スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2024年度


遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
20点

1年生で甲子園ベンチ入り、1年秋は星稜・奥川投手から2本のヒットなど、1本塁打に11打点、打率.395と打撃センスを見せた。 ショートとしての活躍にも注目


球速
154km/h
評価数
27
点数
20点

細身の左腕投手 2年夏に関西学院戦で4回2/3をパーフェクトに抑えた 3年夏の甲南戦では128球で完投して17奪三振を記録


評価数
0
点数
0点

青山学院大学の4番バッターなんだけど、いままで誰もコメント書いていないのかな?かなりいい選手ですよ。長打力もあり、どんなボールにも対応できるよ。守備もまずまず動きいいし、肩もいいよ。龍谷大学平安だから ...<続く>


球速
160km/h
評価数
19
点数
0点

小柄だが147キロのストレートと、低めにコントロールされた変化球を投げる。 大学1年春の中京大戦で164球を投げて9回5安打11奪三振完封で大学初勝利を挙げた。

特A

通算本塁打
21本
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

181cm81kgの大型遊撃手で守備の動きや打撃の強さなどが評価され、高校2年の時点でプロのスカウトがマークしている。


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で153キロの速球を投げ、球の勢いで三振を奪う本当に速い球を投げる投手。 変化球なども制球力や精度も高く、即戦力としても評価される。


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

長身で投げ方もよく、高校3年春に148キロを記録した投手。


遠投
115m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

強肩で俊足の内野手、1年時はサードを守った。 3ベースヒットでの走塁も速く、能力の高さがある。


球速
157km/h
評価数
0
点数
0点

1年春にデビューし好投 その夏はリリーフで登板し140キロを超す速球を投げ込む まだ思いきり腕を振ると制球が乱れるものの、ストレートの伸びがある。


球速
153km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

本格派右腕として2年時にすでに152キロを記録し注目される。 ダイナミックなフォームから角度のあるストレートは威力十分の球。 スライダー、カーブ、ツーシーム、フォークの変化球を持つ。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

神奈川が誇る大型サウスポー。 湘南ボーイズでは全国制覇を達成。 中学球界では西の安福、東の藤田と呼ばれているほどの逸材。 角度のある最速137キロのストレートは天下一品。

A-

球速
148km/h
遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

球速は130キロ前後だが、クロスファイアで右バッターインコースに突き刺さる球が良く、2年秋は42回2/3を投げて49奪三振を記録した。 キレの良い球に注目。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代に軟式で146キロ、公式で148キロを記録したパワーピッチャー。 腕の出どころがやや低く、スライダーも横に大きく曲がる


球速
149km/h
通算本塁打
18本
評価数
0
点数
0点

大型右腕は本格派投手になるべく成長を続けている。 角度を活かし、球速も3年春に146キロと力を増した。 打撃でもメジャーリーグの打者を真似して開花し、低反発バットでホームランを増やしている。


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤の速球を投げ、130キロ前後でも右打者が手が出ないクロスファイアを投げる。 低めの制球力の自信も見せる。


球速
136km/h
通算本塁打
44本
遠投
98m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

平成最後のセンバツ高校野球で5番打者として、優勝に貢献。準優勝の明石商業戦では3ランホームランをセンター奥深くまで売った長打力は、プロレベル。中学時代は通算35本塁打を誇る。来年のドラフト1位候補筆頭 ...<続く>


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

2年夏の山梨大会準々決勝で、リリーフで登板すると138キロの速球とカーブ、スライダーで、5回1/3を3安打9奪三振。5回から9回までは打者18人から8奪三振。


通算本塁打
15本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
100点

左のスラッガーで、インコースを強く振り抜いて速い打球をライト方向に飛ばし、2年秋の東海大会・神村学園伊賀戦でも打った瞬間にわかる一発をライトスタンドに放った。 また外角もうまくレフト方向へ運ぶ技術が ...<続く>


50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

1年夏からベンチ入り。走・攻・守揃った器用な選手。その中でも特記したいのが守備である。 場面に適した守備位置、守備範囲の広さ、グラブさばき、一塁へのスローイング等、遊撃手としての能力は高い。 第1 ...<続く>


球速
153km/h
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

キレの良い140キロ台のストレートと、カーブ、スライダー、カットボール、ツーシーム、フォークといった多彩な変化球を投げる。 2年秋に来田選手などのいる明石商を9回1失点完投勝利、9奪三振を記録し ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月13日 アントマンさん 0%
7月12日 ニコルスさん 20%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
河内 紬
ストレート速いし、制球、変化球もいいね。大学いったとしても、貴重な戦力になれる内...
辻井 晴斗
いやーかなりいい選手でした。投手としてはストレート延びあり、変化球もいいね。バッ...
金丸 夢斗
6試合3敗まだ勝てないのか
中村 優斗
2戦目で初勝利
中村 優斗
いじめられっ子のヤクルトは真似しか出来ない可哀想な奴
須永 武志
巨人へ2025年ドラフト会議でプロ入り指名 2026年に入団
金丸 夢斗
中日何かに入ったばかりに勝てない今だに未勝利恥ずかしい
中村 優斗
いじめられっ子の中日は真似しか出来ない可哀想な奴
中村 優斗
だからどうした?
立石 正広
巨人の将来の4番
小田 康一郎
バッティングは良いけど、どこでも居るかなぁ、あと走塁を鍛えて欲しいですね。 ...
神崎 翔斗
これからが非常に楽しみ
増井 俊介
体格に恵まれた剛腕。 スタミナも十分
芝本 琳平
コントロールがまだまだ
藤浪 晋太郎
【DeNA】藤浪晋太郎と契約秒読み段階 球団施設「DOCK」の最新設備で制球力改...