スポンサーリンク

2025年度-高校生-北海道


評価数
0
点数
0点

東海大札幌の内野手。170cm68kgの体格ながら勝負強い打撃が持ち味。太田兄弟とともに切れ目のない打線を形成し、個性的な攻撃陣の一翼を担う。甲子園出場経験あり。

C+

評価数
1
点数
80点

東海大札幌の内野手。168cm66kgと小柄だが俊敏な動きが持ち味。甲子園出場経験あり。


評価数
1
点数
80点

高校2年春の北海道大会で背番号1を着けてエース、準決勝の東海大札幌戦で9回9安打2失点、128球を投げて安定した投球を見せた。

最新のコメント: 2025-01-19 06:46:57 (ゲストさん)

速球でグイグイ押すタイプではないがもう少し球速が欲しい。 フォーム、コントロール申し分なし。 身体能力で勝負しない投手はまだまだ先があるので自分の強みを活かす投球を。

C+
C+

櫻井 悠也(北海高校)

 3年 172cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

北海の内野手で主将代行。172cm70kgの体格で、吉井天星と二遊間コンビを形成。2年生中心のチームにあって磨きがかかる堅守と勝負強さで、主将・佐藤瞭磨のケガ離脱の危機を救った。1年時から経験を積み、 ...<続く>

C+
C+

松田 収司(北海高校)

 3年 178cm69kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
6
点数
78点

高校1年で139キロを記録、体は大ききくないが腕を勢いよく振る。 ストレートは少し動くが途中から伸びるような球で、緩急を付けるようなスライダーなど変化球も織り交ぜる。

最新のコメント: 2025-01-19 06:50:54 (ゲストさん)

どうしても1年生から活躍(中学)してる選手は2、3年生から伸び悩みが多いのが北海道の特徴の一つでもある。全てにおいてまとまってると言うのが印象。

C+
C+

吉井 天星(北海高校)

 3年 168cm65kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

北海の内野手。168cm65kgと小柄だが、櫻井悠也とともに鉄壁の二遊間コンビを形成。春3連覇に貢献し、ベンチワークでも3年生の存在感を示す。右投左打の技巧派内野手。

C+
C+

吉川 哲太(北海高校)

 3年 175cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

北海の三塁手。175cm72kgの体格で好守を見せ、春の道大会では何度も危機を救った。2年生中心のチームで3年生として守備の要を担い、ベンチワークでも存在感を発揮。


評価数
0
点数
0点

184cmの本格派右腕投手。2年秋はエース番号をつけるも3年春はチーム事情から背番号2をつける。リリーフ投手として、また主将としてもチームを引っ張る選手。

C+
C+

上 一颯(白樺学園)

 3年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

白樺学園の内野手。178cm78kgの標準的な体格で堅実な守備を見せる。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

白樺学園の強打の捕手。昨夏の甲子園では4番左翼で出場した打撃力を持ち、複数の好投手を献身的に支える。道内屈指のタレントが揃うチームの要。

C+
C+

神谷 春空(白樺学園)

 3年 168cm66kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

白樺学園の小柄な左腕エース。168cm66kgと小柄だが、左投左打の技巧派。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

高校1年の春から主力として活躍したが、2年の夏の決勝で右膝十字靭帯断裂の重傷を負った。 リハビリをして3年の3月から復帰し、春季道大会1回戦の立命館慶祥戦で3番を打って3安打2打点の活躍で復活の姿を ...<続く>


評価数
0
点数
0点

白樺学園の外野手。昨夏の北北海道大会6試合で打率.476、チームトップの10安打10打点を記録しながら決勝で右ひざ前十字靭帯を断裂。「十勝の星」と呼ばれた強打者が、リハビリとトレーニングを経て春に復帰 ...<続く>

C+

評価数
0
点数
0点

白樺学園の180cm右腕。道4強入りした春にエースナンバーを背負い、安定感が増せばさらに投手層が厚くなる。複数投手制の一角を担う。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

高校入学時は103kgあった体重を3年春までに81kgに絞り、最速137キロの速球をインコースに投げ込んで三振を奪う。 スライダーも武器として操れる投手。

C+

評価数
0
点数
0点

札幌第一の正捕手。172cm75kgの体格で、エース半田悠とバッテリーを組む。投打の中心として、ノーシードからの快進撃を支える要の存在。選手の質と攻守のまとまりではトップレベルのチームを支える。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

苫小牧中央の左腕。左腕特有の横の角度と球持ちのよさが武器。体の大きな根本悠楓(日本ハム)を彷彿とさせる。

C+

評価数
0
点数
0点

札幌日大の遊撃手。170cm73kgと小柄でも遠くへ飛ばす強打者として道内屈指の評価。パンチ力のある打撃と堅実な守備で、窪田洋祐らとともに連覇を狙う。昨夏の甲子園も経験済み。

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

2年夏の甲子園に出場し、京都国際戦でリリーフで登板して5回2/3を6安打無失点に抑えた。 最速142キロを記録している。 札幌日大の右腕。180cm80kgの体格から140キロ台の直球を投げ込む。 ...<続く>

C+

評価数
0
点数
0点

札幌日大の捕手。強打者が経験重ねて捕手脳を磨き、複数の140キロ超投手を束ねて日々成長中。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月12日 ニコルスさん 20%
7月11日 アントマンさん 0%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
井ノ川 陽太
富山紘之進2世!
吉田 海刀
頑張れ天才!
平川 蓮
日ハム3位
立石 正広
日ハム1位今年の一番
下山 空良
ただものならぬ覇気を感じました…
嶋原 風雅
なぜ笑うんだい彼は素晴らしい選手だ
橋田 陸利
打ち崩すのは難しそう
後藤 大輝
VS日大三島戦ファイトです
斎藤 佳紳
身長は181cmみたいですね、154kmまで上がり若くスタッツも圧倒的な四国独立...
関山 伊吹
球速表示では140キロだったけど、角度があり表示以上に威力のあるいいストレートだ...
中村 優斗
通報しました
窪田 洋祐
上では投手で行く感じだな、楽しみ
木村 直生
秋田県の世代No. 1捕手。 配球もいいのが魅力。見逃し三振を多く取れる。 ...
中村 優斗
↓コイツ哀れで泣き虫のヤクルトwヤクルトは哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見て...