1年夏に岐阜大会で全試合ショートで出場すると、その秋から投手となり、岐阜城北戦で6回1失点の好投を見せた。 中京の2年生エース右腕。176cm70kgの均整の取れた体格で将来性豊か。最速145キロの ...<続く>
センスと努力の塊 コントロールビタビタ 投球時修正力バツグン 今は後半のスタミナが課題 順調に行けばドラフト上位アリ
制球力が高く、外角低めギリギリの球が持ち味。 1年生ながら球速も137キロを記録し、カットボールも武器とする。 1年秋はエースとして、常葉大橘戦で9回1失点完投 聖隷クリストファーの2年生エース ...<続く>
185cmの2年生左腕として注目され、2年春の静岡商戦で公式戦デビューし、9回を98球3安打1失点で完投勝利した。後半6回からギアを上げ、6回以降はパーフェクトという内容だった。
馬力のある大型サウスポー。堂々とした体躯から真下に振り下ろす角度のついたストレートは威力十分。ブレーキの効いた変化球も魅力。全身の筋力を生かして力強く腕が振れる逸材。
大器晩成タイプ⚾️
130キロ後半の速球を投げ、1年秋は10回2/3を投げて13奪三振と空振りが奪える。
1年秋にエースとして投げており、最速は133キロも伸びのあるストレートを投げる左腕投手。 岐阜第一戦では先発して6-0で完封勝利を挙げた。 大垣日大の2年生左腕。175cm72kgの体格から繰り出 ...<続く>
高校1年秋に2番を打ち、8試合で打率.433、5打点を記録した。 パンチ力もある打撃が注目されるほか、外野手としても足が速く間を割らせない。
左投げで外野手兼投手。130キロ中盤のストレートとカーブ、スライダーをコントロール良く投げられる。 2年春のセンバツ前のチームの紅白戦で5回51球6奪三振パーフェクトピッチングで、チームの信頼も高ま ...<続く>
知徳の2年生超大型左腕。190cmの県内屈指の長身を活かし、この夏にブレイクの期待がかかる将来性豊かな投手。
チームの誰もが認める守備の名手。内外野どのポジションもそつなくこなすユーティリティープレイヤー。バンドから本塁打まで狙えるバッティングで幅広く活躍する。持ち前の元気の良さとガッツでチームを牽引する。
春は控えもショートのレギュラーを狙える選手。夏に向けて成長に期待!
まだ細身ながら投球フォームが美しい速球派右腕。ストレートの伸びは抜群で、変化の大きいカーブが目を引く。四隅を投げ分ける正確なコントロールで打者を打ち取る。牽制やフィールディングも上手い。
夏に向けて成長著しい古岡Jr.
球速以上に伸びを感じさせる直球と縦横に変化するスライダーで打者を翻弄。コーナーを突く制球力や間合いを巧みに操るピッチングは安定感がある。さらなる成長を求めて新たな変化球習得にも挑戦中。
自主練の成果が出始めた。さらなるステップアップを!
身体能力に長けた野手。打ち損じが少なく、ライナー性の強い打球でヒットを量産する。長打力を秘めているが、決して強振することなく広角に打ち返す。俊足も安打を生み出す大きな武器だ。
巻き込むように振り切るスイングからの打球は強烈。ひと冬超えて長打力も急上昇
1学年上のエース山田の陰に隠れているが140キロに迫るスピードボールを投げられる右の本格派
兄とともに“鈴木兄弟”として注目を集める 勝負強い打撃で春の静岡大会を牽引し、打率7割の快進撃。 広角打法と出塁力、150キロ級にも対応するスイングが魅力 三塁手ながら中堅・二遊間もこなす万能型 ...<続く>
中京大中京の2年生内野手。171cm62kgの体格。加藤との二遊間は鉄壁で、難しい体勢からも正確な送球を投げ込む華やかさに加え、不規則な打球も難なくさばく。
最速137km/hを投げ込むサウスポー。威力のある直球を武器としており、二刀流としても活躍する。
至学館の2年生右腕。171cm66kgと軽量ながら甲子園出場経験あり。将来性豊か。
東海大会でプロ注目の津田学園・桑山晄太朗投手から一発を放った。 3ランホームランのはずが、ランナーを追い越してしまい記録は2打点の単打となってしまったが、強打が期待されるスラッガー。
享栄の2年生一塁手。スラッガーの雰囲気十分。懐広く構え、軸がブレずに左方向へも叩ける。
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...