鋭い腕のふりから勢いがある球を投げる!
高校通算35本塁打 高校グランドの後ろにある校舎を超える打球を放った。 OBの出口雄大(元巨人、ソフトバンク)玉野宏昌(元西武ドラフト1位)の高校通算本塁打を超えている。
新潟明訓高校の投手
体に馬力のある投手で、力のある球をねじ込んでくる気迫もある
躍動感のある投球フォームから、力強いストレートに加えてスライダーや決め球のスプリットを武器に強気の投球を展開する。大学では下級生時から登板を重ね、安定感が際立つ。
大学で一気に伸びた印象。さらに上を目指してほしい。
広角にヒットを打つ打撃センスに、遊撃手として守備もうまい
がんばれ
夏大会に覚醒 将来有望
強肩で2年夏は捕手の控えだったが、50m6.2秒の足を生かすため、2年秋からはセンターに就く。 また振る力もあり、5番に起用されると、秋季大会の新潟県央工業戦で3打数3安打5打点の活躍を見せた。
スイングが力強い! 投打にレベルが高い!
大学2年秋に打率.400、5本塁打14打点の大活躍でチームを初のリーグ優勝に導いた立役者。
これは山賊
3年夏の山形大会準決勝で2打席連続弾 大型の身体からの打球に注目
チームの要
高校3年時は4番エースで、夏は初戦の小千谷戦で9回5安打2失点と好投、4打数1安打を記録したが初戦で敗れた。 1年時には連合チームで投げ、勝利をしていた。
思い切りのよい打撃で本塁打も見せる 安定したリード
浮き上がるような伸びのあるストレートが特徴の投手。
鹿屋中央出身の外野手で、大学4年春は9番を内2戦連発となるホームランを放った。
練習熱心、真面目で優しくパワー抜群です。
八戸学院光星出身の捕手で、創価大に入学した。
スリークォーターから制球力の高い投球を見せる 安定感のある投手。
50m5.8秒の俊足を活かし、バントヒットなどで出塁ができる選手。 スイッチヒッターで器用さもある。
新潟アルビレックスファンです。藤原くんは打率リーグ1位 盗塁もリーグ3位などと打てるし走れる選手です。
神奈川県では注目された左腕投手で2年生の時からエース。2009年の夏の神奈川大会は3回戦で敗退した。 3年となった2010年の夏の神奈川大会でも2回戦、3回戦と1失点完投勝利したものの4回戦で鎌倉 ...<続く>
2015年限りで退団し、引退しました
高校3年夏は4番遊撃手でチームの攻撃の柱。 1回戦の新潟北戦は4打数1安打1打点で勝利、2回戦の加茂暁星戦では4打数ノーヒットに終わり敗れた。 先輩の西武・滝澤夏央選手から声をかけられており、プロ ...<続く>
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...