ストレート、スライダー、スプリット、チェンジアップのコンビネーション。 冷静さが持ち味、スタミナが課題。 2年秋の北信越大会では福井商戦で先発し、5回を投げ2安打11奪三振1失点の快投を見せた。得 ...<続く>
強肩俊足外野手で注目される。 投手としても力のある球を投げる。
シャープなスイングで逆方向にも長打を打てる選手。 3年春は1試合に4本の二塁打を打った。
打撃のある遊撃手。 2年冬に体重を10kg増やし、その後、瞬発系のトレーニングで77kgまで絞ると、3年春にはレフトオーバーの当たりを連発した。
シャープなスイングで軽く振りながら打球がぐんぐん伸びる。 外角もキレイにセンター方向に弾き返す技術もある。
遊撃手から捕手に転向し、捕手としてフットワークの良さを見せている。 二塁まで1.9秒の肩もありコツコツヒットを打つ打撃も評価される。
攻守に安定した選手でシャープな動き
長身の右腕投手で130キロ後半まで球速を伸ばしたが、右肘痛で手術を受けた。 復帰が待たれる大型右腕。
将来性があまりない
主軸としてしっかりとした打撃ができ、50m6.0秒の足を生かすプレーも見せる。 遊撃手として強い肩があり頼れる主将。
常総学院では2年秋の関東大会でレギュラーとなり、16打数9安打6打点の活躍を見せた。 サードで出場しているが、遠投100mの肩に50m6.0秒の足があり、2番バッターとして主軸につなげる打撃をする。
強肩強打の遊撃手として、2年時ですでに注目されている
本日のホームランも見事。パワーあり巧打ありいいバッターですよ。守備もサード守っていたが、まずまずいいよ。来年ドラフト注目選手になってもいいぐらいの選手だよな。立正大学も2部に低迷している感あるけど好素材の選手多いよね。プロあっていい選手だと思うよ。
長身でバランスの良いフォームが魅力で、将来性を感じさせる。
迫力あるストレート。守護神として充分にNPBで通用するね。ドラフト上位でもいいぐらいの質のいいボール投げるよ。
投げっぷりの良さが光る右腕投手で、2年秋の時点で最速は139キロだが、バッターに向かっていく迫力ある投球を見せる。 2年秋の秋季大会・武相戦では背番号10を付けて先発すると、5回1安打5奪三振無 ...<続く>
投球フォームが美しい
鋭いスイングを見せる1番バッター。一塁を守る。 高校では最初は4番を打っていたが、高校3年で1番バッターとなると、静岡商とのWヘッダーの練習試合で3本塁打を記録した。
赤井宏輔選手、『楽天イーグルス』で待ってます。まずは、大学野球でいっぱい活躍してほしいです。
大型左腕投手で、最速140キロの速球を投げる。 ポテンシャルの高い投手として、注目される。
オリックスが内定です!
三拍子揃った小型遊撃手で、ショートの守備は県内屈指の評価。
西武が内定です!
大阪桐蔭ではベンチ入りするも控えだったが、国士舘大に入学し1年春から外野のレギュラーとして出場、シュアな打撃を見せている。
長身左腕投手で回転数2600回転という球質の良さと多彩な変化球を投げる。 身体が大きく、球速も更に出せそうで楽しみ。
西武が育成ドラフト
バネのある体で、躍動感あるフォームから140キロをこす球を投げる。 フォームのバランスもよく制球に苦しむこと無く変化球も投げられる。 3年春のセンバツでは、初戦の東海大甲府戦の先発に抜擢され、 ...<続く>
日ハム一位