スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

Hondaのドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>
B+
B+

石橋 良太(引退)

175cm77kg 右左   (引退)  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

威力があるストレートを投げる投手! 東都では2部ながら1年秋に防御率1.57など3年秋まで3度の最優秀防御率を獲得しプロも注目した。4年生の3月に右肘靭帯を痛め投球再開は8月からとなったが、9月に ...<続く>

最新のコメント: 2019-09-01 15:43:45 (ゲストさん)

本当にやってるか!ビシッと集中!

B
B

黒沢 征治(引退)

175cm75kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
1
点数
76点

小柄ながらコンパクトなフォームから149km/hの速球を投げる。 大きな緩いカーブとの緩急の差で勝負し、バッターもタイミングを合わせにくい投手。

最新のコメント: 2017-03-18 21:50:09 (ゲストさん)

競輪学校に合格、新たな勝負の世界へ

B
B

春田 一馬(引退)

177cm80kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者

最新のコメント: 2014-02-22 15:36:39 (ゲストさん)

対馬市立仁田中学校時代は、軟式テニス部に所属。瓊浦高等学校に入学して本格的に野球を始める。

C
C

井上 彰吾(Honda)

 12年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
31
点数
88.5点

リストの利いた打撃で広角に強い当たりを放つ好打者。一発長打を秘める。 50m5秒9の俊足。遠投120mの強肩ライト。

最新のコメント: 2017-10-27 16:01:42 (ゲストさん)

指名してないのでまだまだです。

C
C

福島 由登(Honda)

 12年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
31
点数
76.1点

140km/h中盤のストレートを投げ、高めに伸びるような球を投げる。大学では好投しながらも勝ち星に恵まれなかったが、甲子園優勝投手としての経験は十分。

最新のコメント: 2022-06-10 18:55:26 (ゲストさん)

見事に都市対抗出場に大貢献。148キロも出しました。若々しい投球スタイルにベテランの投球術。高校の頃から実力も実績もあった。プロのスカウトもわかっていたのに、指名はなかったね。タイミングが合わなかったのかな?プロ入りしなくても凄い選手はいます。

B+
B+

仲尾次 オスカル(引退)

178cm75kg 左左   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

関甲新リーグの新記録となる27勝目を挙げた左腕。ストレートは140km前半が多いが、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を投げる。

C
C

西銘 生悟(引退)

167cm72kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校時は甲子園でホームランを放つなど小柄ながら主軸を打っていたが、大学に入ってからはリードオフマンとして足を活かしたプレーを目指している。  守備では安定感があり内野手のリーダーとしてプレーして ...<続く>

C
C

篠塚 宜政(Honda)

 13年 170cm64kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
12
点数
74.2点

センス抜群の選手! 父は元プロ野球選手!

最新のコメント: 2021-03-14 21:17:59 (ゲストさん)

失礼しました。まだ現役ですね。ずいぶん長く続けられてうれしいです。 プロいってもいいと思っていたけどね。

B+
B+

吉越 亮人(引退)

176cm80kg 左左   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

威力があり重いストレートが武器の本格派左腕

最新のコメント: 2017-03-08 16:49:27 (ゲストさん)

福田投手と共に応援してます‼︎二人は栃木の未来の星です。頑張って下さい。

B+

評価数
4
点数
47点

185cmの身長があるが、体を柔らかく使うことができ、しなやかなバッティングに遊撃手としても注目されている。  明治大では野村祐輔投手と同期、ホンダに進むと3年目となった都市対抗野球、初戦のJ ...<続く>

最新のコメント: 2019-07-15 23:54:01 (ゲストさん)

阿部寿樹選手『楽天イーグルス』においで!

B+
B+

永井 剛(引退)

174cm74kg 右右   (引退)  

球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

高校時代夏の甲子園で2勝し武蔵大学に進学し3年からエースで活躍、首都大学リーグ1部で東海大学の菅野と投げ合える投手、大事な試合、気合の入った試合は素晴らしいピッチングを魅せるが今ひとつ安定感にかける投 ...<続く>

最新のコメント: 2013-12-27 19:42:04 (ゲストさん)

http://www.honda.co.jp/sports/baseball-sayama/ 今季で引退です


評価数
23
点数
49点

中学、高校時代はチームを優勝に導く打撃と外野守備を見せていたが青学大では4年生で主将として2部に落ちるなど苦しんだ。  社会人でも全国大会などで目立った活躍はできていないが、三拍子揃った素質を評 ...<続く>

B
B

櫻田 裕太郎(引退)

176cm76kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
2
点数
52点

ストレートは130km台も綺麗なフォームと制球力が魅力。ただし変化球を投げるときに肘が下がるのが課題で、バッターに読まれやすい。

最新のコメント: 2019-03-24 18:55:55 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。


球速
149km/h
評価数
12
点数
76点

埼玉県出身で大宮武蔵野高校では目立った活躍はなかった。    東海大学北海道キャンパスに進学すると3年生となった2007年の秋季リーグで6勝を挙げ、また防御率0.74で最優秀投手となり、チームの ...<続く>

C
C

河原井 章太(引退)

184cm75kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

青学大時も注目されたサイドスロー投手で140km中盤もマークするが、コントロール重視でスライダー、シンカーを中心に組み立てるピッチングを見せるようになった。

最新のコメント: 2013-12-27 19:42:35 (ゲストさん)

http://www.honda.co.jp/sports/baseball-sayama/ 今季で引退です

B+

球速
148km/h
評価数
22
点数
70.4点

178cmとそれほど身長は高くないが、ガッシリした下半身から力を込めて投げる力投型のフォームで148kmをマークする。  2009年日本選手権でNTT西日本を相手に9回1失点の完投勝利。安打を打たれ ...<続く>

C
C

大島 寛之(引退)

176cm80kg 左左   (引退)  

通算本塁打
40本
評価数
0
点数
0点

千葉経大付属時に通産40本を超える長打力で、甲子園でも活躍を見せた選手。

最新のコメント: 2015-01-16 09:00:00 (ゲストさん)

引退したようですが、確かな情報がありません。

B+
B+

諏訪部 貴大(引退)

178cm83kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
1
点数
20点

2009年ドラフトで上位指名が噂されながら中日の6位指名となり、プロ入りを拒否してチームに残留した。  MAX148kmだが140km台のストレートはキレと制球が魅力で、低めにズバリと決める速球が魅 ...<続く>

最新のコメント: 2012-11-12 22:51:12 (ゲストさん)

この球でドラフト3位以内はまず無い。


評価数
21
点数
88.6点

セカンドまで1.9秒の強肩と50m6.0秒の俊足の捕手。身体能力が高い。バッティングの確実性を上げる事が課題。

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク