スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-近畿

A
A

森 陽樹(大阪桐蔭高校)

 3年 190cm88kg 右左   チーム選手一覧  

球速
153km/h
遠投
120m
50m走
6.7秒
評価数
45
点数
80.8点

中学No.1右腕で将来性への評価が非常に高い長身右腕。 公式戦で最速143kmを計測していたが、高校入学を前に最速145kmまで伸ばした。 大谷翔平や佐々木朗希の中学時代と比較してもフィジカル ...<続く>

B+

New!
球速
146km/h
遠投
80m
50m走
6.2秒
評価数
55
点数
88.4点

キレの良い速球とスライダーを投げ、高校2年春の京都大会決勝・京都外大西戦では9回14奪三振1失点で完投勝利、優勝に貢献した。 京都国際の左腕エース。177cm72kgの体格から投げる左投左打の技 ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-08 13:53:08 (ゲストさん)

成績は素晴らしいが、生活態度に良くないところがあると感じる 人間性が1番大切だから少し残念ですね

B+

球速
149km/h
遠投
113m
50m走
6.3秒
評価数
32
点数
88.6点

伸びのあるストレートで中学時から注目され、高校1年春には練習試合で140キロ中盤を記録している。 1年秋には低めに突き刺さるストレートと鋭い変化球で、公式戦6試合15回で14奪三振。順調に成長すれば ...<続く>

B+

球速
147km/h
評価数
9
点数
67.6点

体は大きいが躍動感のあるフォームで、勢いあるストレートを投げる。 1年生秋季県大会で先発し、最速142kmを記録すると、2年秋までに146キロを記録している。 東洋大姫路の大型右腕エース。18 ...<続く>

B+
B+

新井 瑛太(滝川高校)

 3年 180cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
153km/h
通算本塁打
15本
評価数
9
点数
95.3点

高校2年で150キロを記録。 制球の課題だクリアされれば非常に楽しみ 滝川の大型二刀流。180cm82kgの恵まれた体格から最速153キロの速球を投げ、エースで四番で主将としてチームを牽引。変化球 ...<続く>

最新のコメント: 2025-04-22 23:54:15 (ゲストさん)

高校2年で150キロを記録。 制球の課題だクリアされれば非常に楽しみ

B+
B+

赤埴 幸輝(天理高校)

 3年 181cm83kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
93.4点

1年時から内野の守備でセンスを見せており、ショートとして深い位置からの鋭い送球なども見せる楽しみな選手。

B

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

本格派右腕として2年夏にはすでに注目 181cmから143キロの球をなげており、更に成長期待される


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年秋はベンチ外だったが、3年春までに143キロを記録して成長しセンバツでベンチ入りが予想されている。

B-

New!
球速
144km/h
評価数
5
点数
89.4点

高校2年夏で186cmから130キロ後半を投げる右腕だったが、2年秋の大会で142キロに最速を更新し成長をしている。コントロールが良く無四球で投げる力があり、テンポよく打たせて取る投球ができる。

B-

球速
144km/h
評価数
1
点数
60点

高校2年夏に16奪三振完封勝利を挙げて注目されると、高校3年時には最速144キロまで球速を伸ばし、プロも注目する。 変化球を得意としており、「球の速さやスライダーなどに自信があります」と自信を示す。


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

西城陽の右上手投手。秋に背番号1を着け、最速146キロまでスピードアップ。独特な投球フォームから繰り出す速球が武器。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

京都国際の右腕。最速145キロの本格派で、西村と共に投手陣を支える。昨夏の甲子園優勝メンバー。

B-
B-

矢根 圭悟(東山高校)

 3年 181cm82kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

東山の本格派左腕。181cm82kgの恵まれた体格から投げる左投左打。最速143キロのクロスファイヤーで相手を圧倒し、空振りを取れるスライダーも武器。伸びのあるストレートで走者を出しても点を取られない ...<続く>


球速
146km/h
遠投
101m
50m走
6.3秒
評価数
8
点数
93.1点

舞鶴市立青葉中学校出身 立命館宇治の大型右腕。180cm69kgの体格から最速146キロの速球を投げる府内屈指の本格派。道勇とダブルエースを形成。春は怪我で登板できなかったが、夏に完全復活なるか。

最新のコメント: 2025-06-01 23:23:13 (ゲストさん)

舞鶴のダルビッシュ 柴田君頑張れ

B-
B-

中西 創大(日星高校)

 3年 179cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
通算本塁打
12本
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
8
点数
86.5点

守備力に定評あり。球際の強さ強肩を生かした送球に注目。 バッティングはやや荒削りだが長打力が魅力の選手。今後が楽しみな選手。

最新のコメント: 2025-07-16 09:23:49 (ゲストさん)

長打力なら、山上幸大選手が3倍位上の印象です。

B-
B-

辻 琉沙(履正社高校)

 3年 175cm71kg 右右   チーム選手一覧  

球速
130km/h
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
33
点数
94.1点

滋賀野洲ボーイズで活躍され日本代表選出 関西No.1ショートと注目される。 投手としてもアンダースローで130キロを記録する。 履正社の二塁手で堅守。172cmの体格ながら堅実な守備と1番打者と ...<続く>

B-

New!
球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年生の大阪府春季大会において、リリーフや先発ピッチャーとして複数の試合に出場し、チームの勝利に貢献した。特に堺東戦では、5回を投げて被安打2、奪三振11、自責点1という好投成績を収めている。打順 ...<続く>

B-
B-

吉野 颯真(大阪桐蔭高校)

 3年 190cm100kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
7本
評価数
4
点数
55点

村上宗隆を超える体格を誇る熊本の大型スラッガー。 日本代表の4番打者としてWBC優勝を早くも見据える超中学級の強打者。 大阪桐蔭でも村上宗隆以上の選手となることを期待だ。

最新のコメント: 2024-03-16 10:36:31 (ゲストさん)

王貞治 落合博満 大谷翔平そして吉野颯真の時代

B-
B-

大鶴 彪太朗(興国高校)

 3年 182cm76kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

興國の正捕手。182cmの長身捕手で、高校通算20本塁打を誇る右のスラッガー。昨年から新基準バットを感じさせない強肩強打で、フレーミング技術も高い。リードと強肩、逆方向への打球にも磨きをかけ、脱プルヒ ...<続く>

B-

球速
146km/h
通算本塁打
3本
遠投
120m
評価数
0
点数
0点

大阪箕面ボーイズ~智弁和歌山高校に進学するも2年4月に大阪学院大高に転校した。 投手として146キロを記録し、外野手として出場すると恵まれた体からパワフルな打球を打つ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月25日 MCZさん 11%
7月24日 アントマンさん 0%
7月23日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 大峨
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...
池崎 安侍朗
負けてもスター級
池崎 安侍朗
プロに行って欲しい
関根 恒喜
緩急と制球力抜群!福島県高校野球夏の大会の準優勝の立役者!第3シードの東日本国際...
堀越 啓太
大学レベルでもノーコンすぎんか? あと、チャンス襲来しか耳に残らん。
木口 奨
会津北嶺高校野球部、福島県大会準優勝おめでとうございます!?
吉田 大輝
投球に迫力ない。ストレ−と伸びない。
梅澤 一輝
最高の選手です
柴田 獅子
二刀流大谷翔平2世大谷翔平を超える素材
藤嶋 健人
今日は良い試合だったぜ髙橋宏は相変わらず勝てないピッチャーだな
持田 聖純
良い選手ですね。あと1欲しいです。
杉山 晃太
こうくん大好き?
菅野 大悟
コメント
石垣 元気
短イニングしか投げてないけどスタミナあるの?
大和田 啓亮
引退したの?