スポンサーリンク

2025年度-大学生


評価数
1
点数
20点

ポニーU-14日本代表で5番打者の外野手として活躍。 大会通算打率7割以上の成績を残した。 強肩であり捕手も守ることが出来る。


遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

50m6.1秒の足と遠投100mの肩がある身体能力の高い選手。 高校2年秋は公式戦は2試合のみの出場。


評価数
1
点数
100点

長身の投手で力強い球を投げる投手として注目


評価数
0
点数
0点

内野手とともに投手としても登板し、力のある球を投げる。


評価数
1
点数
96点

力のある球を投げる投手で、2年秋はエース。その後故障をしたが潜在能力が高い。


評価数
0
点数
0点

中学時代に代表に選出されるなど多数の実績がある選手。 中学時投手としても出場していたとの情報がある。 高校では背番号7でベンチ入りしたが まだ代走でしか見たことがないので特徴は何とも言えないが今 ...<続く>

C

50m走
6.5秒
評価数
3
点数
72点

打撃が売りの外野手 高校は埼玉の浦和麗明高等学校出身 後輩に現千葉ロッテマリーンズ吉川悠斗選手


球速
120km/h
通算本塁打
0本
遠投
85m
50m走
6.9秒
評価数
1
点数
80点

投球では、テンポが良くてスライダーとカーブとジャイロボールのようなストレートで打者を次々と打ち取れる投手です 外野の守備では、守備範囲が広く送球も良い選手です 打撃では、あまり体は、大きくないので ...<続く>

C
C

糸山 建蔵(上武大学)

 4年 168cm72kg 右両   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

スイッチヒッターで小柄だが球場の深い所へホームランを放つなど長打力がある。

C
C

大槻 翼(上武大学)

 4年 178cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

143キロの速球を投げる右腕投手で、力強いフォームも特徴。

C
C

長久保 京介(上武大学)

 4年 180cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強打の東亜学園で主軸を任される。捕手としても評価される。

C
C

平井 宏幸(上武大学)

 4年 178cm84kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大学4年時は主に4番ファーストで出場し、打率5割を超す活躍を見せている。 ホームランも放っており、打撃が一気に開花した。

C
C

福田 夢羽斗(上武大学)

 4年 176cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
20点

強肩強打の選手で、特に打撃は強いスイングができ評価が高い。


評価数
0
点数
0点

内野手として守備範囲広く高いセンスあり。 打撃面もミート力高く広角に打ち分ける。


評価数
0
点数
0点

青藍泰斗の強打の選手として名前が挙がる。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

好投手タイプの多い聖光学院の投手陣の中で、140キロ近い速球で球威を見せる投手。


評価数
0
点数
0点

ヴァデルナ投手などの左投手とエースを競う。リリーフで登板し伸びのあるストレートを投げて力を見せた。


遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

小柄だが強肩の外野手で、高校2年秋は練習試合で7盗塁を決めるなど足も使える。

C
C

植垣 洸(東洋大学)

 4年 171cm70kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

走れる捕手で2年秋に7試合で4盗塁を決める。強い打球を飛ばす選手。

C

セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
84点

インサイドワークに定評があり、勝負強いコンパクトな打撃で長打も有る。2021センバツベスト4に貢献。

最新のコメント: 2024-11-17 20:20:01 (ゲストさん)

いいキャッチャーじゃないかな?キャッチングもよかったし、東洋大学の剛腕投手たちを上手にリードしていたし、バッティングもまずまずいいよ。どうしてもNPB関係者は小柄なことが理由で高評価してくれないのかな?


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
佐野 大陽
阪神タイガース
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
中塚 大輔
東京ヤクルトスワローズ
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
松下 歩叶
地元dena1位あるかも
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...
沖 政宗
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外には...
平川 蓮
日ハム3位センター争い熾烈
石垣 元気
日ハム1位
森 琉晴
東京ヤクルトスワローズ
松川 玲央
日ハム四位左の内野手足に期待