スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

慶応義塾大学のドラフト関連選手

C+

評価数
9
点数
49点

走攻守3拍子で高い能力の大型遊撃手 スピード感に溢れる鉄壁の守備

最新のコメント: 2024-11-20 11:33:50 (ゲストさん)

進路は明治安田らしい。 強豪チームからお声がかからなかったので2年後も含めプロ入りの目は断たれたな。


評価数
3
点数
86.7点

走攻守にバランスが取れたショート

C+

通算本塁打
15本
遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

3年春の春季大会初戦で2本塁打を記録したスラッガー 大型捕手としてパンチ力がある。

B-

評価数
22
点数
59.4点

一発のある選手で、スイングの強さが魅力。 バットでスタンドにきれいに運ぶ

最新のコメント: 2025-02-23 06:54:36 (ゲストさん)

ぜひ東京ヤクルトスワローズがあなたをぜひ獲得しますからね!

B-
B-

吉川 海斗(日立製作所)

 2年 178cm80kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

スイングに無駄がなく、シャープに弾き返し、またバットで運ぶ力もある選手。

C+

遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

178cmと身長があるが、50mを6.1秒で走る身体能力を持つ。肩も強い。 1年秋はライトのレギュラーとして、打率.375、公式戦で1本塁打も記録している。 期待をしたい選手。


球速
137km/h
評価数
1
点数
20点

キレのいいストレートに鋭いスライダー。コントロールが生命線


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋に横浜対戦し1-2で敗れるも接戦を演じる好投 ストレートは140キロに到達し力のある球も投げる。

C

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

伸びのあるストレートは、打者のバットの軌道の上を走っていく。 中学時代から注目の投手


遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
20点

2年春のセンバツで9回2アウトから代打で登場し三振に倒れた それからさらに打撃の練習に励み、春季大会では2年生ながら4番を任されると、相模原戦で3ランホームランを放った。

C+
C+

森下 祐樹(引退)

179cm81kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

スタミナがあり、球速も130キロ台中盤から後半を記録する。 2年秋は公式戦7試合で6完投、64回を投げて31奪三振、防御率2.81 足がある選手で、盗塁も多く決めている。野手としての可能性も。

C+
C+

善波 力(引退)

168cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

明治大監督の善波達也氏を父に持つ。 捕手として視野が広く、鋭い送球でランナーを刺す。 インコースへの強気の攻めも特徴で、同じ球を続けて要求する強いリードを見せたかと思えば、内外角のボール球を使い柔 ...<続く>

最新のコメント: 2018-08-29 20:21:52 (ゲストさん)

リードは頭の良さはあるけど、守備だけでプロになるのは難しい。

B

New!
球速
146km/h
評価数
9
点数
76点

球速以上の球の伸びを感じさせる投手 2年春の近畿大会では大阪桐蔭戦で8回から登板したが2失点し逆転負けを喫した。 その悔しさをバネに、夏の大会は決勝の近江戦で1失点完投勝利し、甲子園出場を決めた。

最新のコメント: 2024-11-09 17:51:25 (ゲストさん)

本日の日本選手権決勝戦完封したのかな?どんなにアマで結果、実績残してもプロには入れないのかな?こうなってくると実力とか結果とかではなく、プロのスカウトの好みのタイプかどうかがプロ入りできるかどうかなんだろうね。大谷や佐々木ろうきのように背が高く球速表示が高い選手が選ばれやすいのだろうな?日本人野球選手にそんなに体のでかさ求めても意味ない気もするけどね。欧米人には絶対劣るのだから、色々な体型の色々な選手がいていいよね。この増居投手は制球力、総合力の高い投手。こういう投手がプロにいてもいいじゃない。来年3年目になるけど是非どこかの球団指名してほしいよね。頑張って結果を出した選手が報われてほしいね。

B-
B-

生井 惇己(日立製作所)

 2年 176cm80kg 左左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
105m
50m走
6.4秒
評価数
4
点数
88点

しなやかな腕の振りから伸びの良いストレートと止まるようなチェンジアップを投げる好投手。

最新のコメント: 2025-03-25 13:30:53 (ゲストさん)

高校時代から多く見た選手だけど、高校時代は総合力の高い投手のイメージあったけど、今はボールの勢い、気合いで投げているよね。ボール一つ一つはいいよね。NPBあってもいいと思える投手だけど、スカウトの好みのタイプではないのかな?比較的有名な投手なので頑張ってほしいね。

B-
B-

下山 悠介(東芝)

 2年 176cm74kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
4
点数
91点

高校1年から慶應義塾の1番に座る好打者。

最新のコメント: 2025-02-24 15:57:46 (ゲストさん)

やっぱりいいバッターだよ、打ちまくっている印象あるのだけれど、NPBに届いてほしいよな。正木、廣瀬に負けないぐらい、いい選手ですよ。指名するべきだね。

B-
B-

朝日 晴人(三菱重工West)

 2年 172cm75kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
85m
50m走
6.3秒
評価数
3
点数
90.7点

草津シニア出身 2年夏の甲子園にセカンドのレギュラーで出場、秋は打率.478を記録

最新のコメント: 2023-05-30 17:13:14 (ゲストさん)

慶大3年のファインプレーがよかった

C+

評価数
0
点数
0点

足が速いリードオフマンで、大きなリードから盗塁を決める。 また3年春の決勝戦ではホームランも打ち、パンチ力も見せる。

C+

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

双子のエース、球速は143キロを記録している。 競い合って成長を期待できる。

C+

遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

神戸中央シニアで4番を打ったスラッガー。課題もまだあるものの、右打者だが力強いスイングでライト方向にも強い打球を打てる

C+

遠投
90m
50m走
6秒
評価数
1
点数
20点

野球センス抜群の選手だよ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク