鉢盛シニア→長野県立松本工業高等学校→山梨学院大学→信濃グランセローズ→ハナマウイ
ピッチャーとセンターでの二刀流で、投げれば現在MAX145の球速。長打力もあり、小技をきかせることもできる、俊足も魅力のひとつである。
今年公式戦でMAX154km出しています。青学の呪縛からも解放されいよいよ即戦力降臨か!
つくば秀英出身の捕手。大学では4年時に主将としてチームを率いた。
独立リーグでは内野手 捕手もこなし、高校時代は外野手も経験
山梨学院高校(甲)→和歌山大学→信濃グランセローズ
三重高等学校→名城大学→信濃グランセローズ→信越硬式野球クラブ
白樺学園高等学校→富士大学→信濃グランセローズ
沖縄県立宮古高等学校→大阪観光大学→徳島インディゴソックス
島田商業高等学校→山岸ロジスターズ
佐久長聖高等学校→和歌山大学
生光学園中学校→生光学園高等学校
学校法人関西金光学園/金光大阪高等学校→岐阜共立大学→大和高田クラブ
東京農業大学第二高校→東京農業大学在学中→千葉熱血MAIKING
緑高等学校→名古屋学院大学中退
中京大学附属中京高等学校→静岡大学→全足利クラブ→信濃グランセローズ
三重県立三重高等学校→東都大学野球連盟 国士舘大学→ジェイプロジェクト→信濃グランセローズ
静岡市立高等学校→常葉大学→信濃グランセローズ
火の国サラマンダーズ
本格左腕、長身から繰り出す角度のあるストレートは、同大プロ中黒原以上、スライダー、チェンジアップを武器に三振の取れるピッチャーだ。
体は大きくないが、最速149キロの速球を投げ、元巨人の松本監督もエースとして期待する。
二松学舎大付出身の外野手。 大学2年秋の首都リーグ2部で、打率.370でリーグ5位の打率を残した。
bcリーグ盗塁王 打率357でリーグ2位 犠打数ダントツ1位 三振数もリーグ最小 ミート力が素晴らしくまだまだ伸びそう
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...