スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

桐蔭学園高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

評価数
34
点数
92.1点

小柄だが、バットを長くもって思い切り振りぬき、豪快なスイングを見せる。痛烈な打球で野手の間を抜けていくと、50m6.0秒の足で3塁まで駆け抜ける打って走れる打者。 大学4年時は5本塁打でホームラン王 ...<続く>

最新のコメント: 2025-01-06 17:31:16 (ゲストさん)

こんな書き込み良く見るけど何が楽しんだ?どんな奴が書いてるんだ?

B+
B+

内海 裕太(引退)

 5年 174cm76kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

球速は130キロ台中盤ぐらいだが球にキレがあり140キロ以上に感じる。 多彩な変化球はどれも質が高い。 また、クイックや牽制やフィールディングはプロでもトップクラスになれるレベル。 ...<続く>

B
B

坂本 崇(引退)

 1年 176cm78kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

中学時代、現横浜DeNAベイスターズの高城捕手と肩を並べていたキャッチャー。 神奈川名門の桐蔭学園に進学し、土屋監督のもと技術に磨きをかけた。 現在は明治学院大学硬式野球部第130代主将として ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-08 13:06:12 89スキニーさん

とにかく明るいさか主将。 バッティングには光モノがある。

C
C

柳瀬 圭(引退)

 7年 171cm68kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群のリーダーシップを発揮する名キャプテン 時には果敢なヘッドスライディングで活路を開く。 選手として一言でいえば「上手い」選手である。 いざというとき、好守備・好走塁・好打で何とかしてく ...<続く>

C
C

石垣 永悟(セガサミー)

 10年 184cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
1
点数
84点

中学時代から注目されていたピッチャーだが、桐蔭学園高校時代は怪我があり伸び悩んだが、中央大学で素質が開花した本格派右腕。

最新のコメント: 2021-02-04 19:58:20 (ゲストさん)

ストレートは150キロごえが多く、ボールの質はいいのにプロから声掛からない投手だよな。 高校大学社会人とそれなりに結果は出してはいるけど、惜しいよな

C

球速
143km/h
評価数
12
点数
80点

181cmの左腕投手。球速は3年生となり142kmを記録したものの130km中盤から後半、しかし全身をダイナミックに使って投げる迫力のあるフォームで、キレの良いストレートで空振りを奪える。

C
C

石川 良平(ENEOS)

 11年 173cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
6
点数
72.4点

國學院大学では4番で主将を務めた小柄な捕手、4年時には大学日本代表を経験した。 捕手としては安定したキャッチングとセカンドスロー2秒前後で正確なスローイングが持ち味。

C
C

中嶋 啓喜(JFE西日本)

 11年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
118m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

2年生のリーグ戦では春2ホームラン、秋2ホームラン、秋は16打点と4番の活躍を見せた。 守備でも強肩でランナーを刺す姿が定着するなど、アマチュア野球屈指の送球の正確さを見せる。  ドラフト上位候補 ...<続く>

B+
B+

船本 一樹(引退)

 11年 186cm82kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

桐蔭学園時代にオーバースローからサイドスローに変えて頭角を現したピッチャー

最新のコメント: 2014-03-15 15:28:40 (ゲストさん)

川崎市立臨港中学校時代は、川崎ボーイズクラブ(現チーム名:川崎ボーイズ)に所属。

B
B

田畑 秀也(引退)

 1年 180cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

桐蔭学園では大型遊撃手としてドラフト候補。3年夏には4本塁打15打点と大活躍を見せた。  50m5.8秒の俊足に長打も打てて、チャンスに非常に強い華のある選手。  2012年3月10日に行 ...<続く>

最新のコメント: 2016-03-07 10:12:20 (ゲストさん)

田畑秀也選手は、2015年に引退してますよ。

C
C

影山 潤二(引退)

 1年 173cm68kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃っている能力が高い外野手!

最新のコメント: 2014-04-09 22:49:32 (ゲストさん)

東京都企業大会で首位打者、静岡大会で二塁打2本、三塁打1本、本塁打1本とパワーUPしたね!今後が楽しみ!

C

評価数
2
点数
60点

川相昌弘氏のご子息。桜美林大では内野手でベストナインに選ばれるなど守備力が高く、俊足、巧打もある。  2014年秋の巨人新人テストの2次試験を通過した。

C
C

篠塚 宜政(Honda)

 13年 170cm64kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
12
点数
74.2点

センス抜群の選手! 父は元プロ野球選手!

最新のコメント: 2021-03-14 21:17:59 (ゲストさん)

失礼しました。まだ現役ですね。ずいぶん長く続けられてうれしいです。 プロいってもいいと思っていたけどね。


評価数
2
点数
68点

静岡県出身、裾野シニアで活躍したあと、神奈川の桐蔭学園に進学した。  1年生でリードオフマンとして1番遊撃手を任されたものの、全国大会への出場は果たせなかった。  東洋大学に入学すると1年 ...<続く>

最新のコメント: 2021-04-18 22:01:13 (ゲストさん)

今季苦しんでいるなか、バットの握りを変える等努力している!どう変わるか?

A
A

加賀美 希昇(JR西日本)

 10年 186cm88kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

186cm88kgのガッシリとした身体はチームの大黒柱という印象を強くする。小松(広島)、二神(阪神)にも見られるが、体を大きく使うがスタンスをそれほど広く取らずに、体の回転で腕を大きく振り、角度をつ ...<続く>

C
C

石橋 拓也(引退)

 1年 178cm78kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

神奈川県出身で小学校ではオール川井少年野球部、都岡中学校では瀬谷シニアに所属してプレーしていた。  桐蔭学園に進学すると加賀美(法大)らとともにプレーし、2年生でセンターのレギュラーとなり、2 ...<続く>

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月12日 ニコルスさん 20%
7月11日 アントマンさん 0%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
平川 蓮
日ハム3位
立石 正広
日ハム1位今年の一番
下山 空良
ただものならぬ覇気を感じました…
嶋原 風雅
なぜ笑うんだい彼は素晴らしい選手だ
橋田 陸利
打ち崩すのは難しそう
後藤 大輝
VS日大三島戦ファイトです
斎藤 佳紳
身長は181cmみたいですね、154kmまで上がり若くスタッツも圧倒的な四国独立...
関山 伊吹
球速表示では140キロだったけど、角度があり表示以上に威力のあるいいストレートだ...
中村 優斗
通報しました
窪田 洋祐
上では投手で行く感じだな、楽しみ
木村 直生
秋田県の世代No. 1捕手。 配球もいいのが魅力。見逃し三振を多く取れる。 ...
中村 優斗
↓コイツ哀れで泣き虫のヤクルトwヤクルトは哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見て...
山田 堅正
こんなに期待あふれる最高のピッチャーみたことがない。
野口 拓海
かなりのバッティング力です! 将来が楽しみ! 県一のバッターだと思います!