スポンサーリンク

2022年度-大学生

<<前の20件 1 2 次の20件>>

※未承認
球速
145km/h
通算本塁打
20本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
3
点数
93.3点

がっしりした体で、投手ではサイドハンドから140から近い球を投げる。スライダーとツーシームがプロレベル。 マウンド度胸もバッチリだ。


※未承認
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

※未承認
評価数
1
点数
76点

日大三高時代ベンチ入りはせずとも巧みな変化球で打者を翻弄する技巧派 打者としても中学時代から注目を集めていた。

最新のコメント: 2023-09-22 13:50:58 (ゲストさん)

高校時代はフォークかスプリットか分からないが打てる気がしなかった。


※未承認
通算本塁打
10本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
2
点数
86点

高校時代公式戦3ホーマーの勝負強いバッティングが持ち味。

-

佐藤 海心(朝日大学)

 6年 182cm76kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
球速
138km/h
評価数
2
点数
0点

技巧派サイドスロー

-

※未承認
遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

小柄で守備に定評がある。 甲子園でのヒットあり。


※未承認
遠投
100m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

巧みな頭で予測してプレーをする選手


※未承認
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

守備は内野・外野ともに肩の強さと足の速さを武器に広い守備範囲を誇り俊敏な動きで安定感がある。 打撃に関しても巧みなバットコントロールを武器にしっかりと率を残せるシュアな打撃に加えてスタンドまで運ぶ力 ...<続く>


※未承認
球速
140km/h
遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
1
点数
84点

走攻守三拍子揃う外野手


※未承認
通算本塁打
1本
遠投
96m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足巧打の遊撃手

-

白井 真弘(中京大学)

 3年 168cm68kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
評価数
1
点数
68点

遊撃守備では素早いフットワークからボールをさばいて素早い動きでアウトを演出。

-

※未承認
球速
145km/h
通算本塁打
25本
遠投
102m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.89秒
評価数
1
点数
68点

パンチ力とミート力を兼ね備えた打者。バッティングセンスは群を抜いていて周りの目を注目させる。 スイングは柔軟であり、対応能力が光る。

-

※未承認
球速
130km/h
遠投
100m
評価数
9
点数
40点

アンダースローから繰り出される直球が魅力 フィールディングが壊滅的 バントシフトができない

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
関洸司朗 2018年4月
関洸司朗 2015年4月
星野哲弥 2025年4月
星野哲弥 2022年4月
高根沢元 2024年4月
高根沢元 2020年4月
高根沢元 2017年4月
辻子太陽 2025年4月
辻子太陽 2021年4月
辻子太陽 2018年4月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
本間 乃空
140キロ前半だけど、伸びのあるストレートだよ。落ちるボールもいいね。いい投手で...
増渕 晟聖
核弾頭として大活躍していたね。バッティングは広角にうちわけスィングがシャープです...
松本 ジョセフ
絶対プロになるべき選手です
関 洸司朗
中日弱いまた満塁ホームラン (Iwabuchiさん)
星野 哲弥
阪神 (Iwabuchiさん)
高根沢 元
またオリックス (Iwabuchiさん)
片山 皓心
都市対抗で活躍を期待していました。初戦で敗退残念です。 勝てる試合でしたが監督...
立石 正広
中日弱いまた負けた
辻子 太陽
ヤクルトまた満塁ホームラン (Iwabuchiさん)
藤田 瑞生
ヤクルトまた152kmだした (Iwabuchiさん)
高橋 大喜地
愛知県決勝を見て、彼を応援したいと思いました。 私も良い選手だと思います。 ...
高橋 大喜地
凄いピッチャー野球選手だったのでしょうね。 大善地君より、言わせてあげましょう...
立石 正広
ヤクルトまた負けた
高橋 大喜地
応援する人がいるって事。 ここにも応援する人を貶す事しかできない馬鹿な人がいる...
栗山 雅也
野口2世