スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


評価数
0
点数
0点

大学3年秋の開幕カードで先発し、球速は133キロも、ツーシームが冴えて九州大から10個の三振を奪い3安打完封で勝利した。


遠投
90m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

抜群の足があり、仙台育英ではチームNO.1。育英の周東と呼ばれる。 盗塁、好走塁など足に加え、四球を取る技術なども磨く。


New!
遠投
113m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

中央学院高の1番バッターを任される。遠投113mの強肩でセンターからの送球も注目。


New!
評価数
0
点数
0点

小柄だが主軸を打つ選手で、思い切りの良い打撃が特徴


評価数
0
点数
0点

世田谷西シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


New!
評価数
0
点数
0点

体の線が細いものの、長い腕はリリースが近く、横からの角度もあって右バッターのクロスファイアが有効。 3年春の準々決勝・今治西戦では12奪三振を記録した。


評価数
0
点数
0点

夏の甲子園大会では鋭い打球を打っていた


New!
通算本塁打
25本
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

守備での落球が目立つ


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

長身右腕で、クロス気味に腕が見にくい角度に振られる。腕も長く質の良い球を投げており、球速がついてきたら楽しみな投手。


評価数
0
点数
0点

大学では4年秋にショートのレギュラーとして出場した。 打撃は下位を打ち、8試合26打数で5安打。


評価数
0
点数
0点

2年生で4番を打ち、2年春の準々決勝では東海大菅生の好投手から2本塁打を放った。


New!
評価数
1
点数
80点

春のリーグ戦から急成長した右腕。ゆったりとしたフォームからキレのある真っ直ぐとチェンジアップのコンビネーションが光る。

最新のコメント: 2024-01-23 07:05:00 (ゲストさん)

140前半の真っ直ぐは球威がある 個人的にもっと見たい投手


評価数
5
点数
82.4点

1年生からベンチに入り、2年の夏には1番ショートで県ベスト8を経験している選手です。 県内屈指の内野手で、思い切りで器用な打撃も持ち味です。 足も速く、次の塁もおとしいれる判断力も特徴。

最新のコメント: 2022-09-10 22:20:49 (ゲストさん)

県内トップクラスの守備力をもっている


通算本塁打
23本
評価数
0
点数
0点

一年秋からチームの主軸で3番を打ち振ったらヒットという印象だ。ホームランを打てる長打力もあり、足も速い。守備ではサードを守り柔らかいグラブ裁きからの強肩が光る。長打を連発し脚力もある姿には阪神の糸井嘉 ...<続く>


New!
球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

制球力とキレで1年時から注目されてきた左腕が、いよいよ140キロを記録してきた。 落差のあるスライダーで凡打の山を築く


評価数
0
点数
0点

静岡高校では2年生秋からベンチ入りし、東海大会優勝、明治神宮大会ベスト4に貢献した。 一浪して東大に合格している。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代は軟式で138キロの速球を投げて注目された。 近大付では最速142キロまで伸ばし、3年春には大阪桐蔭を9回4安打1失点に抑えて完投で勝利した。


通算本塁打
12本
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

非常にガッツがあり、とても熱い選手。 バッティングが良い


評価数
0
点数
0点

主将でエースの左腕投手。変化球を織り交ぜる変幻自在な投球。


New!
球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

運動能力の高さと抜群のバッティングセンスを誇る選手でピッチャーとしてもキレがあり力があるボールを投げる 3年時は投手としても140キロを記録する本格派に成長している。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
岩野 凌太
大学辞めたみたいですね。残念です。
栗山 尚也
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...
福田 将大
根性がある野出絶対に大丈夫?
杉浦 智陽
本塁打通算20本以上
金丸 夢斗
また負けたのか6試合投げてまだ勝ってないのか?こいつプロで勝てるのか!チュニドラ...
川口 凌
バットコントロールは素晴らしいね 守備もいいし、足もある。かなりいい選手ですよ...
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...