スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

大阪桐蔭高校のドラフト関連選手

B+
B+

森中 健太(引退)

 1年 185cm85kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりとしていて能力が高い選手 米子市立東山中学校時代は、米子ビクターズ(現チーム名:米子ボーイズ)に所属。

C+
C+

水本 弦(東邦ガス)

 9年 177cm75kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
91.4点

バットコントロールがよく強肩の大阪桐蔭のキャプテン 3年夏打率6割以上の高打率

最新のコメント: 2020-10-13 21:58:49 (ゲストさん)

オリックスバファローズへドラフト指名決定 2021年入団決定

C+
C+

平尾 奎太(Honda鈴鹿)

 9年 188cm82kg 左左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
81
点数
98.5点

188cmの大型左腕投手で145kmの速球を投げる。

最新のコメント: 2021-09-28 06:13:53 (ゲストさん)

楽天イーグルスへドラフト指名

B+
B+

田端 良基(引退)

 9年 175cm85kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
84点

春の練習試合で8試合で3試合連続を含む4本塁打を記録、高校通算22本塁打をマークしているスラッガー。 95kgだった体重を85kgまで絞り好調を維持している。遠投90m、ファーストを守る。


球速
146km/h
評価数
10
点数
66.5点

力のある145kmの速球とカーブ、スライダー、カット、フォーク、チェンジアップなど6種類の変化球を投げ分ける。  高校では藤浪晋太郎投手(2012年阪神ドラフト1位)の控え投手として甲子園でも勝利す ...<続く>

特A

球速
157km/h
評価数
577
点数
66.7点

腕の振りが非常に大きく迫力を感じさせるフォームで、肘を使って腕をしならせ球に回転を与えている。  1年生の時から比べると左足のブレが小さくなっており、下半身も強くなってきている印象。このまま成長すれ ...<続く>

C
C

原崎 隼人(引退)

 6年 170cm68kg 右左   (引退)  

球速
142km/h
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

秋の国体の桐光戦で2回0失点のピッチングで中継ぎをした投手。

最新のコメント: 2019-09-09 10:13:07 (ゲストさん)

スケットのようだが 結局は 実力足らずなんだよね 紙面に名前が出て 喜んでるのは 親だけでしょうか

C
C

安井 洸貴(引退)

 6年 175cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大阪桐蔭の5番バッター、ミートが上手く足も速い

最新のコメント: 2013-10-17 15:51:45 (ゲストさん)

最近の安井君は逆方向へも大きな当たりを打ってました

C+
C+

河原 右京(トヨタ自動車)

 10年 171cm73kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
92点

長打もあるが大学では2番打者として繋ぎの打撃を磨いた。 抜群の守備力があり、ショートやセカンドで柔らかいプレーも見せる。

最新のコメント: 2016-11-10 08:00:01 (ゲストさん)

学生時代から見てますが勝負強さは群を抜いてる選手。

C
C

広畑 実(JR東海)

 9年 168cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
28
点数
54.8点

運動センス抜群で攻守にレベルが高い選手! 大阪桐蔭高校主将!

最新のコメント: 2018-12-30 00:33:54 (ゲストさん)

本人のInstagramによると引退されたみたいですね

B-
B-

藤田 元気(引退)

 9年 174cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大阪桐蔭→大経大 関西六大学を代表する右打者


評価数
14
点数
92.6点

大阪桐蔭出身でショートを守り、リードオフマンとしても活躍を見せた。 大学でも遊撃手として活躍している。  3年時に大学日本代表合宿メンバーに選出された。

B+
B+

西田 直斗(引退)

 3年 186cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

遠投90m、50m6.4秒。やわらかいバッティングが特徴で、2年生までは線の細い巧打者というイメージだったが、70kgから77kgまで体重が増え、パワーが増している。  日米8球団がマークしてお ...<続く>

最新のコメント: 2018-11-11 10:19:38 (ゲストさん)

2018年阪神タイガース 戦力外通告 退団

C+
C+

川端 晃希(引退)

 7年 177cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大阪桐蔭出身で、高校時代から実戦経験を積み安定したリードが光る。

最新のコメント: 2020-05-27 20:41:16 (ゲストさん)

今は徳島インディゴソックスにおられるようです

C+
C+

福本 翼(東芝)

 11年 184cm65kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
3
点数
82.7点

184cmの長身から、岩隈投手のようなあまり力を入れていないようなフォームで投げ下ろすストレートが魅力。球速は143km/hだがまだまだ伸びると思う。  福岡県出身、中学時代は福岡ニュース ...<続く>

最新のコメント: 2021-09-22 21:34:41 (ゲストさん)

変則派になり数年経ち、東芝では欠かせない存在になった。年齢高くなったが、NPBでも短いイニングで戦力になるんじゃないかな。おもしろい存在になるよ。指名してみたらどうかな。

C
C

大家 淳徳(引退)

 10年 179cm72kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

元メジャーリーガー、大家投手の親戚。  138kmながらキレのある速球が武器の左腕投手。


評価数
18
点数
67.3点

広島県福山市出身で常金丸小学校2年生で福山スワローズに所属し野球を始める。投手として活躍した。常金中学校の2年生で尾道シニアに入団し捕手に転向、翌年の春の全国大会に出場した。  地元広島の広島鯉 ...<続く>

最新のコメント: 2017-03-05 19:43:41 (ゲストさん)

高校通算16本塁打 セカンド送球1.79秒

C
C

吉原 晃大(引退)

 1年 175cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

苦労人

最新のコメント: 2016-06-08 16:55:26 (ゲストさん)

大阪桐蔭 大阪経済大出身 打撃センス抜群 桐蔭時代は二塁手として大学は三塁手として共にレギュラーとして活躍

C
C

福島 由登(Honda)

 12年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
30
点数
78.2点

140km/h中盤のストレートを投げ、高めに伸びるような球を投げる。大学では好投しながらも勝ち星に恵まれなかったが、甲子園優勝投手としての経験は十分。

最新のコメント: 2022-06-10 18:55:26 (ゲストさん)

見事に都市対抗出場に大貢献。148キロも出しました。若々しい投球スタイルにベテランの投球術。高校の頃から実力も実績もあった。プロのスカウトもわかっていたのに、指名はなかったね。タイミングが合わなかったのかな?プロ入りしなくても凄い選手はいます。

B
B

萩原 圭悟(引退)

 12年 181cm85kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2011年日米野球の代表候補に選出された。

最新のコメント: 2018-07-30 18:17:05 (ゲストさん)

2008年夏は明らかに筒香に勝っていた。浅村よりプロ向きだと思っていたんだが。ヤマハへ行って関西と縁が薄くなったなあ。萩原は関学時代、関西でかなり人気があったんよ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大森迅人 2023年4月
大森迅人 2019年4月
大森迅人 2016年4月
丸山駿也 2025年4月
丸山駿也 2021年4月
丸山駿也 2018年4月
長島成汰 2025年4月
長島成汰 2021年4月
長島成汰 2018年4月
増岡憲伸 2025年4月
最新の指名予想
8月31日 やすーさん 1%
8月30日 andangyonさん 5%
8月29日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
栗山 雅也
野口2世
長島 成汰
また負けた
大森 迅人
楽天 (Iwabuchiさん)
丸山 駿也
カープ (Iwabuchiさん)
長島 成汰
中日また満塁ホームラン (Iwabuchiさん)
木下 鷹大
阪神きてくれ!
白鳥 翔哉真
白鳥くんは打撃がすごいと思うなー
増岡 憲伸
日ハム (Iwabuchiさん)
立石 正広
中日また負けた
香西 翔太
阪神タイガース (Iwabuchiさん)
飯塚 一樹
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
則本 佳樹
取消則本昂大2世 (Iwabuchiさん)
中道 大波
中日 (Iwabuchiさん)
黒田 大河
巨人 (Iwabuchiさん)
原 樹理
久々の勝ちに大喜びするヤクルトに壊されました