スポンサーリンク

2020年度以降-高校生-静岡県

-

※未承認
評価数
19
点数
91.6点

力で相手をねじ伏せる馬力型の左腕投手。恵まれた体格から、真下に振り下ろす角度のついたストレートは威力十分。緩い変化球も魅力。しなやかな腕の振りは天性の物。

最新のコメント: 2024-05-29 07:36:42 (ゲストさん)

ストレート1本で勝負できる大型サウスポー

-

※未承認
評価数
11
点数
92.7点

ストレートの伸びは抜群で、変化の大きいカーブが目を引く。四隅を投げ分ける正確なコントロールで打者を打ち取る。牽制も巧みでフィールディングも上手い。身体ができれば大きく飛躍しそう。

-

※未承認
50m走
6秒
評価数
10
点数
92点

中学時代から認められている打撃技術。パワーと広角に打ち分ける器用さを兼ね備える。打ち損じが少なく、ライナー性の強い打球で安打を量産する。50m6秒フラットの俊足も大きな武器だ。

B-

球速
140km/h
評価数
1
点数
84点

長身の右腕投手で1年秋には聖隷クリストファー戦で6回2失点の好投 球の力が増してくれば面白い。

B-
B-

石川 大峨(掛川西高校)

 2年 187cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
10本
評価数
64
点数
92.5点

187cmの大型内野手。遠州のハードパンチャーで、広角に打ち分ける強いスイングは長打力に秀でている。立派な体格から、大きな放物線を描いたアーチがスタンドに飛び込む。


評価数
2
点数
92点

1年秋に知徳戦で先発し、150キロ右腕の小船翼投手と投げ合って4安打完封勝利を挙げた左腕投手。 2年春前のオープン戦では科学技術を相手に3回パーフェクト6奪三振を記録、ストレートのアベレージの1 ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-04 09:49:08 (ゲストさん)

⚾石黒 巧(いしぐろ・こう) 出身地→愛知県(※豊川市。) ※修正お願い。 身長/体重→173cm/ 70kg 利き手→左投げ右打ち

C+
C+

西村 駿斗(掛川西高校)

 2年 177cm74kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
5本
50m走
6.2秒
評価数
28
点数
94.1点

当て感の良さ、HRを放り込む打力は魅力的。縦に振り切るスイングで豪快な打球を飛ばす。掛川シニアでは速球派投手で鳴らすも高校では内野手1本で勝負する。

最新のコメント: 2024-04-20 11:55:02 (ゲストさん)

左投手に強くスイングスピードはチームトップクラスを誇る。


球速
141km/h
評価数
1
点数
80点

1年時から登板し、先発・リリーフで投げ、粘りの投球ができる。 最速も2年で141キロを記録し力強さが増している。

C+

球速
136km/h
遠投
95m
50m走
6.9秒
評価数
6
点数
52点

長身から投げ下ろす角度のある球は球速以上に勢いを感じる。フォームの改善と、変化球のキレがついてくればもっといいピッチャーになる予感、これからの活躍が楽しみな選手。

最新のコメント: 2024-05-23 18:02:31 (ゲストさん)

先月対戦しました。コントロールが悪く、軽い球でした。

C
C

朝倉 陽(掛川西高校)

 2年 174cm74kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
24
点数
95.8点

ダイナミックなフォームから、指に掛かった強いストレートを投げる。中学時代から評判の直球でぐいぐい押せる投球が武器。変化球を上手く使い的を絞らせない投球術は見事。

C
C

加藤 瑞己(掛川西高校)

 2年 174cm67kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
34
点数
90.6点

全国準Vに輝いた東海大静岡翔洋中の左腕エース。バランスのいいフォームを持ち、落差の大きいカーブや伸びのあるストレートは魅力たっぷり。魔球・チェンジアップで三振を量産する。

最新のコメント: 2023-12-04 21:37:38 (ゲストさん)

大きな伸びしろを持つ可能性を秘めた投手

C
C

桑原 拓海(掛川西高校)

 2年 170cm67kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
6本
50m走
5.9秒
評価数
39
点数
88.6点

全国準Vに輝いた東海大静岡翔洋中のリードオフマン。抜群の足、50メートル5.9秒の韋駄天。柔らかく振り抜くバッティングは天賦の才。打球判断に優れ、広大な範囲をカバーする中堅手。

C
C

佐藤 駿斗(掛川西高校)

 2年 172cm76kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
1本
セカンド送球
1.9秒
評価数
37
点数
94.8点

スローイングの速さには定評あり、冷静沈着なリードで多彩な投手陣を支える強肩捕手。チャンスに強いクラッチヒッターで、右へ左へ自由自在に長打を打つ。基本は捕手だがサードでも試合に出場する。

最新のコメント: 2024-04-23 18:39:25 (ゲストさん)

守備が上手い。よく声が出ている。将来性に期待しかない。

C
C

杉崎 蒼汰(掛川西高校)

 2年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
135km/h
評価数
42
点数
95.6点

回転数が多く伸び上がるようなストレート、外へと逃げるスライダーを投げ込む本格右腕。成長段階だが、身体能力抜群で球筋が良い。四球が少なく計算できる投手。

C
C

鈴木 脩平(掛川西高校)

 2年 166cm62kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
2本
50m走
6.1秒
評価数
35
点数
97.4点

走攻守全てを備えている期待の内野手。卓越したバットコントロールが最大の魅力。状況に応じた打撃が可能で、いろんな打順で起用できる。ボール球にはなかなか手を出さない選球眼もGOOD。

最新のコメント: 2024-02-09 09:47:12 (ゲストさん)

小柄だが高いミート力を持つ。目標はプロ野球選手、応援したい。

C
C

遠藤 新(掛川工業高校)

 2年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
5本
遠投
89m
50m走
6.2秒
評価数
5
点数
80点

俊足で見せる、華麗な守備と左右に器用に打ち分けるバッティングコントロールが見もの、時々見せるセーフティーバンドは成功率100%、野球のセンスが光る有望選手。

最新のコメント: 2023-11-08 13:13:58 (ゲストさん)

テニス部だけど助っ人できて3ホーマ

C

通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
6.9秒
評価数
2
点数
74点

いろいろな意味で大型の選手、大きな体から放つ大飛球は見もの。大きな声でチームを盛り上げる盛り上げ隊長。

最新のコメント: 2024-02-26 22:30:21 (ゲストさん)

昔から存在感があってなぜかファンが多い


※未承認
球速
132km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
5
点数
64点

小柄ながら投げっぷりの良い投球をします。 コントロールが良く、決め球のチェンジアップが武器です。 ストレートもコースに投げ分けることができて好投手だと思います。 これから球速が上がればドラフト候 ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-20 13:44:26 (ゲストさん)

投打で活躍していました。対戦した投手の中で、トップレベルでした。クロスファイヤーが打ちにくかったです。これから活躍していってほしいです。


※未承認
球速
132km/h
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
20
点数
89.4点

小柄ながら投げっぷりの良い投球をします。 コントロールが良く、決め球のチェンジアップが武器です。 ストレートもコースに投げ分けることができて好投手だと思います。 これから球速が上がればドラフト候 ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-29 10:11:34 (ゲストさん)

小柄ながら粘りの投球をします。


※未承認
球速
136km/h
遠投
90m
50m走
6.9秒
評価数
1
点数
76点

身長が高く、迫力のある球を投げ込む。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月2日 MCZさん 25%
6月1日 金丸夢斗さん 1%
6月1日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
山田 陽翔
ファンは待ってるんだけど
金丸 夢斗
日ハム1位即戦力左腕今年の1番は、金丸君でしょう。
間曽 達揮
岡崎のパンを盗んだ
藤田 宗純
中日って…しかし、これだけ打てない、点が取れないチームと言うのは、過去にあったの...
沖 幹太
途中から捕手
藤田 宗純
中日の3位
武藤 祐介
東京ヤクルトスワローズ
土橋 怜於
四死球は申告敬遠3連続。 松井秀喜状態。
石塚 裕惺
在京球団以外はお断り
倉本 裕翔
東京ヤクルトスワローズ
谷口 天哉
中日の3位
山口 巧
東京ヤクルトスワローズ