スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

二松学舎大付高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

評価数
701
点数
29.7点

1年生ながら4番を任され、二松学舎の「おかわり君」と呼ばれる。 夏の東東京大会準決勝・帝京戦では公式戦初本塁打を含む3安打2打点の活躍


球速
137km/h
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
20点

高校1年で140キロ近いストレートを投げる本格派右腕。


遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

大きな体の選手でスラッガーとして期待されており、高校1年秋は練習試合など39試合で4本塁打。確実性を上げたい。


遠投
96m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

キレの良いストレートは球速よりも速く感じられる。 高校1年秋は1試合2回を投げてノーヒット3奪三振。


球速
141km/h
通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
73
点数
70.3点

投げては130キロ後半、50m5秒台の足に長打力もあり、鈴木誠也2世として期待される。 高校1年秋の東京大会でスタメン出場し、1回戦の王子総合戦で初ホームランを放った。


通算本塁打
2本
遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.93秒
評価数
4
点数
76点

1年秋から正捕手として出場。2022年選抜大会でセカンド送球タイム1.93秒を記録した強肩をもつ。小柄ながらバッティングにはパンチ力があり、2年時2022年夏東東京大会では打率.353 6打点を記録。 ...<続く>


球速
137km/h
50m走
6.7秒
評価数
123
点数
20.5点

キレのある直球と球速差のあるスライダーを武器に、チェンジアップ・カーブを交えて組み立てる。1年から公式戦に登板し、2年2022年夏はリリーフで活躍。直球は常時130km前半だが、140km超えにまで伸 ...<続く>


球速
135km/h
遠投
100m
50m走
6.16秒
評価数
18
点数
32点

当初は投手として期待されていたものの、打撃面で急成長を見せ2年夏途中からセカンドのレギュラーに定着。鋭いスイングから放たれる打球は逆方向にも飛距離を出すことができ、守備でも軽い動きを見せる。投手として ...<続く>


遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

高校2年秋は練習試合26試合で7本塁打を放っている。長打力に注目したい。


遠投
75m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

50m6.2秒の足があり、二松学舎大付では2番として足を使う。二塁手として守備も定評がある。


遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

恵まれた体からパンチ力ある打撃が注目される。 四死球を多く選ぶなど選球眼もある。


遠投
80m
50m走
6.6秒
評価数
1
点数
84点

抜群の打撃センスがあり、高校2年秋は第式せん8試合32打数で打率.469を記録している。


通算本塁打
18本
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
37
点数
99.4点

三振が少なく、 一年時から三番バッターのクリーンナップを務め、 パンチ力がある一方、走塁のセンス、 守備範囲の広さ、類稀なるミート力とバントセンス チャンスにも強い

B-

球速
143km/h
評価数
16
点数
89.1点

急成長を見せた大型左腕投手。DeNA・今永投手を手本に143キロのキレの良い球を投げる。 高校3年春のセンバツでベンチ入りするも、聖光学院戦で2/3回を投げて2失点をした。 最速は129キロだ ...<続く>

最新のコメント: 2022-10-19 23:13:51 (ゲストさん)

小学生の頃から球速は速かった記憶があります


遠投
102m
50m走
5.9秒
評価数
13
点数
72.4点

2年春に急成長し2番バッターとして勝負強い打撃が特徴で、打てばチームが盛り上がる存在。 50m5秒台の足に肩も強い


遠投
87m
50m走
6.7秒
評価数
29
点数
84点

二松学舎大付では大江二世と注目され、鋭い変化球とキレの良いストレートと変化球を織り交ぜる投球を見せる。 小学6年時に横浜DeNAベイスターズジュニアに選ばれる。

最新のコメント: 2022-08-09 14:29:01 (ゲストさん)

プロに来るにしたってファーム(2軍)からならいいんじゃない・・・まあドラゴンズは獲らないけど


遠投
91m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

恵まれた体格があり、高校2年秋は練習試合33試合で5本塁打を放つ。 東京都大会の準決勝・関東第一戦で代打で登場し決勝打を記録した。

C+
C+

永見 恵多(大正大学)

 2年 170cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

足も早く守備もうまくバッティングもいい 二松学舎で一番ずば抜けている選手

C+
C+

関 遼輔(桜美林大学)

 2年 183cm92kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体があり、打席で投手を圧倒できる。 打撃はパワーもあるが、上手くヒットを打てる選手。


球速
148km/h
評価数
3
点数
20点

キレのある140キロ超の球を投げる左腕投手 スタミナもあり、粘って失点をおさえる投球もできる。

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
児玉晃洋 2023年4月
澤田凪海 2021年4月
澤田凪海 2017年4月
荒木隼人 2022年4月
荒木隼人 2018年4月
荒木隼人 2015年4月
本郷佑弥 2020年4月
本郷佑弥 2016年4月
本郷佑弥 2013年4月
浮橋遼太 2019年4月
最新の指名予想
3月20日 MCZさん 98%
3月20日 yukiさん 10%
3月15日 andangyonさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
ダーク佐々木 麟太郎
ヤクルト•キライ・ニ・ナラナイ・デ・クダサイ
アラン カーター
ヤクルト最下位!
度会 隆輝
ソフトバンク
木下 大洋
大洋1位
東恩納 蒼
ベイかな
真鍋 慧
広島東洋カープ
度会 隆輝
東京ヤクルト
上田 希由翔
東京ヤクルト
常広 羽也斗
東京ヤクルト
冨士 隼斗
東京ヤクルト