スポンサーリンク

2025年度-大学生投手

C+
C+

中沢 匠磨(白鴎大学)

 4年 183cm79kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
1
点数
88点

2年秋は肩の軟骨が遊離する故障で出番が無かったが、3年春は139キロを記録するまで回復。 切れのいいストレートを投げる

最新のコメント: 2024-11-07 22:18:45 (ゲストさん)

強豪白鴎大学の主戦投手。それだけでも凄いよ。140キロ台前半のストレートだったけどまずまず伸びある。制球も悪くないし、変化球とのコンビネーションが生命線だけど、あとちょっとでNPBか社会人がギリギリの選手に思えるな。変化球を磨きたいね。

C+
C+

松永 大輝(白鴎大学)

 4年 170cm65kg 左左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
6
点数
74.7点

球速は130キロ台だが、回転の良いストレートで空振りを奪える投手。 強豪ひしめく関甲新リーグでもその力を見せており、注目される。

最新のコメント: 2025-03-06 03:56:01 (ゲストさん)

普通に上位候補。 三振も取れて、制球も良い。

C+
C+

井出 海翔(上武大学)

 4年 177cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
1
点数
76点

まだ戦は細いが、二段モーションで体はブレずに安定し、強い腕の振りでストレートとスライダーを投げる。 体幹が強くてブレないバランスの良さが光るが、下半身を更に強くして投げたい。

最新のコメント: 2025-06-20 12:30:59 (ゲストさん)

真っすぐを左バッターのアウトコースに制球よく投げている印象、変化球も制球、曲がり幅ともに非凡である


球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

右のサイドスロー投手で、140キロの力のある球を投げる。

C+
C+

要 琉斗(上武大学)

 4年 172cm65kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
1
点数
0点

球のキレが良い

C+
C+

藤 希(関東学園大学)

 4年 165cm70kg 左右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
50m走
5.9秒
評価数
2
点数
0点

持ち前の瞬足を生かした守備範囲の広さが持ち味。 投手では低身長ながらに最速140キロをマークし、常時135キロを平均とする


球速
138km/h
評価数
1
点数
0点

長身で角度もあり、130キロ後半の速球を投げる投手。 高校3年夏は背番号11

最新のコメント: 2022-05-04 13:18:20 (ゲストさん)

渡辺賢祐さんの〖 身長/体重、利き手(※投打。) 〗を知っている人は、情報お願いします。

C+
C+

太田 虎次朗(東洋大学)

 4年 175cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
90.7点

2019年に巨人にドラフト2位で指名された太田龍投手の弟。 兄とはタイプが違い、左からの角度のある球と変化球で勝負する。 1年秋は登板が無かったが2年秋には左のエース格として登板している。

最新のコメント: 2025-08-15 12:32:30 (ゲストさん)

ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。

C+
C+

河野 颯(東洋大学)

 4年 175cm76kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

能力の高い左腕投手で、上背はないものの力のあるストレートは魅力十分

C+
C+

寺田 啓悟(東洋大学)

 4年 170cm70kg 両両   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
2
点数
28点

両投げ両打ちとして注目される投手。 右では最速138キロで変化球はカーブ・スライダー・チェンジアップを投げ、左では最速128キロで変化球はカーブとスライダーを投げる。

最新のコメント: 2023-06-15 07:10:08 (ゲストさん)

大学に進学しましたがドラフトには掛かりません。社会人で才能を開花させてドラフトに掛かってください


評価数
0
点数
0点

2年生で注目されている投手。バランスの良いフォームから、腕を思い切り振って、勢いのある球を投げる

C+
C+

長 琉之介(城西大学)

 4年 170cm71kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
4
点数
92点

サイドスローから130キロ後半のちからのある球を投げる。 2年秋は3試合5回1/3で5安打3失点も5つの三振を奪った。

最新のコメント: 2025-05-25 12:07:53 (ゲストさん)

サイドから常時150キロ越え、152キロも出ていた。鋭く落ちるボールも切れがありいいね。制球も悪くない。ボールの内容ならドラフト上位候補じゃないか。意外と打たれるね?どう評価されてる選手なのかね?

C+
C+

塩田 佳輝(城西大学)

 4年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
2
点数
88点

高校1年時から期待を集める力のある投手で、3年春も公式戦登板はなかったが140キロをを記録する力のある球が魅力。

最新のコメント: 2023-01-14 00:22:03 (ゲストさん)

146キロを誇るストレートで奪三振を奪う。 スライダーが武器 制球がまとまればかなり好投手


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

伸びのある140キロ台のストレートを投げ、3年春は県大会準決勝、決勝で先発し優勝に貢献した。

C+
C+

田中 渓樹(大正大学)

 4年 184cm92kg 右左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

関東第一高校時代、甲子園出場なし

C+
C+

井上 颯大(獨協大学)

 4年 180cm84kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

体がある投手で、右のやや低い位置から142キロの速球を投げる。キレある投球で、3年夏は背番号19を着け、ロングリリーフで好投した。

C+

球速
143km/h
遠投
110m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
100点

元DeNA・金城龍彦選手の次男 1年秋にリリーフとして5試合に登板し、防御率2.65と安定。最速143キロを記録した。

C+

球速
143km/h
評価数
6
点数
94.7点

球速は140キロ中盤くらい。キレの良い球を投げる右腕投手。 埼玉県出身で遊学館高でプレーし、国際武道大では2年春に3勝、防御率1.32を記録している。

最新のコメント: 2024-11-09 14:04:23 (ゲストさん)

横浜市長杯の杏林大戦を観戦したが、松井は抜群だった。球の強さ、キレともにプロ、社会人で通用する。変化球の出し入れや、試合中での修正能力も見て取れ、将来性の高い投手である。

C+

遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
1
点数
0点

昨年のドラフトでオリックスに入団した川瀬堅斗投手の1つ後輩にあたり、甲子園出場に貢献した。 昨秋の九州大会では福大大濠に8回を投げ、4安打自責点1で敗れたものの直球と変化球のキレは抜群だ。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

聖光学院出身の右腕で、中央学院大では体が大きくなり150キロを記録している。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
9月16日 アントマンさん 5%
9月15日 いるかさん 0%
9月15日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
岡部 飛雄馬
頑張ってほしい
間野 勇翔
打撃に期待
生田目 奏
花咲時代から石塚と共にいい選手だと思っていたが、大学に入っていきなりこれだけの活...
工藤 泰己
日ハム2位
アンドリュー コステロ
岩渕蓮中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
森山 秀敏
創価高校時代から練習試合を含め観戦していたが、強豪相手であっても自責点が少ない、...
山城 京平
バファローズ宮城の後輩
岡田 夢叶
さいこうです!!!
伊藤 樹
ファイターズ3位
石垣 元気
ファイターズ1位
平川 蓮
ファイターズ2位
森 陽樹
日ハムハズレ1位将来性
石垣 元気
日ハム1位いずれ、伊藤も達もメジャーに行くと思うので、将来のエースとして獲得して...
知念 大成
日ハム4位外野手に厚み