評価数 2 | 点数 100点 |
京葉ボーイズ出身の左腕投手で、1年春の静岡大会で登板すると、静岡商を4回4安打無失点に抑えた。
故郷マリンズで海賊旗を掲げよ
評価数 7 | 点数 94.4点 |
中学時にボーイズリーグ全国制覇を経験。強くコンタクトができ、チャンスに強い打撃を見せる。 高校1年秋は静岡大会準決勝でサヨナラ3ランホームランを放った。
日大三島高校・池口奏選手、『楽天イーグルス』で待ってます。
評価数 4 | 点数 96点 |
俊足でセンターとして広い守備範囲を誇る。打撃でもパスターエンドランなど、いろいろなことができる選手。
松永より良い選手
評価数 1 | 点数 0点 |
投手として135キロの速球とフォークボールで勝負する。
松本彪之介(まつもと・ひょうのすけ)さんの出身小学校〖 朝来市立山口小学校、朝来市立中川中学校 〗を知っている人は、情報お願いします。 小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チーム⇨朝来ベースボールジュニア 出身中学校⇨朝来市立朝来中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨まるはり姫路ベースボールクラブ(旧チーム名:高砂ベースボールクラブ)
左打席で思い切りの良いスイングをみせ、高校2年秋の東海大会準決勝では、右中間に満塁ホームランを放った。 投手としても140キロの速球と、スライダー、カットボール、チェンジアップ、フォークなどをコント ...<続く>
投球フォームが春の選抜に比べて少し違和感がありました。ケガやイップスじゃ無ければ良いのですが、フォームを改善しない限り投手としての伸び代はあまりないと思います。
評価数 1 | 点数 84点 |
185cmの大型外野手だが、50m6.0秒の足がある。 それでも高校2年時はレフトを守っていたが、3年時はセンター、ライトでの出場を目指す。
プロスカウトが隠し球として調査を進めている可能性があるかも。
評価数 11 | 点数 94.2点 |
日大三島では1番バッターとして2年秋に打率.390の高い打率を記録し、先頭打者ホームランも放つなどパンチ力を見せた。 サードの守備でも守備でも安定感がある。
松永を支えた功労者です。大学も松永と同じ所へ行って、支え続けて欲しい。 京井&松永最高です!頑張れ!!
評価数 1 | 点数 0点 |
高校2年秋はショートとして11試合で1失策と安定しており、打撃でも打率.314を記録した。
⚾吉川京祐(よしかわ・きょうすけ) 出身小学校⇨富士宮市立西小学校 小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チーム⇨貴船ビーバーズ 出身中学校⇨富士宮市立富士宮第三中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨静岡蒲原リトルシニア
評価数 0 | 点数 0点 |
恵まれた体格から繰り出される多彩な変化球は超高校級だ。 手首のスナップが他の選手よりもしなやかで120キロ代には見えないストレートも武器である。 今年の夏注目の本格派だ。
評価数 5 | 点数 68点 |
甘いマスクで試合に出場しない日もコーチャーなどでチームを支える縁の下の力持ち。 プレーヤーとしては堅実な守備が魅力。
今日も伝令で出てきましたね。 愛嬌のある選手で可愛いです。大学でも野球続けて下さい。
評価数 0 | 点数 0点 |
やわらかくてしなやかな腕の振りでキレがあるボールを投げ込む能力が高いピッチャーです。
海野陽日最高(о´∀`о)
評価数 0 | 点数 0点 |
野球センス抜群で抜群のバッティングセンスを誇る能力が高い選手!
長尾 樹選手のプロフィール! 出身中学校:沼津市立第五中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:三島リトルシニア
評価数 0 | 点数 0点 |
力強くてフォロースルーが大きなスイングから鋭い打球を放つ能力が高い強打者
藤井将智選手のプロフィール! 出身中学校:荒川区立南千住第二中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:足立中央リトルシニア
鋭い腕の振りから常時130km/h台のストレートとスライダーを武器にする細身の右腕、カット、カーブ、フォークなどを投じる、最速は143km/hをマークする 三島南中学時代に静岡県大会で優勝を果た ...<続く>
評価数 0 | 点数 0点 |
セカンド送球平均1.9秒台、新チームから4番を打つ強肩強打の捕手 2年秋の県大会2回戦/常葉菊川戦で左腕投手から左中間へ本塁打を放った
小学生時代から見守ってます。平成2度目の甲子園を祈っています。
兄の小澤拓馬投手よりも身長が高く球速が速い本格派、打撃も良く2年時はライトで出場しリリーフを務める。 2年春の東海大会決勝では先発を任され投手としても信頼されており、夏の大会ではリリーフで登板し1 ...<続く>
181cm/81kgです
173cmと小柄だが94kgの身体から重いストレートを投げる。 中学時代は3年生夏の硬式野球大会で日本一に輝いた。 日大三島に入学すると1年生の夏にベンチ入りし、1回戦の清水西戦では ...<続く>
⚾小澤拓馬(こざわ・たくま) 出身都道府県☞静岡県(※三島市出身。)(※修正お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞173㎝/ 94㎏(※パナソニック(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・)
今年は指名あるかな・・・ てか野球はまだ続けているのですか?