スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度

B
B

床枝 魁斗(国学院大学)

 4年 180cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
4点

球威十分の右腕の投手で磨かれてゆけば楽しみ

B

球速
151km/h
評価数
58
点数
20.8点

181cmの右腕投手で、高校3年3月の徳島大会・生光学園戦でリリーフ登板し、最速149キロを記録した。 12球団のスカウトが視察をしており、OBの巨人・水野スカウト部参与も「将来が楽しみ」と評価して ...<続く>

最新のコメント: 2023-11-11 06:48:53 ゲストゲストさん

怪我が多く大成しないかも…。 コントロールも悪く好不調の波も激しい。

B

球速
154km/h
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
8
点数
76点

2年夏前に154キロを記録。やや動く球を投げ、スライダー、カーブ、カットボール、スプリットで討ち取るスタイル。 小学6年にして最速129㎞を誇り、長崎を離れ明徳義塾で鍛え上げた3年間で最速146 ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-05 16:43:08 (ゲストさん)

ストレートは速いね。制球は暴れること度々あるね。素材はいいのだろうけど、大学での実績いかんかな?野球の名門出身なので、野球頭はあるのだろうね。

B
B

石井 夢沙士(専修大学)

 4年 180cm65kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

体型は細身だが140キロ近いストレートを投じる。 大館鳳鳴戦では、延長13回11奪三振1失点と好投。

B
B

大矢 琉晟(中京大学)

 4年 177cm79kg 右左   チーム選手一覧  

球速
155km/h
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
1
点数
72点

143キロの速球を投げる投手。足も早く身体能力が高い。 2年秋は5回1/3を投げて5安打3奪三振1四死球で4失点と、課題もある投手。

最新のコメント: 2025-03-08 15:14:28 (ゲストさん)

大勢(巨人)を思わせるフォームから最速155kmを投げ込む右腕。

B

通算本塁打
19本
評価数
10
点数
96.6点

右の大砲として、高校2年時には巨人、阪神など4球団のスカウトが視察をするなど注目されている。 2年秋の箕島戦では4番サードで出場し逆方向のライトへ強烈な当たりを見せていた。

最新のコメント: 2023-02-25 22:33:42 (ゲストさん)

身長/体重⇒177cm/ 94kg、通算本塁打⇒ 23本、遠投⇒ 90ⅿ、50ⅿ走⇒6.3秒。

B
B

岩佐 直哉(龍谷大学)

 4年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
6
点数
100点

2年秋は球速はそこそこだったが、3年夏までに149キロまで伸ばした。 制球で崩れることが少なく安定感がある。

最新のコメント: 2022-09-21 19:59:17 (ゲストさん)

もと、近江高校のエース!プロで活躍してほしい。

B
B

赤木 晴哉(佛教大学)

 4年 190cm86kg 右左   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
1
点数
84点

長身右腕、ストレート制球まだも147出て、スプリットのような抜く球が良い

最新のコメント: 2025-06-09 19:10:04 (ゲストさん)

本日の大学選手権で150キロは出していました。変化球、制球もまずまず。安定感あったね。まあスカウトが好みそうなタイプですね。190センチあるし、昨年のドラフトで背の高いピッチャーが沢山指名されていたからね。

B
B

小林 純大(花園大学)

 4年 185cm79kg 左左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
4
点数
36.7点

長身左腕で、近江高校の林投手を参考にしたフォームで、キレの良い速球を投げる。 2年秋にはその近江戦で0-1の投手戦を演じ、プロも注目する。

B
B

藤原 聡大(花園大学)

 4年 177cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
評価数
10
点数
81点

プロ注目の本格派右腕。最速155キロ。高校3年春に投手を始め大学で急成長し、4年時にはスライダー、スプリットも磨いて投球全体を高く評価されている。 4年春に11球団のスカウトが視察 高校2年ま ...<続く>

最新のコメント: 2025-04-23 00:10:13 (ゲストさん)

ショートからピッチャーに転向し、143キロを記録するまで成長した。


通算本塁打
24本
遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
11
点数
77.7点

力強い日本人には出来ないバッティングが魅力

最新のコメント: 2025-05-24 11:08:16 羅玄人さん

粗削りながら底知れぬポテンシャルを有した素材型。

B

球速
148km/h
評価数
6
点数
62.3点

恵まれた体があり、高校2年の6月に145キロを記録した。しかしその後、8月の練習中に左足首を骨折し、手術をした。12月から練習を再開したが、3年春の時点では130キロ台と、2年時の球速は戻っていない。

最新のコメント: 2023-05-10 14:31:54 (ゲストさん)

投げすぎたせいか最近コントロールが悪いうえによく打たれている。ケガしてないといいが・・・

B
B

黒木 優(長崎国際大学)

 4年 184cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
3
点数
100点

147キロの速球を投げる長崎を代表する速球派投手。 カットボール、スプリットのトップクラスの域に入っており、九州でもトップクラスと評価される。 城南サンボーイズ出身

最新のコメント: 2025-04-23 00:13:14 (ゲストさん)

147キロの速球を投げる長崎を代表する速球派投手。 カットボール、スプリットのトップクラスの域に入っており、九州でもトップクラスと評価される。 城南サンボーイズ出身

B
B

海老根 優大(SUBARU)

 3年 182cm86kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6秒
評価数
9
点数
81.5点

U-15日本代表、野茂JAPANの主砲。 京葉ボーイズ春夏連覇の立役者。 陸上100m全国4位を経験した俊足&強肩を備える。 和製トラウトの異名を持つ次世代の日本を担う怪物。

最新のコメント: 2025-05-07 11:44:24 (ゲストさん)

練習お化けに身体能力◎ 将来性しか感じません。

B
B

冨士 隼斗(日本通運)

 2年 180cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
157km/h
評価数
12
点数
61点

平成国際大学の豪腕投手 鋭い腕の振りから放たれる直球は最速155kmを誇る 大学3年秋の関東学園大戦ではノーヒットノーランを達成、17奪三振を記録した。

最新のコメント: 2025-06-25 21:53:09 (ゲストさん)

人のコメントにチャチャ入れるだけのやからが多い アホか

B
B

石井 巧(NTT東日本)

 2年 178cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
66点

日本ハム・石井一成選手の弟、2年時に唯一のレギュラーでショートを守る 兄と違って右打ちだが巧みな打撃は兄譲り、2年夏の佐野日大戦では2安打1打点

B
B

寺嶋 大希(NTT東日本)

 4年 178cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
4
点数
94点

伸びのある直球MAX147キロの速球があります! 変化球はスライダー、カーブの2球種のみだが、スライダーが伸びてくるような球でかなりの球。

最新のコメント: 2024-10-01 14:46:40 (ゲストさん)

高校卒3年目の選手なので、ドラフトの対象の年になるのかな?ストレートかなりボリュームあり、変化球もいいですよ。充分にNPBで通用する投手だとは思うけど、あっていい投手ですよ。

B
B

有馬 諒(ENEOS)

 2年 181cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
1
点数
100点

1年秋の時点でプロのスカウトが注目する強肩とインサイドワークの良い捕手。 先輩投手の特長を掴み、監督にも意見をするなど自信を伴ったプレーをする。

B
B

松浦 佑星(ENEOS)

 2年 171cm64kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
5.95秒
評価数
28
点数
99.6点

俊足の遊撃手、1番バッターとして秋は打率.375、8打点に1本塁打と長打もある。

最新のコメント: 2024-06-03 15:48:20 (ゲストさん)

確か昨年プロ志望届だして指名漏れした選手だけど、かなりいい選手ですよ。いきなり名門エネオスの1番として大活躍している。圧巻ですよ。足攻守すべて高いレベルの選手ですよ。背が低いのがだめだったのかな?来年は絶対にNPB関係者指名すべきだね。

B
B

有本 雄大(ヤマハ)

 3年 177cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
100点

2年秋は公式戦12試合すべてに登板し6完投3完封、創志学園との決勝戦再試合で142キロを記録した。 スライダー、カーブ、スプリットを投げ、2年夏の甲子園も経験している。

最新のコメント: 2023-09-05 12:13:51 (ゲストさん)

4年まで成長したらプロ野球のドラフト候補になって、プロに入っても頑張れ


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
日野友太 2025年4月
日野友太 2023年4月
日野友太 2020年4月
日野友太 2017年4月
田中怜央那 2025年4月
田中怜央那 2023年4月
田中怜央那 2022年4月
田中怜央那 2018年4月
田中怜央那 2015年4月
北宅彬人 2021年4月
最新の指名予想
8月17日 アントマンさん 10%
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
川口 琥太郎
まだまだ荒削りだがまだ一年生。打席での雰囲気もあるし、トップもちゃんと作れてるね...
日野 友太
ロッテ (Iwabuchiさん)
田中 怜央那
弱い中日には行きたく有りません (Iwabuchiさん)
北宅 彬人
弱い中日ドラゴンズには行きたく有りません (Iwabuchiさん)
木下 鷹大
ドラフト1位
高田 庵冬
体格も良し 走攻守揃った数少ない右の長距離砲、軸がぶれない打撃は天性 性格も...
田中 義貴
北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズのドラフト2位ルーキー 最速14...
エミール セラーノブレンザ
ブレンザじゃなくて「プレンサ」な
山本 俊介
弱い中日には行きたくドラゴンズ (Iwabuchiさん)
佐々木 麟太郎
弱い中日には行きたく有りません
風岡 賢汰
弱い中日ドラゴンズだけは入団 (Iwabuchiさん)
末吉 良丞
大崩れしない
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
佐々木 麟太郎
弱い中日ドラゴンズだけは拒否