スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「東日本国際大学附属昌平高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>

※未承認
遠投
114.1m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

東日本国際大学附属昌平高校時代、甲子園出場なし


※未承認
球速
154km/h
遠投
102.8m
50m走
6.34秒
評価数
0
点数
0点

東日本国際大学附属昌平高校出身


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

144キロのストレートを投げる投手。 2年時から登板していたが、10-0から乱調で同点に追いつかれる投球などを見せるなどし、3年生の春も背番号19をつけていた。しかし、福島大会決勝で公式戦初先発する ...<続く>


球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

最速140キロの速球を投げ、2年生でエースとして投げている実力がある。

B
B

児玉 康輔(引退)

 6年 183cm 右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

140キロに迫るストレートを投げる長身右腕。

最新のコメント: 2016-06-24 07:05:15 (ゲストさん)

春には東北高校との試合でも投げ勝利したのをおぼえてます

B
B

柳葉 潤(引退)

 1年 172cm70kg 左左   (引退)  

通算本塁打
17本
評価数
0
点数
0点

172cmと小柄だが、元巨人などでプレーした、伊藤博康監督にスイングスピードの速さと選球眼に注目され、4番に起用され続けて通算17本塁打を記録している。

B-
B-

藤井 玲衣(引退)

 1年 右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロの速球を投げ、高校では村上投手と2枚看板として登板する。

最新のコメント: 2020-04-26 21:54:29 (ゲストさん)

中日に来て欲しいです。中日ドラフト4位指名へ

B-
B-

水戸部 稜希(引退)

 1年 177cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鋭い打球で外野の間を割っていく打球、中軸として勝負強さも見せる。

最新のコメント: 2019-07-05 06:32:55 (ゲストさん)

⚾水戸部稜希 出身中学校⇨いわき市立内郷第一中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨いわき市立内郷第一中学校(軟式野球部)

C
C

梅田 瑠偉(引退)

 7年 182cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

左足を高く挙げて勢いをつけて放つ打球は痛烈。2年秋の福島商戦では初回に2点タイムリー3ベースを放つと、5回に2ベース、7回、9回にヒットと4安打4打点の活躍を見せた。  宮城県利府町生まれ ...<続く>

C
C

藤田 拓朗(引退)

 7年 172cm62kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
100点

細身だが、欠点が少なく躍動感あふれるフォームが魅力。 バッティングも良く注目だ。 雑誌・アマチュア野球にも名前があり、Bランクだった。 聖光学院・今泉や学法石川・桑原と県内ナンバー1投手を ...<続く>

最新のコメント: 2015-07-22 13:20:38 (ゲストさん)

藤田拓朗選手は北関東選抜ですよ

C
C

山口 大翔(引退)

 1年 168cm70kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

キレとコントロールで勝負するタイプの左ピッチャー。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...
落合 奏吉
打率は高いですね。夏は長打が増えれば面白い。 長身で将来性もあり、今夏注目する...
西村 壮
投打にわたり、良い選手!夏の大会、成長を見るのが楽しみです。
池村 健太郎
日ハム6位
立石 正広
中日一位
立石 正広
ヤクルト一位
立石 正広
西武一位
石井 幸希
中京学院大の隠れ注目スラッガー候補 後々名前上がりそう