スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-東海地区大学リーグ

<<前の20件 1 2 次の20件>>

球速
147km/h
評価数
4
点数
49.3点

ガッシリとした体から143キロの速球は質もよく、切れ味鋭いスライダーも抜群で三振を奪える。 スプリットなど新しい球も習得しており、千葉ロッテのスカウトが「体の使い方を覚えればスピードも上がってくる」 ...<続く>

最新のコメント: 2023-08-12 10:10:19 (ゲストさん)

高校生の時からだいぶ悪くなっています。 ストレートも140出るか出ないかですし、制球難が目立ちます。

B-

球速
152km/h
評価数
12
点数
95.6点

大学に入り152キロを記録、3年秋は6試合に登板し5勝、防御率1.59でベストナインに輝いた。 柔らかいフォームで力感の無いフォームから、ビュッと来るストレートが特徴。 高校時代は西三河地区優 ...<続く>

B-

球速
152km/h
評価数
3
点数
90.7点

大学に入り平均球速が140キロ前半から後半へと伸びるとプロのスカウトも注目し、大学4年時には複数球団が視察をする中で自己最速を4キロ更新する152キロを記録、7回6安打9奪三振で7回コールド完封勝利を ...<続く>

最新のコメント: 2025-06-12 18:45:38 (ゲストさん)

大学選手権では超不本意な結果になったということかな?逆に何故先発じゃなかったのかな?ストレート速いし、変化球の切れいいね。本来はいい投手なんだろうね。こうなるとスカウトどう判断するのだろうか?正直それがかなり気になるな?

C+
C+

渡辺 一龍(朝日大学)

 4年 178cm73kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
9本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

高校1年秋から御殿場西の3番を打つ選手で、ヤマハへの練習参加時に前野選手から打撃を評価された。 50m6.1秒の足もあり、三拍子そろった選手。

C+

球速
141km/h
通算本塁打
6本
評価数
3
点数
76点

愛知の公立高校出身ながらMAX141キロとこの代の左腕では公立NO.1クラスでした。

最新のコメント: 2025-02-05 13:35:12 (ゲストさん)

センス抜群の選手。 変化球が素晴らしく、スライダー、チェンジアップはアマトップレベルの質だと思います。 しかし、高校の時から全くと言っていいほど、成長していないように思います。


球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕投手で高校3年で成長し139キロを記録。 本格派として将来性に期待したい。


評価数
0
点数
0点

ショートを守り安定した守備でチームにリズムを作る。 打撃も向上しており楽しみ。

C+

球速
143km/h
評価数
1
点数
100点

安定したきれいなフォームが特徴で、球速はまだまだも、しっかり制球された質の良い投球を見せる。 将来に期待。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

最速142キロ(高校時代)の本格派右腕。 フォームが山本由伸投手に似ている。 本格派だがボールのコントロールも良くスピードもあるがストレートにキレがある好投手。


評価数
0
点数
0点

強打の右のスラッガーで、大学4年春のリーグ戦では打率.320で2本塁打、三塁打も2本と長打が多い。逆方向にも伸びる打球を打つ。 サードを中心にファースト、レフトで出場をしており、エラーの少ない選手。


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
5
点数
77.8点

長打力もあり高い打率を残している。


球速
136km/h
遠投
117m
評価数
3
点数
20点

高校2年生11月に行われた体力測定で、遠投117.61mを記録、130キロ中盤の速球は重さがある。


評価数
0
点数
0点

打撃が素晴らしく、4番として力を見せる。 東海大高輪台では捕手としてプレーするも公式戦出場は無かった。 大学に進学すると、3年の春先に打撃を活かすために捕手から一塁手に転向すると、リーグ戦では ...<続く>

C+
C+

間曽 達揮(四日市大学)

 4年 176cm97kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
50m走
6.5秒
評価数
27
点数
49点

左打者で足も使えるパワーヒッター、打撃では場外ホームランを放つパワーとスイングスピードが魅力。 守備では積極的なプレーをみせる。


New!
球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

知徳高校出身の右腕。大学では143キロの速球と、カットボール、スライダー、チェンジアップ、スプリットなどを操る投手に成長し、3年春に最優秀投手、3年秋は4勝を記録した。

C
C

早川 琉暉(朝日大学)

 4年 179cm68kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

岐阜第一高校では1年生の頃から出場しなかったものの2年生になり秋季大会で4割5分という数字を残した。かなりミート力が高く時には長打も打てるバッターである。まだまだ細いのでこれからに期待が高まる。


評価数
2
点数
100点

コツコツと確実にヒットを打ち、足を生かした内野安打も含めて高い打率を残す。


評価数
1
点数
72点

長い腕からキレのあるストレートを投げる右腕投手。 八村塁選手と同じ奥田小、奥田中の出身。


New!
評価数
0
点数
0点

東海学院大の背番号11をつけ、大学4年春は7試合に登板し6試合に先発、1完封など防御率3.92を記録している。


球速
136km/h
評価数
1
点数
92点

投手として力強い球で押し込み、打者としてもパワーで運ぶ選手。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
髙﨑彩音 2024年4月
森うらら 2022年4月
村田知沙 2022年4月
中村真綾 2022年4月
千代川小春 2022年4月
高垣美鈴 2020年4月
熊谷夏望 2022年4月
木田愛海 2022年4月
丸佳浩 2019年4月
小川真実子 2022年4月
最新の指名予想
10月1日 やすーさん 1%
10月1日 andangyonさん 5%
9月30日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
谷岡 涼夢
最近米野部長の直接指導によって綺麗な投球フォームに躍動感が増すようになったらしい...
川上 莉央
駄目もとで良いからプロ野球志望届を出して見ても良いんじゃないですか?会工の卒業生...
森 うらら
カープ (Iwabuchiさん)
立石 正広
日ハム一位
植田 将太
頭が良い、顔が良い、性格が良い、後輩の面倒見も良い神様見たいな人です。
金久保 優斗
外から来た選手贔屓のヤクルトポイ捨てが始まったねw
岡林 勇希
そのまま弱いヤクルトファン辞めて巨人ファンになるかw
富山 紘之進
ウィキペディアに名前が載る様になりました。富山選手おめでとうございます?
岡林 勇希
また負けた田中に200勝プレゼントした中日コッチ見るな
石伊 雄太
骨折中日に潰されました
小林 響葵
今年の関東第一甲子園出場に大貢献してくれた。勝負強い打撃は関一の中でナンバーワン...
立石 正広
西武ドラ1
芳賀 優麿
攻守ともに野球センス抜群 これからの活躍に期待したい。
佐々木 麟太郎
西武ドラ1