外野手だけではなく、捕手もこなす
中堅手 右翼手もこなす選手
横浜市立あかね台中学校卒業
同級生の父兄です 石田尾君は努力家だし、とても素直な好青年です チャンスをものにして上を目指してほしいです 目指せる子です
荒川シニア出身
三郷シニア出身 一塁手 三塁手起用
厚木ヤング出身
谷隊長ならやれる
体もある捕手で肩の強さも光る。 2年時から正捕手としてプレーをして経験が豊富。
選抜では一回戦 背番号5の三塁手の控え
西湘パワフルズ出身
東京日暮里シニア出身
府中工科の二刀流選手。168cm62kgと小柄だが、思い切り良いスイングを見せ、右腕としても躍動。投打で活躍が期待される。
背番号15で1番セカンドだったけど、走攻撃守高いレベルの選手ですよ。小柄だけどスィングスピードはシャープでいい打撃してました。足、守備もよかったよ。それにしても安田学園戦鶴ヶ丘の攻撃力見事だったよ。あ ...<続く>
長身の外野手で、投手としても登板する準備をしている。
3年春にフォームを改良して安定した。
1年夏の東東京大会から先発登板もし、キレのある直球と度胸あるピッチングが持ち味。
背番号1でした。おそらくストレートは140キロは越えているんじゃないかな?ボリュームあったよ。変化球の曲がりも大きくいいボールでしたよ。制球力もまずまず。いい投手ですよ。大注目の投手になったな。
ミート力に長けた選手。
圧倒的な存在感
力強い伸びのある直球が持ち味
日体大荏原の左腕。170cm68kgと小柄だが安定感のある投球が持ち味。中村とバッテリーを組み、チームを支える。左投左打。
創価の外野手。167cm65kgと小柄だが俊足好打の巧打者。左右に打ち分けるうまさと、俊足を生かして安打を量産。昨夏にも特大の一発を放つなど、守備範囲の広さも持ち味。左投左打。
4番サードで出ていた選手 小柄な選手だけど、がっちりした体格でスィングは力強い。ホームランは見事だった。素直にバットが出ていたし、広角にうちわけることもできるね。打ちまくっていた。足もまずまず。守備 ...<続く>
パンフレットには193センチになっている ストレートは本日147キロだった。正...