スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「信濃グランセローズ」を含む選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

※未承認
球速
159km/h
遠投
112m
50m走
7.13秒
評価数
0
点数
0点

鉢盛シニア→長野県立松本工業高等学校→山梨学院大学→信濃グランセローズ→ハナマウイ


New!
球速
152km/h
遠投
120m
50m走
5.9秒
評価数
7
点数
87.5点

ピッチャーとセンターでの二刀流で、投げれば現在MAX145の球速。長打力もあり、小技をきかせることもできる、俊足も魅力のひとつである。

最新のコメント: 2023-09-13 17:10:03 (ゲストさん)

今年公式戦でMAX154km出しています。青学の呪縛からも解放されいよいよ即戦力降臨か!


New!
評価数
1
点数
96点

つくば秀英出身の捕手。大学では4年時に主将としてチームを率いた。

-

引木 拓己(滋賀ハイジャンプス)

 1年 178cm80kg 右左   (未登録チーム:滋賀ハイジャンプス)  

※未承認
遠投
102m
50m走
6.63秒
セカンド送球
1.04秒
評価数
0
点数
0点

独立リーグでは内野手 捕手もこなし、高校時代は外野手も経験


New! ※未承認
通算本塁打
16本
遠投
123.8m
50m走
6.55秒
評価数
0
点数
0点

山梨学院高校(甲)→和歌山大学→信濃グランセローズ


※未承認
遠投
122m
50m走
7.24秒
評価数
0
点数
0点

三重高等学校→名城大学→信濃グランセローズ→信越硬式野球クラブ


※未承認
球速
153km/h
遠投
96.8m
50m走
6.66秒
評価数
0
点数
0点

白樺学園高等学校→富士大学→信濃グランセローズ


New! ※未承認
遠投
122m
50m走
7.25秒
セカンド送球
0.11秒
評価数
0
点数
0点

沖縄県立宮古高等学校→大阪観光大学→徳島インディゴソックス


New! ※未承認
遠投
112m
50m走
6.27秒
評価数
0
点数
0点

島田商業高等学校→山岸ロジスターズ


New! ※未承認
遠投
103.2m
50m走
6.28秒
評価数
0
点数
0点

佐久長聖高等学校→和歌山大学


New! ※未承認
遠投
93.2m
50m走
5.78秒
評価数
0
点数
0点

生光学園中学校→生光学園高等学校


New! ※未承認
遠投
110.2m
50m走
6.82秒
評価数
0
点数
0点

学校法人関西金光学園/金光大阪高等学校→岐阜共立大学→大和高田クラブ


※未承認
遠投
113.2m
50m走
6.27秒
評価数
0
点数
0点

東京農業大学第二高校→東京農業大学在学中→千葉熱血MAIKING


New! ※未承認
球速
153km/h
遠投
116.2m
50m走
6.23秒
評価数
0
点数
0点

緑高等学校→名古屋学院大学中退


※未承認
球速
156km/h
遠投
115.8m
50m走
6.24秒
評価数
0
点数
0点

中京大学附属中京高等学校→静岡大学→全足利クラブ→信濃グランセローズ


※未承認
遠投
95.8m
50m走
5.76秒
評価数
0
点数
0点

三重県立三重高等学校→東都大学野球連盟 国士舘大学→ジェイプロジェクト→信濃グランセローズ


※未承認
球速
156km/h
遠投
123m
50m走
7.65秒
評価数
1
点数
0点

静岡市立高等学校→常葉大学→信濃グランセローズ


球速
148km/h
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

本格左腕、長身から繰り出す角度のあるストレートは、同大プロ中黒原以上、スライダー、チェンジアップを武器に三振の取れるピッチャーだ。


球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが、最速149キロの速球を投げ、元巨人の松本監督もエースとして期待する。


評価数
12
点数
93.3点

二松学舎大付出身の外野手。 大学2年秋の首都リーグ2部で、打率.370でリーグ5位の打率を残した。

最新のコメント: 2024-09-12 08:39:49 (ゲストさん)

bcリーグ盗塁王 打率357でリーグ2位 犠打数ダントツ1位 三振数もリーグ最小 ミート力が素晴らしくまだまだ伸びそう

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...
落合 奏吉
打率は高いですね。夏は長打が増えれば面白い。 長身で将来性もあり、今夏注目する...
西村 壮
投打にわたり、良い選手!夏の大会、成長を見るのが楽しみです。
池村 健太郎
日ハム6位
立石 正広
中日一位
立石 正広
ヤクルト一位
立石 正広
西武一位
石井 幸希
中京学院大の隠れ注目スラッガー候補 後々名前上がりそう