スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


球速
137km/h
評価数
3
点数
93.3点

137キロの速球はキレがあり、右バッターも打つのが難しい。

C+

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋の銚子商との練習試合で21奪三振を記録するなど、スピード以上に感じられる高めのストレートで空振りを奪える投手 インコースの高めにもガンガン投げられるコントロールと度胸がある。

C+
C+

石川 雄大(国学院大学)

 4年 180cm78kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

俊足で走塁が素晴らしく、2年秋は公式戦は主に代走で4試合に出場し2盗塁を決めている。

C+
C+

佐藤 海(国学院大学)

 4年 190cm89kg 右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

189cmの長身右腕投手で、2年時に130キロ後半を記録しており、3年時が非常に楽しみな投手 打者としても強い打球を飛ばす4番バッター。

C+
C+

黒木 日向(国学院大学)

 4年 172cm72kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

3年時に出場したセンバツでは、打率.800と驚異的な数字を残し評価を上げた。

C+
C+

調 祐李(国学院大学)

 4年 173cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

長打力があり、高校2年秋季大会では2本塁打、練習試合も含めると5本塁打を放っている。

C+
C+

中西 流空(国学院大学)

 4年 183cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

体のある外野手て期待されていたが、2年秋に急成長を見せている。 無駄のないフォームからしっかりとボールを捉え、左右に鋭い打球を飛ばす。

C+
C+

宮坂 厚希(国学院大学)

 4年 178cm74kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
5
点数
93点

俊足のセンターで細川選手が遊撃手に転向したことでセンターに抜擢された。

最新のコメント: 2025-06-27 09:05:21 (ゲストさん)

ホームランは少ないが、打撃センスと守備力がありプロで活躍を期待している

C+
C+

柳沢 樹(国学院大学)

 4年 172cm73kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

打撃技術が高く、2年秋は12試合で31安打17打点、打率.596の活躍を見せた。 特に北信越大会では17打数10安打の打撃を見せ、プロのスカウトも注目する。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

左から140キロを記録する投手。

C+

評価数
0
点数
0点

大型の内野手で、一関学院の4番バッターとして岩手県屈指の打者。 投手として登板し、力のある球を投げる。

C+

球速
141km/h
遠投
110m
評価数
2
点数
94点

伸びのあるストレレートに、抜群のキレを誇るスライダーで空振りを奪える投手。

最新のコメント: 2023-09-04 20:27:36 (ゲストさん)

ストレートの伸び、変化球の落差が凄かった。

C+

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

180cmの左腕投手。高校2年で130キロ中盤を記録し、さらなる成長が期待できる。

C+

評価数
0
点数
0点

控えながら神奈川県予選でホームランを1試合2本打つなど魅力のある打撃に加え、一年生時にスタメンを獲得した守備技術もあります。


球速
140km/h
評価数
1
点数
0点

上から投げ下ろす角度のある球が魅力 2年秋の静岡大会では浜名戦で先発し9回3失点(自責点1)の好投を見せた。 打撃も良く、その試合で3安打5打点の活躍を見せている。

最新のコメント: 2022-05-04 13:10:09 (ゲストさん)

身長/体重〖※現在。〗⇒170㎝/ 75㎏、利き手(※投打。)⇒右投げ右打ち(※追加お願い。)。

C+
C+

濱田 蓮(関東学院大学)

 4年 175cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
82.7点

パンチ力のある打撃も評価されるが、高い守備力の評価も高い。 捕球から送球までスムーズに流れ、安定した球を送れる。

C+

球速
141km/h
評価数
2
点数
22点

身長はまだあまり無いが、キレのある直球は最速で141キロを記録する。 北信越大会決勝では先発の山口に次いで登板したが、四死球を連発して失点を招いてしまった。 コントロールが改善されれば面白くなって ...<続く>

C+

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

長身の左腕投手で、球速も130キロ後半を記録し、素質が非常に素晴らしい。 体力が更につけば、上を狙える投手。

C+
C+

池本 琳(日本体育大学)

 4年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

オーソドックスなフォームの右腕で、140キロ中盤のストレートにカウントを取れるスライダーがある。スライダーで左打者のインコースに攻める。 ストレートはやや高めが多い。

C+

球速
147km/h
評価数
2
点数
96点

智弁和歌山では140キロを超す球を投げ、3年春の準決勝では背番号18をつけてリリーフで登板し、2回を1安打2奪三振無失点に抑えた。

最新のコメント: 2025-05-04 19:59:51 (ゲストさん)

右サイドから140年台中盤は出すね。変化球いいね。制球も安定感あるよ。競争の激しい日体大で主戦投手ということは、NPBも狙える投手なのかな?巧投手なだけに注目だ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...