180cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

野手としては中軸を打ち、3年夏の大会では投手としてリリーフに入るチームの中心選手。 投手としての特徴は130㌔台後半のストレートで打者を押し込む。 そしてややシュート回転で入ってくる時があり、右打 ...<続く>


New!
評価数
0
点数
0点

1番ショートで出場し、主将としてもチームを率いる選手

B-
B-

長田 悠也(筑波大学)

 2年 183cm83kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型内野手で打撃がよく、高校2年夏の甲子園ではレギュラーで出場し、東京ヤクルトスカウトが評価した。

B-
B-

盛永 智也(国学院大学)

 2年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

中学3年で180cmから144キロの速球を投げて注目されている投手。

C+
C+

原野 泰成(立教大学)

 2年 182cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

2年夏はトップバッターを務める。 甲子園では打率4割を記録するセンス、ミート力 とパンチ力を兼ね備えた強打者。 守備でも甲子園で好守を発揮。 足もあり、甲子園でも盗塁2(3試合)を記録。

C+

50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5秒台の俊足外野手だが中軸を打つ打力もある。


評価数
0
点数
0点

185cmの大型右腕でストレートの威力も魅力の投手。 高校3年春は故障のため欠場しており、夏に一気にブレークするかもしれない。


評価数
0
点数
0点

中軸で勝負強い打撃を見せる選手。 思い切りの良さが特徴。

C
C

最上 太陽(国学院大学)

 4年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
48点

4番遊撃手としてプレーする選手。打撃の強さとショートの守備でも評判が良い。

B-

New!
球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年生で145キロの活きの良い速球を投げ、3年夏までに最速148キロまで伸ばしている また130キロ台の高速スライダーも魅力


New!
評価数
0
点数
0点

高い出塁率でチーム引っ張るリードオフマン


New!
評価数
0
点数
0点

長打力が評価される右バッター

C+

New!
球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

140キロ超右腕がそろう中で、140キロに到達し仲間入りした


New!
球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超す力のある球を投げる右腕


New!
評価数
0
点数
0点

右の強打者として注目される

C+

New!
球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

184cmの大型投手で中学時代から注目され、高校2年で140キロを記録した。 大学では外野手でプレーし、大学3年春に2本塁打、打率.333を記録している。


New!
評価数
0
点数
0点

安定感のある左腕投手で、2年夏に背番号1を付けた 速球派投手がそろう中で実力と経験がある


New!
球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代はオールドリームズでプレー、184cmの大型選手として国学院栃木では入学時から注目される。 成長痛でなかなか登板ができなかったが、3年時にはブルペンで常時140キロ中盤を投げ、カーブ、スライ ...<続く>


New! ※未承認
評価数
0
点数
0点

国栃でエースナンバーを背負う。 変化球で勝負する軟投派。 少し見ただけの雑観なので正確ではないかもしれないが主な持ち球は 100㌔台前半のスローカーブ  110㌔台後半の落ちる球(スライダ ...<続く>


遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

180cmと身長のあるトップバッターで、淡々と役割を果たす。 足をさらに磨き、塁に出られる力をつけてほしい。

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
佐藤 晃一
ロッテ
宮川 将平
ロッテ
諸星 良
高校時代、神奈川屈指の球質をもつ投手として活躍
山田 大河
ロッテ
佐藤 大和
東京ヤクルトスワローズ
岩木 優友
2024引退
金丸 夢斗
金丸ってプロで1勝出来るのか!しょぼい球投げてるな?これが実力か?それとも得意の...
加藤 玄竜
落合博満ばりのバットコントロールで打撃センス抜群。捕手としても、捕ってから素早く... (ドラゴンさん)
奥川 恭伸
自力みたい直ぐ復活するから何の意味もないアホな書き込みするなよチュニドラw
高橋 宏斗
10敗まで後2つ勝てないピッチャー