スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京情報大学のドラフト関連選手

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

強い背筋で上体の力が主だが下半身も強さいがって動じず、力のある真っすぐを投げるることができる。 カーブもいいブレーキで西純矢のような感じ。


評価数
0
点数
0点

2年夏の茨城大会で、決勝戦まですべてヒットを打ち、打率4割を記録した。 引き付けてセンターに打ち返す打撃が魅力。


評価数
0
点数
0点

千葉県1部リーグ、大学2年の春、秋とベストナインを続けてとれる巧みなバッティング 出塁率も高い選球眼の良さ


評価数
0
点数
0点

愛媛県屈指の左の強打者 確実性の高い打撃を見せる


評価数
0
点数
0点

浦和学院に進学するも公式戦の出場はできず、1年生の12月に帝京長岡に転向した。 元々は二塁手だったが、その3月に捕手に転向している。


通算本塁打
1本
遠投
95m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

1年生ながら2018年夏の大会にベンチ入りした。


通算本塁打
6本
遠投
95m
評価数
0
点数
0点

2年春からショートで活躍。 安定した守備と送球で好守が光る。 打撃についても3年春より1番バッター 選球眼と好機に強い打撃が持ち味、 攻守に渡りチームを牽引する魅力ある選手である。


球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の球に力があり、スライダーとのコンビネーションが良い投手。


通算本塁打
17本
評価数
0
点数
0点

3年夏の初戦で高校通算17号ホームランを放つなど4安打2打点の活躍。 投手としても登板し、主将としてもチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

体もしっかりと作り上げられている左のスラッガー。坪井・辻野の後の5番を打ち、このクリンナップトリオは大阪屈指ともいわれる。

B-
B-

水島 滉陽(NTT西日本)

 3年 171cm65kg 左   チーム選手一覧  

球速
130km/h
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
100点

シュアで確実なミート力は完全に全国クラス。

C+
C+

佐伯 亮太朗(日本生命)

 3年 179cm83kg 右左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋に中国大会で1勝、最速144キロを記録する力のある球を投げる。 鋭いスライダーも魅力。


球速
133km/h
通算本塁打
11本
遠投
110m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

サイドスローから繰り出すナチュラルシュートが持ち味で、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化がある。特にツーシームは打者を寄せ付けないくらい誇りを持っているボール。


球速
123km/h
通算本塁打
0本
遠投
75m
50m走
7.1秒
評価数
0
点数
0点

インステップから繰り出す伸びのあるストレートと変化が多彩な技巧派投手。コントロールは世代ナンバーワンと言われるコントロールが魅力。今後の成長ではプロも間違えないだろう。


※未承認
評価数
1
点数
92点

まずいいのは回りの状況をよく見えている選手です。次に何をすべきか常に頭の中でシミュレーションし、素早い判断で的確なプレーのできる選手です。2年生でレギュラーとれているのは、そこが鋭いからでしょうね。小 ...<続く>

最新のコメント: 2025-02-27 16:47:55 (ゲストさん)

本日のオープン戦でも出ていたけど、守備はいいね。野球センスありそうだし、欠かせない選手じゃないかな?長く続けてほしいタイプの選手だよ。


※未承認
評価数
0
点数
0点

東京情報大学の1番ショートで出ていた選手。高いレベルで三拍子揃ったいい選手でした。足速いね。守備はグラブ捌きいいし、軽快で守備範囲広いね。バッティングも広角に打てるし、ミート力も高いね。4年生みたいな ...<続く>


※未承認
評価数
0
点数
0点

右の本格派の投手。ストレートかなりボリュームあったね。パワフルな投手ですね。コントロール案の定暴れるね 安定感というと課題あるかも?可能性はある投手だとはおもうが?大差のゲームで出てきたけど、リーグ戦 ...<続く>


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

182cmの左腕投手だがコースに逆らわないバッティングも高く評価されている。


評価数
2
点数
0点

習志野高校時代は遊撃手の控えだったが、野球センス抜群で走攻守三拍子揃った能力が高い選手だった。 球速も136キロを記録する肩があり、大学のセレクションでは投手で受験して入学すると、大学4年間で147 ...<続く>

最新のコメント: 2021-06-11 23:04:17 (ゲストさん)

長文書けば清水でシコれると思ってるうん公www

C
C

大矢 雄祐(引退)

 1年 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
1
点数
68点

太田市商時代1秋から主力としてチームを牽引。 2013年夏には144キロを誇る関学大付 古川(白鴎大) からツーベース二本を記録。大学での活躍を見てみたい選手。 •東京情報大に進学。

最新のコメント: 2016-05-21 21:06:21 (ゲストさん)

大矢雄祐選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔群馬県〕です。承認の際にリンク追加をよろしくお願いいたします。 大矢雄祐選手の表記が、(太田市商高校)になっていますが現在、〔東京情報大学〕です。大至急、修正をよろしくお願いいたします。 ※太田市立商業高校は2015年から、〔太田市立太田高校〕に校名変更しました。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
平田陸翔 2020年4月
守真徳 2023年4月
守真徳 2020年4月
中村怜士朗 2025年4月
中村怜士朗 2022年4月
最新の指名予想
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 麟太郎
弱い中日だけは絶対行きたく無いわ
空 輝星
有名ですねー
織田 翔希
オリックス・バファローズへドラフト1位指名!
菰田 陽生
一見不器用に見えるが、ギアの上げ下げがすんなり出来る事には驚いたかな。フォームが...
荻原 健汰
野球を辞めて、東京ヤクルトスワローズへ入団してください (Iwabuchiさん)
西村 一毅
この子は歌手の氷川きよしがデビューした時の様に、なぜかタレント性が、ありますね?
平田 陸翔
野球を辞めて、中日ドラゴンズ指名してください (Iwabuchiさん)
守 真徳
巨人 (Iwabuchiさん)
中村 怜士朗
ロッテ (Iwabuchiさん)
加藤 裕太
今日は、富士大さんとの 練習試合を観てきましたが 左腕投手加藤君ナイスでした...
長谷川 瑛士
何故 盗塁走者へきついタッチ? フォースプレイに、何故危険なタッチプレイ?
菰田 陽生
2026年のドラフトで、北海道日本ハムファイターズへ、ドラフト1位!
本間 律輝
律輝選手も良いが、ぜひCAの姉 彩香さんをドラフト指名したい。
佐々木 麟太郎
中日の恋人