スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

創価大学のドラフト関連選手

C
C

渡 秀太(引退)

176cm72kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

力があるストレートとキレが良いスライダーを投げるピッチャーだよ。

最新のコメント: 2017-03-19 17:18:46 (ゲストさん)

意志あるところに道は開ける‼がんばれ‼島の宝‼

C-
C-

小関 弘二(引退)

170cm60kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

抜群の守備で外野で広い守備範囲、打撃でもバントヒットから盗塁と足でチャンスを広げる。

最新のコメント: 2019-06-18 20:39:51 (ゲストさん)

⚾小関弘二(こせき・こうじ) 高校☞至学館高校(2014年  4月)(※追加お願いします。・・・) ※小関弘二(こせき・こうじ)の出身中学校⇨名古屋市立守山西中学校 ※小関弘二(こせき・こうじ)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨名古屋ファイターズボーイズ(現チーム名:名古屋富士ボーイズ)

C+
C+

下小牧 淳也(日本新薬)

 5年 173cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
0点

大学3年時の大学野球選手権でホームラン放つパンチ力 積極的に攻めの守備を見せる。

最新のコメント: 2020-12-13 15:34:50 (ゲストさん)

まだまだやれるぞ!プロを目指せ!

C+

評価数
3
点数
96点

やわらかさがあり能力が高い強打者!


球速
155km/h
評価数
0
点数
0点

重い球質の直球で押す本格派右腕  秋季大会の3回戦・金沢戦で3回2/3で5失点し、冬に体力強化とフォーム改造をして最速146km/hを記録するようになった。

B+
B+

杉山 晃基(引退)

180cm77kg 右右   (引退)  

球速
154km/h
評価数
0
点数
0点

最速150km/hを計測するストレートとフォークボールを武器にする本格派右腕。 盛岡大学付属高校時代に3年春の東北大会で最速146km/hをマーク 創価大学では1年春から登板機会を獲得、1 ...<続く>


球速
146km/h
評価数
7
点数
86点

高校時代から140キロの速球を投げ、創価大では3年春に防御率1.27で最優秀防御率となった。

最新のコメント: 2021-06-11 23:05:46 (ゲストさん)

長文書けば清水でシコれると思ってるうん公www

B+
B+

後藤 才宜(引退)

182cm90kg 右右   (引退)  

通算本塁打
7本
遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

石川県の中でもパンチ力はトップレベル。 春の大会ではそのパンチ力を発揮した。

最新のコメント: 2016-12-19 10:25:28 (ゲストさん)

後藤才宜(ごとう・さいき)選手のプロフィール! 出身地(都道府県):石川県

B
B

遠藤 伸二(引退)

180cm80kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

勢いがあるストレートを投げる能力が高い投手で力強いスイングから鋭い打球を放つバッティングにも注目!

最新のコメント: 2019-06-07 18:05:04 (ゲストさん)

⚾遠藤伸二(えんどう・しんじ) 身長/体重〖※現在。〗☞177㎝/ 74㎏(※創価大学(硬式野球部)・部員紹介。)(※修正お願いします。・・・)

B
B

堤 悠一郎(引退)

181cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

長打力が魅力の大型捕手 岐阜工業高校2年夏の県大会で2本塁打を放ち、27年ぶりの決勝進出に貢献した(準優勝)

最新のコメント: 2019-05-16 20:22:44 (ゲストさん)

僕は堤君に男惚れ致して居るのでございます。携帯番号教えて♡♡♡…!!

B-
B-

佐藤 将太(引退)

172cm72kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

小柄だが力強い打球を打つ。内野手の守備も問題無いように見える。 明治神宮大会では背番号5。

最新のコメント: 2017-12-26 13:16:12 (ゲストさん)

佐藤将太(さとう・しょうた)選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞創価大学(2016年 4月) ※佐藤将太(さとう・しょうた)選手は現在、〖創価大学〔2年生〕〗です。学年の修正をお願いします。

C+
C+

山形 堅心(引退)

180cm95kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大阪府東大阪市出身。大型スラッガー候補で、1年の秋は控え捕手だったものの馬渕監督が将来の4番と評価し、センバツでの4番1塁起用も検討されている。  飛距離が他の選手に比べて圧倒的で、清原和博選 ...<続く>

最新のコメント: 2021-03-10 19:18:55 (ゲストさん)

スポニチでも打っているようだし、遠くへ飛ばす能力はある。今年のドラフトで指名してもらいたいね。

C
C

小野 恵太(引退)

178cm76kg 右右   (引退)  

通算本塁打
10本
遠投
120m
50m走
7秒
評価数
1
点数
20点

絶妙な配球が光る選手打撃も最高

C
C

杉田 信(引退)

174cm62kg 左左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

大分県の次期有望左腕。進学校のため卒業後のプロ入りは無いが今後の活躍に期待。

最新のコメント: 2016-02-19 11:15:21 (ゲストさん)

杉田選手  進路は創価大学のようです。 田中正義投手の後輩になりますね。 http://www.soka-yakyubu.net/content/files/ningenyakyu27.pdf

C
C

村上 航希(引退)

191cm96kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

夏の甲子園にて背番号9。190cmを超える大型スラッガーでパワーもある。


評価数
3
点数
92点

3年秋は明治神宮大会で2番センターで出場、体が大きいが俊足で巧みな走塁を見せる。

最新のコメント: 2020-07-19 22:20:13 (ゲストさん)

昨年まではバットに当てらだけの打球が目立ったものの、今シーズンは右方向への強い打球が打てるよになっている。 守備、走塁の能力は元々高かったので、課題の打撃も向上し、今年のドラフトは期待ができそう。


評価数
0
点数
0点

恵まれた体格を生かした豪快なバッティングが武器の、努力家。


評価数
0
点数
0点

2014年の夏の甲子園では最も小柄な157cm。現日本大学千葉翔太のような活躍ができるか注目。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

右は130㌔台後半の力がある球を投げる本格派で左では球速は最速130㌔ながらサイド気味のフォームから多彩な変化球を操る技巧派の二投流投手!


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

肩の可動域が広く、腕のしなりが良いフォームから伸びのある140km/h台のストレート、スライダー等を投じる。 飛騨高山高校では3年春先に頭角を現し、3年夏の初戦で帝京大可児から1-0で完封勝利、 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク