スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

北照高校のドラフト関連選手

B
B

山本 琉生(引退)

 6年 179cm70kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕のふりから勢いがある球を投げる能力が高いピッチャー

C+
C+

川村 奨一朗(引退)

 1年 181cm69kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

勢いがあるストレートとキレが良い変化球で三振を奪える能力が高い投手!

C
C

柴田 靖弘(引退)

 1年 169cm60kg 右右   (引退)  

球速
134km/h
通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
5秒
セカンド送球
3秒
評価数
1
点数
20点

野球センスがものすごく抜群です。 必ず中心メンバーになる選手! まだ注目されてませんが必ず注目されプロにスカウト間違えなしでしょう! はやく硬式に慣れればもの凄い選手になりベンチ入りは近々必ずあ ...<続く>

最新のコメント: 2015-01-10 14:42:00 (ゲストさん)

中学の時見させてもらいましたが野球センスはものすごくありますね!秋には出てくる選手でしょう!


評価数
2
点数
100点

鋭い打球を打てるスイングに力強さのある選手で、内野の守備も定評がある。

B-
B-

戸田 壮俊(引退)

 6年 178cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
13本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

鋭い打球を打てるスイングに力強さのある選手で、内野の守備も定評がある。

B+
B+

川端 翔(引退)

 9年 175cm78kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
1
点数
0点

最速144km/hを計測する力のあるストレートを武器にする速球派左腕、高校時代は4番を打ったが社会人では投手に専念する 北照高校3年夏は背番号3だがエースとして活躍、南北海道大会決勝で北海高校を ...<続く>

C
C

葛西 倫徳(引退)

 7年 168cm73kg 右右   (引退)  

球速
128km/h
通算本塁打
0本
遠投
85m
50m走
7秒
セカンド送球
4秒
評価数
0
点数
0点

ガッツがあり、これから見所がある選手です!

最新のコメント: 2015-03-03 13:32:38 (ゲストさん)

噂によると暴力で停学中らしいですねー


評価数
4
点数
68点

北照の将来を担う選手です。 北照では5番を任されています。 強打が魅力です。

最新のコメント: 2022-06-09 08:23:08 (ゲストさん)

春はダメだな北ガス寺田に軍配夏男パワー全開!


評価数
18
点数
87.8点

社会人一年目で4番を任される注目の強打者

最新のコメント: 2017-11-13 11:10:48 (ゲストさん)

日本選手権大会お疲れ様です!結果はベスト8で終わりましたが、とても粘り強いかずさマジックを見ることができました。土門君も良いところでヒットを打ちましたね!今後オフシーズンにはいり今まで以上に鍛錬して来春には成長した姿を期待しております。


球速
127km/h
通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
0点

身長を感じさせないパンチ力と、俊足が魅力。 外野手と内野手を両立でき、肩も魅力の一つ、 なにより、どんな時も明るく振る舞う姿は チームのムードメーカーともいえる

最新のコメント: 2015-04-28 21:33:51 (ゲストさん)

岐阜の中京学院に行ったそうですね。 広島の菊池涼介の出身校なんですね。 楽しみですね(*^-^*)

C
C

川口 祐也(引退)

 11年 174cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小柄ながら強肩強打が光る捕手。 3年春の小樽地区大会決定戦では2本塁打、3安打5打点を記録した。

C
C

須原 大樹(引退)

 11年 176cm70kg 右右   (引退)  

通算本塁打
2本
遠投
80m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

打撃も守備もとても素晴らしい選手です!

B+

球速
144km/h
評価数
1
点数
0点

均整の取れた投手体型から130km/h後半を計測するストレートとキレの良いスライダー 1年秋の段階では125km/h前後だった球速が2年夏の甲子園で139km/hを計測するまでに成長 2年 ...<続く>

C+

遠投
96m
50m走
6.53秒
評価数
8
点数
84.5点

180cmの大型捕手で安定した送球が光る。  2年秋の公式戦で4番として11試合で2本塁打16打点、打率.421を記録した強打者。 札幌市立手稲中学校時代は、札幌西リトルシニアに所属。

最新のコメント: 2021-08-29 15:58:52 (ゲストさん)

打席立ったらキャッチャーが動いたのを見てるから個人的に好きじゃない


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

130km前半のストレートを早く見せる為、カーブ、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を投げる。


球速
145km/h
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
20
点数
100点

188cmの長身から投げては138kmのストレート、打っても高校通算3本塁打を記録している。1年間で4cm身長が伸び、まだ成長している。

最新のコメント: 2020-07-10 17:11:27 (ゲストさん)

身体能力は抜群。打撃面の覚醒が欲しい。


遠投
105m
50m走
6秒
評価数
7
点数
85.1点

俊足で反応が良く守備範囲の広さは一級品。 体にバネがあり打球の鋭さと伸びがある。

B+
B+

富田 魁仁(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

攻守ともにレベルが高い遊撃手

B
B

大野 雅也(引退)

 9年 178cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生で北照高校の1番遊撃手を任されている選手で、又野、西田の中軸につなぐヒットを重ねた。2年生では春夏の甲子園を経験し、秋からは主将として3番を打つ。  長打力もあり、秋季大会でも準決勝でホー ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-04 19:49:44 (ゲストさん)

大野雅也選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞JR北海道硬式野球クラブ(旧チーム名:JR北海道)(2016年 4月) 身長/体重☞178㎝/ 77㎏(※JR北海道硬式野球クラブ・選手紹介より!) ※JR北海道は、2016年(㍻ 28年) 12月1日付で、〚JR北海道硬式野球クラブ〛に改称。


球速
142km/h
評価数
34
点数
79.8点

北海道函館市で生まれ小学3年生から野球を始める。 亀田中学時代は函館東シニアで硬式でプレーし3年時に全国大会に出場。  2年生までは一塁手、外野手として野手として出場しホームランを積み重ねた。 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-26 19:02:20 (ゲストさん)

187cm/83kg 北海道出身 2014年限りで引退 内野もできます。 高校通算35本塁打


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
植田祐輝 2020年4月
植田祐輝 2023年4月
垣内惺矢 2023年4月
田口天照 2017年4月
田口天照 2020年4月
田口天照 2023年4月
田口天照 2025年8月
小栗聖真 2025年4月
中村源 2024年4月
中村駿希 2024年4月
最新の指名予想
8月30日 やすーさん 1%
8月29日 MCZさん 11%
8月29日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 麟太郎
1位指名しても入る確証が無くどこも指名できん 大谷の時と違い器用なタイプでない...
植田 祐輝
ヤクルトに本塁打目指しました (Iwabuchiさん)
工藤 泰己
日ハム二位道産子右腕
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
石垣 元気
日ハム1位
坂倉 将吾
朝山コーチありがとう
佐藤 隆成
ドコの大学行くのだろう?
林 悠輔
足は速い
根尾 昂
中日に破壊されました
若松 駿太
中日に破壊されました
佐藤 由規
中日に破壊されました
佐久間 光翼
小柄ながら巧みなバッティングと都市大伝統の果敢な走塁はいいセンスがある!ぜひ甲子...
佐藤 由規
ヤクルトに壊されました