スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

作新学院高校のドラフト関連選手

C+
C+

大村 逢(作新学院高校)

 2年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

作新学院の2年生捕手。長打力を備える貴重な右打者で、リード面でもカギを握る。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

一年夏でベンチ入り。 1年夏県大会準決勝では2番手として登板。 公式戦では記録していないが最速140㌔投げるとの情報がある。 中学時代は外野手としても出場した記録がある。

C

球速
140km/h
評価数
2
点数
88点

中学時代から選抜チームに選ばれるなど実績があり 作新学院で1年夏からベンチ入り。 投手&打者として今後活躍が期待できる選手。 1年夏県準決勝で登板。ストレートの球速は平均で130㌔台後半。スト ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-10 18:59:55 (ゲストさん)

バッターとしての出場が多いがピッチャーとして投げるボールも素晴らしい

C

評価数
1
点数
80点

作新学院の2年生内野手。小技や足も絡める右投左打の選手で、澤村と共に攻撃の起爆剤。

C+

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
80点

高校1年秋に3番センターのポジションで活躍、9試合で13安打、打率.448で1本塁打を記録している。 体はそんなに大きくないが長打力もある。 作新学院の内野手。前世代から上位を打ってきた。俊足 ...<続く>

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

投手の主な3項目、球の速さ、コントロール、変化球、において平均以上のレベルにあるバランスの良い投手。 作新学院のエース右腕。最速143キロで、140キロ前後の良質な速球が武器。純粋な縦回転でホッ ...<続く>

C+

遠投
97m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

高校1年秋に作新学院のショートのレギュラーを努め。公式戦で1本塁打、練習試合などを含めても3本塁打と長打力を見せている。

C+
C+

柳沼 翔(作新学院高校)

 3年 184cm84kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型の内野手で1年時は背番号3をつけてセカンドで出場、バットの対応力があり、追い込まれても逆方向にヒットにできる。 スイングもできており、体がまだ細いが、強くなってゆけば楽しみ。 作新学院の大型内 ...<続く>

C+

通算本塁打
2本
評価数
0
点数
0点

作新学院の外野手。春の県大会で2本塁打。引っ張る打球が強烈。もともとは1番も、勝負強さと強打を買われ中軸へ。力強く振れる右投左打の打者。

C

評価数
0
点数
0点

作新学院の内野手。前世代から上位を打ってきた。強肩と鋭い打球が魅力。腰痛のため春は記録員としてベンチ入り。

C

評価数
0
点数
0点

チームには絶対的な扇の要、岩出君(3年)が君臨、出場機会が少ないので特徴は不明。 2年センバツや2年夏にベンチ入り。 1年秋では野嶋君(同級生)がベンチ入りしていたので その後のポジションは ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

作新学院の外野手。1年秋の明治神宮大会でアーチを架けた。力強く振れる打者。

C

評価数
1
点数
100点

作新学院の内野手。巧打の右投左打選手。

C

評価数
0
点数
0点

本職は投手と思われるが 高校では代打として何度か出場している。 野手としてのポジションは不明。 投手としては筆者は見たことがないため詳細は不明。 打者としては代打として出場するだけあっ ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

下級生ながら、1年秋では一桁番号、2年夏でもベンチ入りした内野手。 新チームで活躍が期待される。

C+

遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

左から巧みにヒットを打ち分けて量産する打撃技術のある選手。 上三川ボーイズ出身の内野手で、小学校時代に全国制覇を経験している。 高校ではチャンスに強い攻撃の柱の存在。

C
C

岩出 純(法政大学)

 1年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1年春からベンチ入り。 チームは投手によって捕手を変えるシステムになっており、下級生時(1年〜2年生)には同級生の小川投手、石毛投手登板時にマスクを被る。 最上級生になるとに主力が同級生のみな ...<続く>


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の俊足と強肩の内野手で、高校2年秋は公式戦8試合で4盗塁を記録した走れる選手。 1番、2番の役割でチャンスを作る。


評価数
0
点数
0点

サイドスローの投手。 1番の特徴は独特な球質。さらに コントロールが良く、変化球の精度も高い。 初見ではなかなか攻略は難しいだろう。 2年秋、3年センバツ、春、主にリリーフでチームの主 ...<続く>


評価数
1
点数
100点

作新学院の内野手だが投手としても登板する


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
藤森 康淳
三拍子揃ってる選手、即戦力で対応できそうな感じ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
山田 凛虎
ビリには行かんわ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
山田 凛虎
中日ドラゴンズ指名する
印出 太一
2シーズン10敗してる高橋ならたいしたことないやろ
阿部 寿樹
マスターが戻って来るって中日アホとちゃうんか?アホの中日トロくせェな
印出 太一
元中日ドラゴンズ高橋宏斗そっくり選手絶対指名する
立石 正広
中日竜の恋人
渡部 海
絶対中日ドラゴンズ指名する
駒場 悠太
楽園イーグルスに来て下さい
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人