スポンサーリンク

2027年度-高校生捕手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B-
B-

高橋 颯(遊学館高校)

 1年 172cm72kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.2秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
4
点数
92点

名門武蔵府中リトルシニアでは2年生の頃から活躍しており小学生時代はジャイアンツジュニア、中学時代は西東京選抜に選ばれるなど野球エリート 2塁送球は中学時点で1.9秒台から2.1秒台でトップクラスの強 ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-23 23:00:53 (ゲストさん)

高校での成長次第ではドラフト候補にもなりうる選手。

B-

球速
139km/h
評価数
1
点数
88点

ヤンキース岡山時代から世代屈指の二刀流。 中学2年の秋に139キロを計測。 捕手としても強肩。 中学3年時には二刀流でプロ野球選手を目指すという目標をたて、 創志学園でも1年春からメンバー入り ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-23 21:29:36 (ゲストさん)

今日の準々決勝の学芸館戦でMAX144でました

C+

評価数
0
点数
0点

一関学院の1年生捕手。170cm70kgの体格で、地区予選初戦からマスクを被り2安打2打点。即戦力として期待される逸材。


評価数
0
点数
0点

仙台育英に入学して、その春に背番号12でベンチ入りした捕手。 川尻選手の後継者として期待される。


評価数
1
点数
56点

新屋の1年生捕手。中学時代に全国大会を経験する実力者で、昨夏8強チームの中心として期待される。

C+
C+

脇山 魁音(横浜高校)

 1年 174cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

入学直後の春季大会で1年生からいきなりベンチ入りした捕手。

C

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

滋賀学園の1年生正捕手。168cmとやや小柄だが、沖縄・石垣島出身で小学6年時にソフトバンクジュニアに選出された逸材。140キロ台後半の速球を投げる投手としての能力も持つ。攻守に落ち着きがあり、1番打 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

徳島商の1年生捕手。四国準決勝で公式戦を経験した期待の新戦力。

C
C

斎藤 隼士(藤井高校)

 1年 177cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

藤井の1年生捕手。177cm70kgと1年生ながら恵まれた体格で、強肩を武器に将来性豊か。安田とのバッテリーで戦力アップに貢献。

-

梶谷 大河(桜和高校)

 1年 161cm55kg 右左   (未登録チーム:桜和高校)  

※未承認
球速
142km/h
通算本塁打
10本
遠投
72m
50m走
5.8秒
セカンド送球
2.2秒
評価数
0
点数
0点

最速141kmのストレートに加え、カーブ、フォーク、スライダー、シュートなどの変化球を操る。打撃では並外れたセンスを見せ、スタンドへ飛ばすパワーはもちろん、ミートが広く、どんな球でもヒットにしてみせる ...<続く>

-

木村 友悠(桜和高校)

 1年 右右   (未登録チーム:桜和高校)  

※未承認
評価数
0
点数
0点

強肩のキャッチャー。大事な場面での送りバントが光る。

-

辻 瑛太(佐野高校)

 1年 175cm68kg 右右   (未登録チーム:佐野高校)  

※未承認
球速
965km/h
通算本塁打
325本
遠投
564m
50m走
0.003秒
セカンド送球
0.000102秒
評価数
0
点数
0点
-

太田 燎吾(尚志高校)

 1年 175cm77kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
通算本塁打
30本
評価数
85
点数
97.7点

塩釜ツインズ→塩釜中央リトルシニア(宮城)→尚志高校(福島) パンチ力とバッティングセンスに優れた強打のスラッガーであり、ホームランアーチストとして知られています。 スイングスピードがはやく長打力 ...<続く>


※未承認
評価数
0
点数
0点

強肩強打のキャッチャー。キャッチングとホームランを飛ばすパワーが高く評価される。攻守ともに安定した成績を残す。


New! ※未承認
評価数
0
点数
0点

強肩強打の1年生捕手。ムードメーカーとしての面も持ち合わせる。


※未承認
評価数
0
点数
0点

主にキャッチャーとして出場するが、投手、内野手、外野手としても活躍できる超ユーティリティプレイヤー。下位打線を任され、堅実な守備が持ち味。


※未承認
評価数
0
点数
0点

主に捕手として活躍する。また威力のある直球を投じる投手でもあり、内野守備もこなす。ユーティリティ性に優れており、先発登板、リリーフ登板、先発出場、代打など色々な場面での活躍が光る。


※未承認
評価数
0
点数
0点

湘南平塚北シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


※未承認
評価数
0
点数
0点

忠岡ボーイズ出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。

-

※未承認
セカンド送球
1.9秒
評価数
2
点数
100点

握り替えの早い送球でランナーを刺す強肩捕手。投手の個性を巧みに引き出して好リードする。攻撃では、チャンスをものにする勝負強さや長打力を持ち合わせる。本職は捕手だが外野手でも試合に出場する。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)
梅津 晃大
それなら梅津選手の蘭に書く内容から逸脱した文面になりますよね? 論破です
梅津 晃大
それって梅津がドラ1とか言う意味じゃないんじゃない?ちゃんと読めよな
梅津 晃大
↓梅津はドラ1ではありません
今岡 拓夢
ギリ育成
清水 力斗
Iwbutaが作ってみた(hagebuchiさん)
後藤 将太
hagebuchi ヤクルト (Iwabutaさん)