スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2024年度

B+

通算本塁打
5本
遠投
115m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

セカンドまで1.8秒の強肩捕手 これから注目されそうだ。

B+

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

高校時は最速138キロの速球を投げるが、左からのその球は140キロ中盤にも感じられ、変化球もうまく使い、ストレートを生かすピッチングをする投手だった。 西濃運輸では4年目に開花し、常時140キロ ...<続く>


球速
153km/h
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

最速141キロを誇る本格派。 炎の体育会TVで阪神タイガース・福留孝介と対戦し、見事に空振りを奪う。


遠投
95m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5.9秒の俊足で、3年夏に2試合で6盗塁記録。 打撃もシンプルで良い。


球速
151km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

身長が高く、角度のあるストレートを投げる投手。1年生で140キロを記録しており、先輩の盛田投手に似た感じ。2年秋までに150キロを記録し順調に成長を見せる。


球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

左からのキレのある球で空振りを奪える球質 勝負所をしっかり押さえられるようになれば、結果もついてくる


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

長身だがバランスの良いフォームが特徴で、2年秋は140キロの球を投げた。 球速や制球が安定してくれば、公式戦でも勝てる投手になってくる。


球速
147km/h
通算本塁打
4本
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

180cmの遊撃手で、投手として147キロを記録する強肩が注目されている。 3年春にはプロ6球団のスカウトが視察をし、肩を絶賛すると共に打撃についても評価をする声があった。


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

まだ線が細いがすらっとした長身から投げ下ろされるストレートが非常に魅力。


球速
140km/h
通算本塁打
12本
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

1番バッターとして打撃が素晴らしく、足もある選手。高校3年春の時点で8球団のスカウトが注目している。 内野手として守備も評価。


球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

高めの146キロのストレートで空振りを奪える投手。 スライダーやカーブでカウントを取り、チェンジアップでも空振りを奪えるが、決め球は高めのまっすぐ


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

上背のある右腕投手で、球速はまだまだだが角度のあるストレートは魅力でフォームも柔らかい。


球速
153km/h
評価数
1
点数
20点

力強い腕の振りから威力がある球を投げる能力が高いピッチャー


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

鹿児島実業のエース


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

北照に入学すると、球速が30キロアップして140キロを超えるようになり、高校2年秋の小樽双葉戦では8回12奪三振2失点と力投を見せた。 ストレートを中心にストレートで押す投球が魅力。


遠投
115m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打の遊撃手、抜群の足があり盗塁も多く決める。 2年夏の大阪大会では、初戦の門真なみはや戦で4打数4安打4打点5盗塁を記録、ライトスタンドを超えて防球ネットに突き刺さる130mの特大満塁ホー ...<続く>


球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

191cmの長身から高校2年で147キロを記録する。ポテンシャルの高さに注目されている。

B

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

上半身と下半身が強くバランスが良くなり、大学2年に148キロを記録した。 上背もあり楽しみな投手。


球速
143km/h
通算本塁打
41本
遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

投手としての140キロ台の直球 鍛治舎監督も逸材とほめる屈指の内野手 一年から4番サードに座り、いきなりものすごい打球を放つ 注目高の大垣西から2安打の活躍。


通算本塁打
64本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

振りも大きく、しっかりと捉えることができるスイングで、高校2年秋の時点で48本塁打を放っている。 大学進学の可能性は高いが、プロに進めるビジョンができれば清宮選手のようにプロ入りの可能性もあると話し ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 創大
まだまだ荒削りだが伸び代満点
荒木 嵩晴
京都の花園大学です
吉村 武流
シャープなスイングで巧打者。
荒木 弘崇
走攻守三拍子が揃った島根県を代表するバッター
後藤 大輝
いい試合でした。
松本 翔
プロ入り 2026年東北楽天ゴールデンイーグルス育成指名 入団年 2027...
菊池 敦成
楽天6位
大川原 隆政
楽天2位
伊藤 琉偉
スワローズ入って正解だった下位指名でも育成力有るから伸び代充分だな
石川 昂弥
中日てめぇ指名してるんじゃねぇぞ!育成もロクに出来ないクセに他球団ならとっくに成...
内山 壮真
中日新聞年々売り上げ下がって赤字こいてる倒産するぞ
尾澤 友貴
可愛らしい笑顔に似合わず、堂々としたマウンドさばき。ストレートはキレがあり、縦に...
伊藤 琉偉
入った球団間違いやった・・・
菊村 崇
将来はプロを目指してほしい逸材です コントロールが素晴らしい