スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度

C
C

岡本 脩(唐津商業高校)

 3年 164cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

唐津商の遊撃手。164cm65kgと小柄ながら俊敏な守備と堅実なプレー。鳥栖工戦で4安打をマークするなど、走攻守そろった好選手。1番として打線を勢いづける。


評価数
0
点数
0点

唐津商の三塁手と投手を兼任する右腕。投手として成長してきており、二刀流として活躍。


評価数
0
点数
0点

唐津商の左腕。二番手以降の投手陣の一角として、じわじわと力をつけている。


評価数
0
点数
0点

佐賀商の遊撃手。鉄壁の守備を築く守備の要。長打力のある強打者でもあり、ポイントゲッターとなる。


評価数
0
点数
0点

龍谷の右腕で二刀流。春の九州でリリーフを経験し、エースに続く投手として期待される。外野手としても活躍。


評価数
0
点数
0点

龍谷の捕手。春の有田工戦でみどりの森球場の右翼へ叩き込むなど、打撃でもチームに貢献。

C

評価数
3
点数
77.3点

佐賀北の外野手。171cm62kgの体格で、出塁率の高い1番打者として攻撃の起点となる。右投左打。


評価数
0
点数
0点

佐賀北の内野手。昨夏もスタメンを張った経験豊富な選手。攻守のバランスは県内屈指。


評価数
0
点数
0点

佐賀北の外野手。昨夏もスタメンを張り、旧チームでも中軸を任された。昨夏から中軸に座る攻撃の中心選手。


評価数
0
点数
0点

佐賀北の内野手。昨夏もスタメンを張った。攻守のバランスは県内屈指といえる。


評価数
0
点数
0点

佐賀北の大型右腕。素材的に面白い投手として注目。復調すれば夏の連戦も乗り切れる戦力。


評価数
0
点数
0点

有田工の中堅手。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

有田工の三塁手。甲子園出場経験あり。内野を中心に守備は堅い。


評価数
1
点数
40点

有田工の司令塔。大舞台でもスタメンを張った経験豊富な捕手。攻守に安定感が光る。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

有田工の内野手。昨秋までは控えだったが、三番に座るなど、いい意味でチームの新陳代謝も進んでいる。


評価数
0
点数
0点

有田工の核弾頭。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

有田工の四番打者。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

東明館の内野手。鮮やかな広角打が光る。犠打など小技を使った攻撃でチャンスを広げるチームの一員。


評価数
0
点数
0点

早稲田佐賀の投手兼内野手。169cm75kgの体格。強打者として得点力の高い打線を支える。


評価数
0
点数
0点

早稲田佐賀のエース右腕。165cm71kgと小柄。日本ハム・的場直樹コーチを父に持つ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐藤 羅天
大学での活躍を期待して!
安田 光佑
ドラフト会議20XX年 ..ン安田ァ...ン光佑ェ...ン投手ゥ...皇學館大...
安田 光佑
残念ながら指名漏れ。。。。 来世に期待します!!
立石 正広
阪神指名嬉しい。
佐々木 麟太郎
「横浜アホだろw」と爆笑してたら、ホークスも佐々木麟太郎を指名www
空 輝星
今回の暴力事件の主犯とされる人物!プロ野球選手以外の職業への将来性は充分あるかと...
蜷川 大
昼も夜もバットの使い方に難があります。
高部 陸
日ハム来年は左の投手
飯山 志夢
日ハム指名もれからの逆襲
竹下 陽翔
ホントに化け物です
末吉 良丞
日ハム1位
石川 大峨
高校生で体が出来上がってる。大学にいったら上位候補になってたかも。
牧野 憲伸
プロで化けるかも
河野 健太郎
左の好打者 走攻守揃っている。
松井 蓮太朗
がんばれ