130キロ後半の速球を投げる投手で、内野手でもプレーする
高校2年秋は9番で出場したが、38打数16安打、打率.421と恐怖の9番だった。
センスの良い打撃と守備を見せる選手で、体のパワーがついてきたら楽しみ。
東東京屈指のスラッガー。 柔らかいスイングで本塁打を量産する。 小学生時には東京ヤクルトスワローズジュニアにも選出されポテンシャルの高さが光った。東練馬シニア時代にも長打を量産し、チームのシニア全 ...<続く>
遠投110mの強肩遊撃手で、守備の信頼感が高い。 四死球を多く選び、犠打でつなぐ2番打者としての役割も大きい。
どんな球もうまく弾き返す打撃が特徴。捕手としての力を磨きたい。
キレの良いストレートは球速よりも速く感じられる。 高校1年秋は1試合2回を投げてノーヒット3奪三振。
投手陣を安定してリードする捕手で、打撃もふくめて器用で柔軟に対応する 肩の強さもしっかりとある
バッティングいいんじゃない。ミート力あるよ。パワーもあるし、スィング鋭いよ。いい選手なんじゃないかな。期待したい選手だよ。
野手から転向し、3年春にエース格の左腕投手となった。
1年夏からベンチ入り。途中出場でセカンドとして出場。 1年秋からはセカンドのレギュラー。1番や3番打者として活躍した。 2年夏は春の岡山県大会優勝校の岡山学芸館を相手に 6回2死一、三塁 ...<続く>
がっしりとした体で、打席でしっかりとスイングができ、逆方向にも強く運べる選手。
身体能力の高い選手で、投手として度胸ある投球を見せる。高校1年秋の東北大会では準決勝、決勝で登板した。
勝負強い打撃と安定感のある守備が魅力!
非凡な打撃センスを誇るバッターです。守備力ならNo. 1
体が大きくないがパンチ力のある遊撃手
高校3年夏は準決勝の健大高崎戦に2番サードで出場、5打数1安打だった。
東京日野シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。
1年秋に1番打者として打率.342、四死球で出塁し3つの盗塁を決めている。 ショートを守るセンスの良さも光る。
チャンスに強いバッティングが持ち味。左右に長打を打てるのが特徴 走力を県内トップクラス。
器用なバッターでスイッチヒッターで広角にヒットを打てる選手。
高校2年秋に公式戦17試合で26安打、15四死球と高い出塁率を見せている。 捕手としての力をつけてゆきたい。
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。