スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2026年度-長崎県

<<前の20件 1 次の20件>>
B-
B-

檜垣 虎次郎(海星高校)

 3年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
1
点数
80点

長身で体格もある右腕投手で、2年時に144キロを記録するなど力のある球を投げる。 海星の豪腕タイプ右腕。181cmの長身から力強い球を投じる。春の九州大会で復帰し、投手層の厚みを増している。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

右のサイドハンドから140キロを超すストレートを投げ込む右腕。

C+

球速
134km/h
遠投
98m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
40点

高知高校では森木の一学年下で共にプレー。制球力の良い投手としてエースとして投げるが、50m6.2秒の足で1番バッターとしても活躍を見せる。 投手として勝負するのか、野手として勝負するのか、判断が分か ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

長崎商の2年生外野手。170cm60kgと小柄ながら県内トップクラスの俊足を誇る。中堅守備で縦横無尽に駆け回り、イージーゴロも内野安打にする脚力が最大の魅力。


評価数
0
点数
0点

波佐見の2年生外野手。左投左打の俊足選手で、攻守でスピードを活かしたプレーを見せる。


評価数
0
点数
0点

海星の2年生投手。90キロ台のカーブで打ち取る技巧派。走者を置いて力を発揮する。


評価数
0
点数
0点

海星の2年生右腕。しなやかな投法が光る。右上手からコンスタントに130キロ台後半を投げる。


評価数
0
点数
0点

大村工の2年生二刀流。二塁手兼任の投手として、春の県大会では継投策の一角として活躍。攻守ともにつなぐ野球の中心選手。


評価数
0
点数
0点

大村工の2年生長身右腕。春の県大会では継投策の一角として活躍し、将来性豊かな投手。

C
C

辻田 万翔(壱岐高校)

 2年 164cm55kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
70m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校1年秋は5試合に出場して6盗塁を決めている。思い切りの良さのある選手。

-

鰐川 隆夫(海星高校)

 2年 170cm65kg 左左   チーム選手一覧  

※未承認
通算本塁打
2本
評価数
6
点数
95.3点

1年生ながらNHK杯夏の大会などに出場2024年のNHK杯、秋季長崎大会ではホームランを打つなど今後の成長が楽しみな選手の一人。


※未承認
評価数
3
点数
86.7点

小柄ながら力強いスイングをしパンチ力がある 内外野をこなすユーティリティプレーヤー

最新のコメント: 2025-04-18 10:00:27 ローリングさん

主に3番を打ち体は小さいがホームランも打てる

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
永廣颯 2017年4月
森岡祥平 2020年4月
森岡祥平 2017年4月
森岡祥平 2025年4月
佐藤愛流 2024年4月
佐藤愛流 2021年4月
山崎隼 2025年4月
山崎隼 2021年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)
梅津 晃大
それなら梅津選手の蘭に書く内容から逸脱した文面になりますよね? 論破です
梅津 晃大
それって梅津がドラ1とか言う意味じゃないんじゃない?ちゃんと読めよな
梅津 晃大
↓梅津はドラ1ではありません
今岡 拓夢
ギリ育成
清水 力斗
Iwbutaが作ってみた(hagebuchiさん)
後藤 将太
hagebuchi ヤクルト (Iwabutaさん)
永廣 颯
オリックス (Iwabuchiさん)
森岡 祥平
横浜ベイスターズ (Iwabuchiさん)