スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

永和商事ウイングのドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

評価数
13
点数
93点

リーグ新記録となる通算12本塁打を記録しているスラッガー。打率も3割以上をマークするようになった。  全国大会での活躍を見てみたい。

最新のコメント: 2015-03-13 10:47:44 (ゲストさん)

松本敬弘選手のニュース・経歴ですが、『永和商事ウイングに進む』の西暦(年)が、『2912年』になっています。正しい西暦(年)は、『2012年』ではないでしょうか。西暦(年)が、『2012年』で、間違いなければ、松本敬弘選手のニュース・経歴の修正をお願いいたします。

C+

球速
145km/h
評価数
4
点数
100点

関大北陽出身の大型右腕 大学入学時には137キロだった最速が、2年生までに145キロを計測するようになった。 医学的に投球フォームも見てくれるスポーツジムで、体全体を使ったフォームに改善して球速を ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-02 19:12:37 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズへ指名獲得決定


遠投
90m
評価数
0
点数
0点

名門北大津の秋季より右翼手として公式デビュー。 小柄ながらミート巧みであり尚ここ一番の長打力を兼ね備えている。 守備では外野を守っているも中学時代から磨き上げた守備力なら 内野復帰も視野に ...<続く>


球速
146km/h
評価数
1
点数
80点

最速146キロの直球とカーブ、カットボール、チェンジアップが特徴。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

体にバネがありしなやかな腕の振りからキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー

B+
B+

丸山 裕太(引退)

 7年 181cm75kg 右右   (引退)  

評価数
4
点数
94.7点

大型の強肩捕手 パワーヒッターで広角打撃 期待大!

最新のコメント: 2018-09-29 11:17:06 (ゲストさん)

肩もあり、バッティングは期待大!

B+
B+

館山 毅一(引退)

 1年 183cm76kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

183cmから投げ下ろす角度のあるストレートが魅力。 背が高く140キロの速球を投げおろしてくる本格派右腕。 バランスも良く徐々に成績を残し始めている。 巨人、阪神など6球団以上が視察に訪れており、 ...<続く>


遠投
100m
評価数
0
点数
0点

コントロールがよく、切れのあるストレートを投げる。


球速
143km/h
評価数
1
点数
96点

力があるストレートを投げる能力が高いピッチャー

B
B

吉村 昂祐(引退)

 8年 187cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

187cmの大型遊撃手で、2年生から天理の4番を打つ。 2011年秋季近畿大会では準決勝の近江戦、決勝の智弁学園戦で2試合連続ホームランを放つ。  3年夏の大会前に通算15本塁打。  プロで ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-07 01:37:14 (ゲストさん)

187cm95kg 永和商事ウイングに入社予定

C
C

大川 拓巳(IMF BANDITS富山)

 10年 180cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球で座って投げる捕手は千葉県でこのキャッチャーだけです


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

コントロール良くキレが良い球を投げるセンス抜群のピッチャー


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

186cm92kgの体から投げ下ろす147キロの速球と、スライダー、フォークボールを織り交ぜるピッチングが持ち味。 課題の制球も徐々に良くなり、粘りのピッチングができるようになった。 2017年東 ...<続く>


評価数
3
点数
92点

大学では2年生の時から活躍し、3年生となった2012年の3部リーグで最優秀投手、2部昇格を決めた。 4年生になると2部で好投を続けている。

B+
B+

金沢 龍佑(引退)

 13年 176cm70kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

体にバネがあり身体能力が高い選手。 キレが良いストレートを投げる能力が高い投手。 また、遊撃手としてもプレーし走攻守三拍子揃っている。

最新のコメント: 2014-06-09 15:53:46 (ゲストさん)

卒業して永和商事に進んだが部員名簿には名前がない、引退したと思われる

B
B

甲川 稔(引退)

 1年 177cm80kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

勝負強い打撃でクリーンナップを任され桐蔭横浜大学3年秋に明治神宮大会優勝 ファースト、セカンド、サード、複数ポジション守れる器用さも持つ 大学4年春は神奈川大学リーグトップの19打点を上げ ...<続く>

最新のコメント: 2016-07-15 16:57:24 (ゲストさん)

甲川 稔(こうかわ・みのる)選手の表記が現在、(永和商事ウイング)になっていますが、〔福井ミラクルエレファンツ〕です。修正をよろしくお願いいたします。 甲川 稔(こうかわ・みのる)選手の身長/体重は現在、〔179cm/ 80kg〕です。修正をよろしくお願いいたします。

C
C

狩野 翔平(引退)

 1年 178cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

右オーバースローからの力強いストレートが魅力で、詰まらせて打たせて取るのが持ち味。  永和商事2年目の都市対抗2次予選第5代表決定戦ではヤマハを7回2アウトまでノーヒットに抑える好投で、1安打1 ...<続く>

C
C

升岡 滉太郎(引退)

 1年 183cm97kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

183cmの大型左腕投手。リリーフで登板。

C
C

高橋 康平(ミキハウス)

 13年 182cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
20点

星稜高校から天理大へ進学し永和商事ウイングに進んだ。182cmからの140km/hの速球はキレがある。

C
C

神谷 貴之(引退)

 1年 183cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

183cmの身長と長い腕から投げられるストレートに伸びがある。 杜若高校から日本プロスポーツ専門学校を経て永和商事ウイングに進む。 3年目の都市対抗2次予選でヤマハを相手に2失点完投勝利

最新のコメント: 2014-06-09 15:33:11 (ゲストさん)

第5代表決定戦でヤマハを1安打完封!創部3年目で初の都市対抗本戦へ導く! 杜若高校(07~09)→日本プロスポーツ専門学校(10~11)→永和商事ウイング(12~)

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月12日 ニコルスさん 20%
7月11日 アントマンさん 0%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
平川 蓮
日ハム3位
立石 正広
日ハム1位今年の一番
下山 空良
ただものならぬ覇気を感じました…
嶋原 風雅
なぜ笑うんだい彼は素晴らしい選手だ
橋田 陸利
打ち崩すのは難しそう
後藤 大輝
VS日大三島戦ファイトです
斎藤 佳紳
身長は181cmみたいですね、154kmまで上がり若くスタッツも圧倒的な四国独立...
関山 伊吹
球速表示では140キロだったけど、角度があり表示以上に威力のあるいいストレートだ...
中村 優斗
通報しました
窪田 洋祐
上では投手で行く感じだな、楽しみ
木村 直生
秋田県の世代No. 1捕手。 配球もいいのが魅力。見逃し三振を多く取れる。 ...
中村 優斗
↓コイツ哀れで泣き虫のヤクルトwヤクルトは哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見て...
山田 堅正
こんなに期待あふれる最高のピッチャーみたことがない。
野口 拓海
かなりのバッティング力です! 将来が楽しみ! 県一のバッターだと思います!