スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「学校法人群馬育英学園/前橋育英高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

※未承認
遠投
123.8m
50m走
6.43秒
評価数
0
点数
0点

学校法人群馬育英学園/前橋育英高等学校出身

B-
B-

皆川 岳飛(中央大学)

 4年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
通算本塁打
26本
遠投
115m
50m走
6.4秒
評価数
4
点数
94.7点

シャープなスイングで広角に強い打球を打つセンスを見せている パワーがついて引っ張れるようになればさらに楽しみ

最新のコメント: 2025-10-22 14:47:34 (ゲストさん)

兄弟揃って高校時代から有名で、二人ともNPBいける実力はある。お兄さんは年齢的にもう厳しいだろうけど、弟にはプロの扉開いてほしいね。肩もの凄くいいよ。守備範囲も広く、旨いよ。足もまずまず。バッティングは下級生の頃より強豪中央の主軸。パワー巧さあるよ。ドラフト掛かってほしいね。

C+

球速
138km/h
評価数
1
点数
92点

常時135キロを計測、コントロールが良く四死球が少ない。

C+
C+

皆川 喬涼(東京ガス)

 4年 180cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
6
点数
74点

高校3年夏の甲子園で149キロを記録、タメを作って体重をしっかりと乗せ、低めにも140キロ中盤の速球を投げられる。ドラフト上位に匹敵する投球を見せた。 上背もあり本格派右腕として注目される。 ...<続く>

最新のコメント: 2023-10-02 11:51:06 (ゲストさん)

常に高校大学社会人でエース格それぞれの首脳陣に 信頼されている証。 実力実績充分。プロで通用する指名するべき。


球速
138km/h
通算本塁打
3本
評価数
4
点数
60点

ジェイプロジェクトで投手として5年投げたが、6年目の2021年に捕手に転向、打撃を磨くと、持ち前の長打力が開花した。 ワインドアップからテイクバックを大きく取ったフォームで130km/h台半ばの ...<続く>

C+
C+

喜多川 省吾(日本生命)

 7年 176cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
1
点数
100点

勢いがあるストレートと曲がりが大きい緩いカーブのコンビネーションで打者を翻弄するピッチングが持ち味の投手!

C+

通算本塁打
18本
評価数
0
点数
0点

捕手として入学も打撃を買われて一塁手でプレーし、2年夏の群馬大会で打率.389の活躍で甲子園出場に貢献、その甲子園では、山梨学院戦、花咲徳栄戦で2試合連続ホームラン

C+

通算本塁打
3本
評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃った天才プレイヤー 線は細いが負けん気が強く 強い責任感を持ちチームを牽引する。 丸山和郁再来を思わずセンスと そのルックスで観客を魅了する。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

小柄だが最速145キロを記録する勢いのある球を投げる。 3年夏初戦の藤岡工戦では、7回まで毎回の9奪三振を奪う力投を見せた。

-

剣持 京右(JA全農ぐんま)

 2年 177cm73kg 右左   (未登録チーム:JA全農ぐんま)  

※未承認
遠投
116m
50m走
6.23秒
評価数
0
点数
0点

前橋育英高校時代、2018年夏 100回選手権記念大会 2年夏 2019年夏 101回選手権大会 3年夏の甲子園は2度出場

-

飯島 寛登(玉川大学)

 4年 176cm74kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
115m
50m走
3.28秒
セカンド送球
1.15秒
評価数
0
点数
0点

前橋育英高校時代、背番号12の控え捕手で甲子園出場


評価数
4
点数
94.7点

スローイングの正確性、守備力は天下一品 父親が監督を務める前橋育英で主将、でサードで4番を打ち、決勝戦では決勝のタイムリー2ベースを放ち、夏の甲子園で全国制覇をした。


評価数
1
点数
0点

3年夏の甲子園で9番セカンドでプレーし、再三の好守備を見せて優勝に貢献した。 打撃では序盤ノーヒット続くも終盤にヒット放ち2番を任されるようになった。15打数4安打。

最新のコメント: 2014-03-21 20:11:34 (ゲストさん)

高橋知也選手は、国際武道大学にいきます。


評価数
7
点数
88点

甲子園で2本のホームランを打つなどで、優勝に貢献。

最新のコメント: 2019-09-20 20:14:01 (ゲストさん)

プロレスラーになりました。「田村ハヤト」の名でデビュー

C-
C-

森田 健斗(深谷組)

 8年 177cm89kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.9秒
評価数
2
点数
0点

右打席での豪快なバッティングが持ち味


評価数
0
点数
0点

運動センス抜群でフットワークが良く抜群の守備と広角に鋭い打球を放つ能力が高い選手

C+
C+

吉沢 悠(引退)

 7年 174cm63kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
1
点数
12点

2年夏の甲子園では逆転された後も続くピンチでリリーフで登板も、嘉手納打線を止めることができず5安打で4失点した。 しかし142キロの力強い速球を投げ、成長に期待したい投手。

最新のコメント: 2018-06-07 06:22:23 (ゲストさん)

吉沢 悠選手のプロフィール! 出身都道府県☞群馬県(※渋川市出身。) 身長/体重☞174㎝/ 65㎏(※現在。) 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞SUBARU(2018年 4月)

特A

球速
152km/h
評価数
36
点数
84点

188cmのきれいな腕の振りから投げ下ろすストレートは角度があり、回転が良く低めに浮くようにストライクが取れる。スライダーやフォークの完成度も高く、コースにも空振りでも簡単にストライクが取れる。   ...<続く>

最新のコメント: 2020-11-03 08:01:39 (ゲストさん)

今シーズン、後半は先発投手陣の中では、エース級の活躍してますね。 覚醒か、単なる夏男か、毎年、エンジンが上がるのが遅いイメージがあるので、あともう一皮剥けないとだな。 メジャー行けるタイプじゃないし、ナベQと同じ群馬の選手でかわいがってるので、10年は西武で先発ローテを守ってほしいな

B+
B+

井古田 拓巳(引退)

 3年 177cm103kg 右右   (引退)  

通算本塁打
22本
評価数
0
点数
0点

体重100kgを超える巨体からの強烈なスイングで本塁打を放つ前橋育英高校の4番打者、ポジションは三塁手・一塁手 3年春の県大会では 準決勝/太田東戦、決勝/高崎健康福祉大学高崎戦で2試合連続本塁 ...<続く>

B
B

飯島 大夢(引退)

 1年 184cm84kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

館林ボーイズ〜前橋育英

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
末吉 良丞
ソフトバンクに決まり
中西 聖輝
まぁ中日入ったら壊されるから同じ事だけどw
中西 聖輝
大学生のエースは学生時代に酷使されてプロ入り後は壊れてる典型的なパターンやな。投...
谷脇 弘起
今回の社会人野球日本選手権で毎試合完封をやってプロのスカウト達を驚かしてやりなさ...
北 隼也
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
菰田 陽生
東京ヤクルトスワローズ
神原 祥伍
↓アホ
藤澤 涼介
ポイ捨ての中日には入りません
山浅 龍之介
ここでドラゴンの救世主書いてるの誰だwポイ捨てされてるやんw
土生 翔太
中日のポイ捨ては始まりましたわ笑
津田 啓史
中日のポイ捨てですか
藤澤 涼介
2026年 ドラ1で、ドラゴンズに欲しい
安藤 歩叶
この高校ロクな選手排出しないな