スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「徳島県立鳴門高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B-
B-

藤原 颯太(龍谷大学)

 2年 181cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

秋季大会準決勝コールドゲーム寸前のボロ勝ち の5回に登板した1年生ピッチャーに目を奪われ ました。 バランスの良いキレイなフォームから投げる ストレートに外角にコントロールされるスライダー ...<続く>

B-
B-

冨田 遼弥(国学院大学)

 3年 178cm86kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
105m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

2年生で140キロを超す速球を投げる左腕。2年秋は7試合で3完投1完封、42回で45奪三振を記録している。 成長度が速く楽しみな選手。

C+

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

瞬発力に優れた選手で、外野手としても広い範囲を守れ、走塁でも生かされる。 スピードのある選手として注目。

C+
C+

土肥 憲将(法政大学)

 3年 173cm79kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

セカンドまで2秒を切る強肩捕手で、更にタイムは速くなりそうだ。

C+

遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5秒台の足と、遠投110mの肩を持つ選手で、高校2年秋は7試合で3盗塁を記録、ショートでも広い守備範囲を誇った。 守備の確実性を高め、打撃でも足を使えるように出塁をさらに増やしたい。

C+
C+

浦 和博(パナソニック)

 2年 171cm75kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

小柄だが高校通算20本塁打を放つ長距離砲。広角に長打を打つ技術がある

C+
C+

前田 一輝(TDK)

 3年 190cm93kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

長身右腕で2年で142キロを記録。1年冬に両足の疲労骨折により、フィールディングなど課題はあるものの、投手としてのスケールを感じた。 打者としても評価が高く、高校2年の冬は12月まで打者の練習に専念 ...<続く>

C
C

西野 知輝(JFE西日本)

 2年 173cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

技巧派左腕。小さなテイクバックからストレートとスライダーなど変化球を投げ、タイミングを外して打ち取る。 2年生ながら夏の甲子園エースナンバー1番を背負う。


評価数
0
点数
0点

2年生で鳴門の中心選手、セカンドの守備も安定している。

C+

評価数
2
点数
78点

1年生ながら夏の甲子園で3塁のレギュラー。

最新のコメント: 2022-11-02 23:44:32 (ゲストさん)

2022秋のリーグ戦では、全試合1番バッターのスタメンショートとして出場した。リーグを通して、それなりの安打数と14試合で19個の四死球を選び、出塁率も申し分ない。しかし、四国地区特有の四国学院大学嫌いが発動し、ショート内で打率1位にも関わらず、ベストナインを逃した。

C+

球速
150km/h
評価数
1
点数
92点

3年春に台頭、度胸良く、投げっぷりの良いスタイルで、142キロのストレートをバンバン投げ込んでくる。大きく縦に曲がる変化球もあり、リリーフタイプの投手として注目される。


球速
150km/h
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

長身から伸びのあるフォームで、角度と勢いがあるストレートと多彩な変化球を投げるピッチャー。 ツーシーム、カットボール、スライダーの変化球も投げるが、ストレートが軸。

C
C

武石 蓮(中部学院大学)

 7年 169cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
100点

1年生ながら夏の甲子園で背番号5を勝ち取った選手。

C
C

冨士 佳資(甲南大学)

 7年 168cm68kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
100点

3番打者として夏の甲子園ベスト8、広角に打ち分ける好打者。

最新のコメント: 2021-05-01 17:33:46 (ゲストさん)

大学3年から一段と体が大きくなり、パワーがついた。打球も鋭く、長打も増えた。また、新チームになり主将をしており責任感がプレーにも現れ、貪欲なプレーが魅力。


評価数
2
点数
0点

体幹がしっかりとしていて能力が高い選手

最新のコメント: 2020-04-05 16:04:23 (ゲストさん)

2017年から、〔ツネイシ〕は、〔ツネイシブルーパイレーツ〕にチーム名を改称しました。

C
C

北尾 勇人(JR四国)

 6年 182cm87kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
48点

体幹がしっかりとしていて運動能力が高い選手

最新のコメント: 2022-08-16 16:07:31 (ゲストさん)

身体の使い方上手い。パワーもある。 トレ室で黙々と頑張ってたの見てたぞ。頑張れ。

C
C

橋川 亮佑(四国銀行)

 6年 181cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体格でバッターボックスに立つ姿は強打者の雰囲気を感じる!


遠投
100m
セカンド送球
2.07秒
評価数
0
点数
0点

強肩で素早いスローイングと広角に鋭い打球を放つバッティングが魅力の強肩強打の能力が高いキャッチャー

C-
C-

後藤田 崇作(引退)

180cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

県内の強豪校・鳴門高校硬式野球部出身

最新のコメント: 2017-06-08 12:39:02 (ゲストさん)

後藤田崇作(ごとうだ・そうさく)選手のプロフィール! 高校☞鳴門高校(2010年 4月) 大学☞関西学院大学(2013年 4月) 現・所属チーム(社会人)☞シティライト岡山(2017年 4月) ※承認する際、追加登録&修正お願いします。


球速
151km/h
評価数
150
点数
62.5点

しなやかな腕の振りからキレが良い球を投げる 1年生エースで130キロ台のストレートと80キロ台のスローカーブで組み合わせ

最新のコメント: 2021-09-22 21:19:09 (ゲストさん)

紅林に嫉妬しまくりのうん公が今日も現実逃避www

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月20日 MCZさん 11%
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
外丸 東眞
生井でかすりもしなかったことからすると無理でしょ? 12球団に慶應出身の監督が...
高野 空
優秀なピッチャーです
高野 空
今は80キロしか投げれません。
吉川 凌平
古豪・千葉商科大学の復活というか今春大健闘しているのはこの吉川投手の存在が大きい...
松川 玲央
足速いだけ
加藤 裕太
練習試合を見にきましたが 制球力がしっかりなれば かなり、将来性あり伸びしろ...
三宅 秀和
まだまだ、得点に絡んで相手投手をかき回せたら面白い試合展開ができる。 先ずは出...
宮本 侑茉
市民野球場にて、マイガンで147km/h
後藤 大輝
夏に向けて頑張ってほしい!
伊藤 樹
特A評価レベル 今回の明治大相手にノーヒットノーランはマジでヤバい 評価爆上...
廣田 直士
被打率がかなり低い ストレートが130キロ台なのに全く長打を食わない
渡部 創冬
地元でも、彼女がどうとかでなくて、ホントに肘の故障ってありますよね。 以前の練...
佐々木 麟太郎
カープ入って末包と左右の長距離砲コンビ誕生
伊藤 樹
ノーヒットノーラン達成でカープの評価急上昇
栗山 雅也
インコース早い球は苦手のようですね 守備肩は厳しい