スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

立正大学のドラフト関連選手

C
C

河村 謙太(引退)

 1年 183cm80kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

180cmを越える大型投手として期待されていたが怪我が続き登板機会を持つ事ができなかった。3年春になり復活をすると140kmのストレートで押す投球が戻り、春季県大会の日大三島戦で1失点完投勝利した。 ...<続く>

最新のコメント: 2015-04-29 09:34:09 (ゲストさん)

河村謙太選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。

C
C

鈴木 駿平(引退)

 1年 182cm85kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140kmをマークする左腕投手だがカーブ、スライダーなど変化球でまとめる投球。

最新のコメント: 2014-11-06 18:02:20 (ゲストさん)

管理人さんへ! 鈴木駿平選手の出身地は、北海道出身です。出身の登録をよろしくお願いします。

C
C

沼田 優雅(引退)

 11年 172cm77kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

抜群のコントロールとスライダー、チェンジアップをコーナーに配球する実戦派左腕投手。 社会人1年目の日立市長杯では日通を2安打に抑えて完封勝利を挙げた。

最新のコメント: 2020-10-08 14:22:30 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズへ指名決定

B+
B+

大熊 征悟(引退)

 11年 185cm89kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

立正大から富士重工に進むと1年目からレフトでレギュラーとなり、都市対抗準決勝のNTT東日本戦では5番で4打数3安打を記録した。


評価数
26
点数
86.3点

日大三時代に4番打者として甲子園出場を決めた強打の選手。立正大でも2部リーグながら通算8本塁打を記録している。  右打者だがライト方向への打球が伸びてスタンドインするリストの強さを見せる。   ...<続く>

B+
B+

崎田 聖羅(引退)

 1年 179cm78kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
1
点数
100点

奄美大島出身の本格派右腕 立正大淞南高校時代は投打に活躍し夏の甲子園ベスト8 スライダーの切れが抜群

B+
B+

白井 直人(引退)

 1年 183cm75kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかで力強い腕の振りは武南高校時代から注目されていた潜在能力が高い投手! 力があるストレートと緩いタテのカーブが武器!

C
C

日置 翔兼(SUBARU)

 12年 177cm73kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
17
点数
89.9点

センス抜群で攻守にレベルが高い選手

C
C

鈴木 大(引退)

 13年 175cm70kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

鳥取西高校時代の3年春にエースピッチャーが怪我をし外野からピッチャーにコンバートされ3年夏には甲子園のマウンドに立った球にキレがあるサウスポー

最新のコメント: 2016-07-25 10:36:48 (ゲストさん)

制球力はまだまだだが、ストレートのキレは、抜群でmax142kmと球速はまだまだだが、将来性は高いと思う。

C
C

竹中 一馬(引退)

 10年 180cm74kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

やわらかい腕の振りから角度がある球を投げる安定感抜群のピッチャー

最新のコメント: 2013-01-31 21:10:30 (ゲストさん)

進路は富山商→立正大→伏木海陸運送へ進む予定!


評価数
1
点数
0点

立正大学時代に明治神宮大会で優勝し日本一に輝く実績を残した 一度野球をリタイアしたが1年のブランクを経て四国ILに挑戦、1年目で桜井広大(香川)をおさえ首位打者のタイトルと後期MVPを獲得した ...<続く>

最新のコメント: 2021-05-21 11:46:08 (ゲストさん)

今は代打での出場が多いようだが、勝負強さは健在だ。令和2年度の都市対抗予選では3回中3回代打を成功している。ベテランになってもバッティング技術は流石。


球速
151km/h
評価数
23
点数
72.4点

ガッシリした体からの150kmのストレートは角度があり、カーブでカウントを整え、決め球でストレートやフォークを持ってくる。フォークは空振りを奪える球で、先発として安定している。  ただし好調が1 ...<続く>

B-
B-

大谷 真徳(引退)

 1年 185cm80kg 右左   (引退)  

遠投
120m
50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

横浜青葉シニアで福田捕手(現中日)や下水流投手(現青学大)らとともにジャイアンツカップで優勝を果たした。  兄の尚徳選手と同じように世田谷学園、立正大と進学したが、世田谷学園では東京で名前の挙がる ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-31 17:00:11 (ゲストさん)

遠投 120m 50m 5.7秒

B+
B+

赤堀 大智(引退)

 7年 188cm90kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大型の選手だが柔軟なバッティングに定評があり、もちろんスタンドに運ぶパワーもある。新庄2世として阪神が指名候補に挙げている。

最新のコメント: 2017-03-26 08:05:15 (ゲストさん)

セガサミーで今季から主将になってました。 DeNA時代にいつも笑顔でファンへの対応良い選手だなと思ってましたが、戦力外後に過去所属した企業チームに戻れて主将にまでなるのだから人間性も良いんだろうなぁ


球速
145km/h
評価数
13
点数
66.8点

昨年立正大を明治神宮大会で全国制覇に導いた立役者だがドラフト後の活躍にスカウトもくやしがった。145kmの速球にカットボール、スクリューなど多彩な変化球も併せ持つ。

最新のコメント: 2012-11-09 22:26:14 (ゲストさん)

でんでん太鼓投法はインパクトあるが、いいとは言いにくい

C
C

大谷 尚徳(引退)

 11年 182cm85kg 右右   (引退)  

評価数
3
点数
96点

引退いたしました。 お疲れ様でした。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 麟太郎
このスラッガーほしいです
竹丸 和幸
悪くはないけど1位指名のレベルではない。
藤川 敦也
マジで将来性がある選手である!
柳 裕也
DeNAは柳獲得を見送りか
柳 裕也
中日・柳裕也が不倫報道を謝罪「ファンの皆さま、球団関係者の皆さま、相手の女性の方...
山口 凌我
マエケン2世になれる逸材。
池田 聖摩
センバツ当確できなかったの意外とこいつのせい
坪 眞都
育成も無理ぽい
石垣 元気
とってすぐTJコースで即育成落ちの未来しか見えない(笑)
佐藤 龍月
よくて育成指名だろ!故障して躍動感なくなったね
石垣 元気
ドラゴンズのユニフォーム着て 最多勝とる所みたいです(笑)
藤井 健翔
パワーはもちろんだけど、巧さも持ち合わせている選手。かなりいい選手ですよね。守備...
坪 眞都
絶対取る中日
立石 正広
カープ欲しいよ