スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東亜学園高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

東亜学園の外野手。スイングの良さが特徴で、機動力を活かした攻撃に貢献する。

C+

評価数
0
点数
0点

東亜学園の主将で外野手。173cm74kgの体格で、スイングの良さが特徴。バント、盗塁、果敢な走塁と足を使った攻撃を得意とするチームの中心選手。36年ぶりの夏制覇を目指すチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

東亜学園の内野手。文京の高見颯汰とは一卵性双生児で、ポジションも同じ内野手。兄弟対決が実現するか注目される。


評価数
0
点数
0点

東亜学園の一塁手。本職は一塁だが、マウンドでもエースの佐々木を援護する二刀流。チームの機動力野球を支える一員。

C

評価数
1
点数
88点

高校2年夏の昭和鉄道戦で先発し、5回1安打12奪三振無四球で無失点投球 OBの細野晴希投手を追う 東亜学園のエース左腕。177cm88kgのがっしりとした体格で、春季都大会初優勝の立役者。決勝の東 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

東亜学園の1番キャッチャーで出ていた。足速く、打撃ではミート力あり、広角に打ち返していた。ディフェンスではスローイングよくキャッチングもまずまず。いい選手ですよ。

C

評価数
0
点数
0点

春季大会で初優勝に貢献した東亜学園の4番打者。

C
C

長久保 京介(上武大学)

 4年 180cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強打の東亜学園で主軸を任される。捕手としても評価される。


評価数
0
点数
0点

東亜学園の強打戦で4番を打つ強打者 鋭いライナーを飛ばす。

C
C

高橋 球児(武蔵大学)

 4年 174cm74kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
80点

東亜の2番バッター


球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

左からの角度があり、インコースに食い込む球を投げ、またテンポの良い投球を見せる。 3年夏の東東京大会では小岩戦で7回参考ながらノーヒットノーランをを記録した。


球速
139km/h
通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

東亜学園で2年生から出場し多くの場面で起用された。 体は小さいがコントロールが良く常時135km/hものストレートを投げ込む。 そして、1番はスライダーでキレがあり鋭く曲がる。初見で捉えるのは難し ...<続く>


評価数
0
点数
0点

大型の二塁手。守備での見栄えが良く、守備位置に誰よりも早く着き、絶えず動いてチームの盛り上げ役になっている。  背番号10だが3年春は4番を打ち、鋭い打球でセンターまで到達する打球を打っていた。力が ...<続く>


球速
158km/h
評価数
0
点数
0点

左の本格派で155キロを記録する球の力に、キレも伴った球を投げる。 奪三振で圧倒的な投球を見せ、左腕投手では日本球界最高の投手になる可能性がある。 けん制も素晴らしく、リードをあまり取っていないラ ...<続く>


球速
136km/h
評価数
1
点数
20点

体の使い方が上手くてバランスが良いフォームでしなやかな腕の振りからキレがあるボールを投げ込む技巧派左腕でございます。

C
C

寺下 大輔(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

通算本塁打
30本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

右投右打強肩強打が魅力 サインミスは多いが、持ち前の明るさで補ってる。 持ち球はカーブ、チェンジアップは練習中

C+
C+

土岐 大聖(引退)

 4年 175cm75kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
36点

柔らかい打撃が持ち味 長打も打てる中距離打者。率を残せば期待のできる選手

B-
B-

鈴木 翼(引退)

 6年 183cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

パワフルなスイングをするスラッガー!!!

最新のコメント: 2018-11-13 16:35:36 (ゲストさん)

将来が楽しみな選手。武蔵大学で4番ファーストらしいです。単位もフル単で野球部の模範となっていて次期キャプテン候補。

B-
B-

田原 芳紀(引退)

 6年 176cm85kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

重そうなストレートにナチュラルに動くムービング打者の手元で鋭く落ちるスプリットで打たせて取るピッチャー。 調子が悪くてもきっちり試合を作れる。 春ではベスト4まで導き準決勝の関東一高戦ではいいピッ ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-16 15:50:28 (ゲストさん)

田原芳紀選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞横綱(軟式)(2017年 4月) ※田原芳紀選手は現在、東京都江戸川区の軟式(成人)野球クラブチーム、〖横綱〗に所属しています。

C
C

青木 大河(引退)

 1年 186cm84kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

186cmの長身右腕、がっちりした体があり重い球を投げる。 高3では主にリリーフとして登板する。

最新のコメント: 2017-12-28 16:03:50 (ゲストさん)

東東京大会の東亜学園ナンバーワンリリーフ

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
新地由樹 2023年4月
新地由樹 2019年4月
新地由樹 2016年4月
本田蒼空 2024年4月
本田蒼空 2020年4月
本田蒼空 2017年4月
安田圭吾 2022年4月
安田圭吾 2018年4月
安田圭吾 2015年4月
植本亮太 2023年4月
最新の指名予想
8月22日 MCZさん 11%
8月22日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
内藤 航世
渡米したよ
内藤 航世
現・アメリカでプレー
金丸 夢斗
中日に潰されました!中日にいたら勝てません!
山口 奨太
左の貴重な高身長の選手。多彩な変化球と力のある球で試合が作れる。パワーがありここ...
久田 泰心
夏大では50イニングを投げるタフネス、そして自責点は全体で2点のみ もっとひょ...
目代 龍之介
リアルな現状で言うとB-だろうけど 来年はA+でしょ
中村 優斗
ヤクルトに壊されました
水脇 将大
今日の昌平戦では猛打賞だった。チャンスで打てば尚良かった、、、今後も楽しみな逸材...
新地 由樹
巨人 (Iwabuchiさん)
金丸 夢斗
中日に潰されました1勝5敗
奥川 恭伸
壊されました
桑山 晄太朗
こういう投手が贔屓に来て欲しい
佐藤 輝明
ハイハイ!サイナラ~二度と来るなよボケカス野郎
森 陽樹
投球フォームが好きじゃない 地雷臭がする 中学生の時の方が良かった
本田 蒼空
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)