スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

広島修道大学のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

3年夏は1番遊撃手で出場。高い身体能力

B-
B-

伊藤 駿吾(不明)

 1年 174cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

体が大きくないが152キロの速球を投げる。 ストレートで押す投手


※未承認
球速
163km/h
遠投
113.1m
50m走
6.31秒
評価数
1
点数
0点

広島県立広島商業高等学校出身 2023年~学生コーチ


※未承認
評価数
0
点数
0点

岡山理科大学附属高校ではここぞ!という場面の代打で活躍した。 広島修道大学ではチームの主砲として大学1年秋時よりクリーンナップを打つ。しっかりと振り切るバッティングながらミート力に優れている。

B+
B+

中野 将輝(引退)

 3年 185cm75kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

高身長からのまっすぐとスライダーでバッターを惑わす。 なかでもスライダーは一級品。

B
B

石本 航大(引退)

 1年 172cm85kg 右   (引退)  

球速
145km/h
遠投
125m
50m走
6秒
評価数
3
点数
88点

低身長ながらもMAX140キロ中盤。球種多彩でコントロールも安定している。打たしてとるのが持ち味だ。 広島六大学リーグではまだ、登板していないみたいだが、今後の活躍が楽しみな選手。

B
B

宇佐 祐也(引退)

 1年 180cm73kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

角度のあるまっすぐが武器。伸びのあるストレートは球速以上に感じるであろう。

最新のコメント: 2018-11-16 20:23:22 (ゲストさん)

角度がいい。手が長い。まっすぐは普通かな。


球速
120km/h
通算本塁打
0本
遠投
64m
50m走
7.4秒
セカンド送球
5秒
評価数
0
点数
0点

広島修道大学へ入学当初から即戦力 普段の明るい性格から一変、試合になると野生の勘を生かした素早い守備と強い肩 打撃ではムラがあるがハマった時は手に負えない頼れる8番バッター 練習では常にムードメ ...<続く>


評価数
9
点数
39.2点

運動能力が高い

B+
B+

新土居 徹(引退)

 6年 182cm75kg 右左   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
7.8秒
評価数
1
点数
20点

変則のサイドから繰り出されるムービングファストが絶品の投手。  少し身体を屈めてセットポジションから投げる。足はあまり上げずに少し軸足は曲がったまま体重を乗せて体重移動へと移っていく。多少インス ...<続く>

最新のコメント: 2016-09-10 20:57:33 (ゲストさん)

心身ともに仕上がった選手。感動をありがとう。

C
C

細木 圭太(引退)

 6年 175cm67kg 右右   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
20点

強豪「安芸南高校」でキャプテンを務め、修道大学に進学してからも真面目に練習を重ねて今秋ついにベストナインにのぼりつめた強打者だ。昨年のドラフトで高校の同僚、山本雅士の入団により闘志に火がついた彼はこの ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-13 16:36:07 (ゲストさん)

細木圭太選手の出身(高校)が表記されていませんが、『安芸南高校』です。出身(高校)の登録をよろしくお願いいたします。

C
C

宇田 友洋(引退)

 1年 179cm71kg 右左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
1
点数
20点

如水館高校では5番レフトで2番手投手として3年夏の甲子園出場! 投手としてはサイドスローから力がある球を投げ込む、バッティングは力強いスイングで鋭い打球を放つ!

最新のコメント: 2017-12-20 20:11:31 (ゲストさん)

宇田友洋選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞修道STANDARD(軟式)(2016年 4月) 現・ポジション☞外野手(※修道STANDARD(軟式野球部)・選手名鑑より!) ※修道STANDARD(スタンダード)は、広島県広島市西区の一般軟式野球クラブチームです。

C
C

小栗 健太(引退)

 1年 171cm65kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

府中緑ヶ丘中学校では府中広島ヤングに所属し俊足巧打の内野手だった。  名門広陵高校に進学すると、同級にエース吉川(現北海道日本ハム)、下級生に野村投手(明治大エース)や土生選手(早大)などがおり ...<続く>

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
秋山 俊
プロではセンターよりライトっぽいのでそこの評価がどうなってるかかな
楠田 汰朗
身体・技術共に伸び代のある選手! これからの更なる成長が想像出来る!
田中 和志
オリックスバファローズ (Iwabuchiさん)
中西 聖輝
怪我もちで即戦力ではない。イニングもそんなに投げれないから余裕のあるチームしかと...
竹丸 和幸
普通の投手ドラフト二位候補。
毛利 海大
憧れが今永昇太!ドラフト一位でベイスターズに縁がありますように
増居 翔太
3位以内上位36人に入りそう
藤原 聡大
1位が投手有力とされているオリックス楽天辺りが狙ってる投手の1人なのかな
本間 悠貴
島本2世
繁永 晟
赤羽2世
谷脇 弘起
小学生の時はセカンドを守っていました! が。フライが取れませんでした。が、 ...
佐々木 麟太郎
このスラッガーほしいです
竹丸 和幸
悪くはないけど1位指名のレベルではない。
藤川 敦也
マジで将来性がある選手である!
柳 裕也
DeNAは柳獲得を見送りか