享栄高に入学するといきなり138キロを記録した速球派左腕投手。 2年春までに147キロまで球速を伸ばし、センバツに出場する京都国際との練習試合で6回6安打8奪三振1失点の投球を見せた。 成長が ...<続く>
評価数 1 | 点数 0点 |
セカンドまで1.8秒台の送球は正確さもあり評価が高い。 享栄の多くの本格派投手をリードし、信頼されている。
名古屋で狂竜に成り上がれ
評価数 14 | 点数 98点 |
2年夏の愛知大会で登板し、秋はエース。 中部大春日丘戦では9回9安打2失点で完投し、最速タイの139キロを記録した。
狂竜の血肉となれ
評価数 5 | 点数 90点 |
右のサイドハンドから130キロ中盤の速球を投げ、球速以上に球威を感じる球を投げる。
2年右腕のサイドスローでMAXは145キロが出る。やはりストレートが持ち味。
荒削りだが2年時点で143キロを記録し、ストレートは力を込められたタイプで、力で空振り三振を奪う。 フォーム、腕の振りの強さがあり、投げっぷりで勝負できる。
評価数 1 | 点数 0点 |
パンチ力と勢いのあるリードオフマン。 高校3年春の東海大会では、藤枝明誠戦で3安打4打点、中京戦では3打席連続となる3ラン、2ランホームランを放った。
評価数 1 | 点数 0点 |
広角にヒットを打ち分けるシュアな打撃が注目される。
入れ替え戦で見たけど雰囲気はあった 7番ライトでスタメン
1年生の秋に4番を打ち、広角に長打を打って注目された。 投手としても140キロを超す球を投げ、投打に注目されている。
2年夏時点でまだ線は細いものの147キロを記録する投手。 フォームがしっかりと固まっており、球速のバラつきが少なく安定して140キロ前後を記録できる。変化球はフォーク、スライダーを低めに沈ませる。
体は高校1年で出来上がっており、肩と肘も柔らかく使える。 クロスステップで踏み出すが、肩の柔らかさで右バッターの懐にも投げる。 球速も2年時に140キロを超えており、将来性抜群の左腕投手。
東山クラブ出身!!享栄高校で一年生から兄有貴と一緒に双子バッテリーとして注目されていた。高校ではストレートの勢いがよく変化球の精度も高い好投手に成長!!(中学の時もすごかったですけど…)さらなる飛躍に ...<続く>
評価数 1 | 点数 0点 |
東山クラブ出身!!身体能力の高さは東邦高校の山本君と同じレベル。手足が長くムチのようにしなら腕から130キロ台後半から最速140キロを超えらと言われている投手。大きく縦に落ちるカーブや切れ味鋭いスライ ...<続く>
ヤクルト入りです