140キロを超す速球で勝負できるエース候補。目標は3年夏までに150キロ。
古川学園時は投手で函館大1年時も143キロを投げる投手だったが、右肘を故障して捕手に転向した。 3年春の釧路公立大戦では3安打2盗塁の活躍を見せ、リードでもノーアウト満塁のピンチを三者三振で切り抜け ...<続く>
ストレートは140キロ前半だが、スライダーとカットボールのキレが良い右腕投手。
高校3年4月に紅白戦で144キロを記録し成長している。
大きな体がある右腕投手で、制球がよく、コーナーにストレートとスライダーを集められる。 高校入学時から投手に転向し、高校2年秋の北海道栄戦で9回4安打10奪三振1失点で完投勝利。
外野手として俊足が光り、長打力も見せる。 投手として145キロの速球を投げる。
大きな体の左のスラッガーで、一塁で出場する。 2年秋から体重を9kg増やしてパワーアップすると、3年春は4月初めに腰を痛め、地区予選はベンチから外れたが、道大会では背番号13でベンチ入りし、札幌日大 ...<続く>
投手としては打者が避けるほどのスライダー、カーブを投げて 少ない変化だが一級品、 打者としてはとにかく足が速くゴロを打ったら内野安打になるほどの速さ 強肩強打の俊足三拍子揃った公立校にはもったい ...<続く>
北海道文教大学進学後退学したそうです。
高校2年秋は1番レフトで出場、バットが最短距離で出てヘッドを利かせて逆方向にも遠くに飛ばせる。一塁まで3.87秒、三塁まで11秒65の足もあり足でも高い評価ができる選手。
長い手足で線はまだ細いものの、キレの良い球を打者の近くでリリースする。 1年春からベンチ入りするなど期待の左腕
全国の中でもトップクラスの2塁到達タイムを持ち、その持ち合わせた俊足を活かした守備や打撃見せ、高校1年の時に高校野球秋季北海道大会 準決勝で勝利に導く、打点を叩きだし甲子園出場をチームにもたらした。
まだまだ荒い部分は多く見られるが、今後の活躍に期待できる投手
1番ショートで足と強肩を見せる選手で、投手としても140キロ台のストレートを投げ込む
投手と外野手もできる二刀流左腕 投手はリリーフ 先発もこなす 北海の2年生外野手。167cm75kgと小柄だが、左投左打の技巧派外野手。
投手 リリーフ 先発起用
兄は北海道日本ハムファイターズ 伊藤大海を持つ
生駒ボーイズ~駒大苫小牧高校
肩周りの関節が柔らかく出所の見にくいフォームからノビのあるストレートを投げ込む。球速以上のものを感じるストレート。 130キロ代ながら、強豪校のバッターが彼のストレートに空を切る 変化球も全て完成 ...<続く>
札幌栄シニア 札幌栄リトルシニア→札幌光星高等学校→北海学園大学
7/1の高校野球南北海道大会札幌地区Fブロック代表決定戦にて四回から公式戦初先発。 札幌啓北商打線を相手に好投、零封で自チームの3年連続南北海道大会の進出を決定づけた。
日ハム1位その年の一番