評価数 0 | 点数 0点 |
拓大紅陵の2年生左腕。172cm68kgの体格。少年時代にジャイアンツカップ優勝に貢献した実績を持つ。一冬越えて大幅にパワーアップしたクロスファイヤーが武器で、中学時代から実績があり投打にセンス抜群。
評価数 4 | 点数 91点 |
パワフルな打撃と左右に打ち分ける高い打撃技術を合わせ持つ。 捕手としても視野が広くリード面に長け、送球も速く安定きている。
落合博満ばりのバットコントロールで打撃センス抜群。捕手としても、捕ってから素早く正確なバズーカ送球で1.7秒台を叩き出す。また、高い技術のキャッチング力も併せ持つ、超高校級キャッチャー。
評価数 0 | 点数 0点 |
紅陵の背番号1番です。すらっとした体型から角度のあるストレート投げます。右の本格派です。140キロ前半を表示してました。伸びのあるいいボールでした。変化球、制球もまずまずいいですよ。好投手です。夏にか ...<続く>
捕手で強肩を見せていたが、投手として145キロを記録している。
昨年、一昨年と高校時代何度か見て高評価していた投手、大学1年生で見られるとはラッキーだった。この大学に入ったことさえ知らなかった。テークバックが小さくなったのかな?印象が多少違っていたな。ストレートは高校時代とほぼ同じだな。変化球こんなによかったかな?かなりいいボールだったよ。1年生で出てくるんだから、この辺が成長ポイントかな。
評価数 2 | 点数 80点 |
1番バッターでヒットを打ち、抜群のスピードで相手をかき回す。 打点もあげられる選手。
プロに今こう言う種類の選手がいない。 プロの世界に放ってみたい選手。 プロの世界でバントや走塁が低迷中なのでこう言う選手が必要
評価数 1 | 点数 84点 |
最速144キロの速球を投げ、球の威力で押す力のある投手。
ストレートはまずまず威力あったね。残念ながら2部に降格になったけど、いいボールは投げていたよ。楽しみな投手ですよ。
評価数 0 | 点数 0点 |
球に力のある投手で、コースに投げ分ける制球力もある。 高校2年秋は関東大会の山梨学院戦で先発したが右肩痛の影響で6回5失点だった。冬は2ヶ月間治療の専念し、3年春に復帰している。
評価数 1 | 点数 92点 |
拓大紅陵の主将で、強打の中心選手。
東洋大学の2番ファーストで出ていた。打ちまくっていたよ。いいバッターじゃん!守備もまずまずだったよ!注目の選手になった。
評価数 1 | 点数 92点 |
体の大きな捕手で、肩などももっと力を見せてほしいと思いたくなる選手。
東京情報大学のキャッチャーですね。おそらく。かなり強肩ですね。体もでかいし、パワーあるね。同じ名前の選手がいたけど兄弟かどうかはわからん もし兄弟なら2人ともいい選手ですね。
評価数 0 | 点数 0点 |
130キロ中盤の速球を丁寧に制球力投げられる投手。 安定感があり先発として力を発揮する。
⚾竹内将悟 出身都道府県☞神奈川県(※愛甲郡愛川町出身。)(※追加お願いします。・・・) ※竹内将悟の出身中学校⇨愛甲郡・愛川町立愛川中原中学校 ※竹内将悟が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨海老名南リトルシニア
評価数 0 | 点数 0点 |
130キロ中盤の力のある球を投げ、リリーフで球威を見せる。 小学生時代に読売ジャイアンツジュニアでプレーをしている。
⚾渡部 陸 出身都道府県☞東京都(※西東京市出身。)(※追加お願いします。・・・)
彼は素晴らしいピッチングをしてました