スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日大三島高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

185cmの2年生左腕として注目され、2年春の静岡商戦で公式戦デビューし、9回を98球3安打1失点で完投勝利した。後半6回からギアを上げ、6回以降はパーフェクトという内容だった。

B

球速
148km/h
評価数
17
点数
24点

長身の右腕投手で1年秋には聖隷クリストファー戦で6回2失点の好投 球の力が増してくれば面白い。 日大三島の超大型右腕エース。186cm82kgの県内屈指の長身から投げ下ろす本格派。腕をムチのよ ...<続く>

C+

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

普段は5番を打つ主軸打者だがマウンドに上がれば140キロ近い速球を投げ、三振を奪える二刀流選手。

C+

評価数
3
点数
85.3点

日大三島の三塁手。180cm87kgの恵まれた体格から長打力が光る。打線の中心として高い総合力を武器に3年ぶりの聖地を見据える。


評価数
0
点数
0点

京葉ボーイズ出身の左腕投手で、1年春の静岡大会で登板すると、静岡商を4回4安打無失点に抑えた。

C+
C+

綱島 健太(東海大学)

 1年 172cm66kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

コンタクトのセンスと守備のセンスに優れ、打撃では粘り強く当てて出塁でき、ショートでもしっかりと守れる選手。

C+

評価数
0
点数
0点

足を高く上げ、ダイナミックに体を使って投げる投手で、そのフォームからのカーブはタイミングが合いにくい。ストレートも球速は120キロ台でもビュッとくる感じがする。


遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
84点

勝負強い打撃と安定感のある守備が魅力!

最新のコメント: 2025-02-01 22:27:03 (ゲストさん)

非凡な打撃センスを誇るバッターです。守備力ならNo. 1

C+

セカンド送球
1.92秒
評価数
0
点数
0点

1年生で正捕手として日大三島を秋季東海大会優勝の導いた。 二塁まで1.9秒台の送球ができる強肩捕手。

C
C

池口 奏(日本大学)

 2年 175cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
82m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

中学時にボーイズリーグ全国制覇を経験。強くコンタクトができ、チャンスに強い打撃を見せる。 高校1年秋は静岡大会準決勝でサヨナラ3ランホームランを放った。


球速
135km/h
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

投手として135キロの速球とフォークボールで勝負する。

C
C

寺崎 琉偉(専修大学)

 2年 173cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

俊足でセンターとして広い守備範囲を誇る。打撃でもパスターエンドランなど、いろいろなことができる選手。

B-
B-

松永 陽登(筑波大学)

 3年 183cm88kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
通算本塁打
10本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
13
点数
69.8点

左打席で思い切りの良いスイングをみせ、高校2年秋の東海大会準決勝では、右中間に満塁ホームランを放った。 投手としても140キロの速球と、スライダー、カットボール、チェンジアップ、フォークなどをコント ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-20 01:48:24 (ゲストさん)

筑波の空高くホームランかっ飛ばせマツナガ〜 筑波の筒香になれ!!

C+
C+

加藤 大登(立命館大学)

 3年 185cm82kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

185cmの大型外野手だが、50m6.0秒の足がある。 それでも高校2年時はレフトを守っていたが、3年時はセンター、ライトでの出場を目指す。


球速
138km/h
遠投
82m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

日大三島では1番バッターとして2年秋に打率.390の高い打率を記録し、先頭打者ホームランも放つなどパンチ力を見せた。 サードの守備でも守備でも安定感がある。


評価数
2
点数
42点

甘いマスクで試合に出場しない日もコーチャーなどでチームを支える縁の下の力持ち。 プレーヤーとしては堅実な守備が魅力。

最新のコメント: 2024-04-06 22:55:03 (ゲストさん)

野球はもう引退してしまったらしいですが、個人的に好きな選手でした。


遠投
85m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
20点

高校2年秋はショートとして11試合で1失策と安定しており、打撃でも打率.314を記録した。


球速
125km/h
通算本塁打
0本
遠投
87m
50m走
7.3秒
評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から繰り出される多彩な変化球は超高校級だ。 手首のスナップが他の選手よりもしなやかで120キロ代には見えないストレートも武器である。 今年の夏注目の本格派だ。


評価数
0
点数
0点

日大三島出身の右腕投手 大学では3年秋に1試合荷登板2回1安打2奪三振無失点

B-

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

長身右腕投手で、大学では140キロ後半の速球でグイグイ攻める投球を見せる。 投げっぷりの良い投手。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
平田陸翔 2020年4月
守真徳 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)
若井 翔路
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
森 駿翔
弱い中日だけは絶対1軍に行きたいわ (Iwabuchiさん)
花嶋 大和
強肩強打の最強選手 絶対プロ行ってほしい いけーーーーーーーーーーーーーーーーー...
尾崎 陽真
1球ごとに投げ方を変えてくる選手。
立石 正広
13年間もCS出てないのは12団で中日だけw弱すぎドラゴンズwww
長畑 廉叶
ストレートの最速は144km/hです
立石 正広
ヤクルトは育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱...
吉田 大輝
球威がすごい
赤埴 幸輝
鳴門戦ナイスバッティング