2024年~学法福島高校
船橋選抜 2020年 土浦日大高校 2024年~
丹生の2年生二刀流選手。177cm71kgの体格を持つ投手兼内野手。緩急をうまく使う投球と堅実な守備でチームに貢献。
非常に広角に打てる捕手。 スローイングはまだまだだが、肩は強いと感じる。
高校2年夏に腰の疲労骨折をしたが、そのオフはトレーニングと、食事で体重を6kg増やし、140キロ台を記録するようになった。 ピッチングはストレートと変化球をうまく使う安定した投球が持ち味。
大垣日大高校→岐阜聖徳学園大学
履正社高校時代、2020年夏の甲子園交流試合 3年夏は登板なし
身長が190だそうです。長身から角度のある力強いストレート投げます。かなりボリュームありますよ。変化球もいいね。ストンと落ちる切れのいい変化球ありますね。これは武器になります。横高の織田君と共に神奈川 ...<続く>
長身の右腕投手で144キロを記録しており、隠れた逸材として注目 嬉野の超大型右腕。188cm82kgの県内屈指の長身から角度のある球を投げ下ろす。最速148キロの本格派右腕。昨秋までは多少粗さも ...<続く>
188cmで148kmまで伸びたとか
大学に入り平均球速が140キロ前半から後半へと伸びるとプロのスカウトも注目し、大学4年時には複数球団が視察をする中で自己最速を4キロ更新する152キロを記録、7回6安打9奪三振で7回コールド完封勝利を ...<続く>
大学選手権では超不本意な結果になったということかな?逆に何故先発じゃなかったのかな?ストレート速いし、変化球の切れいいね。本来はいい投手なんだろうね。こうなるとスカウトどう判断するのだろうか?正直それがかなり気になるな?
長打力抜群で、飛距離は果てしなく飛び、バッティングは1発出たら止められない勢い 守備は申し分ないほど守備範囲広い 体格がいいから顔が怖い
身長/体重⇒182㎝/ 82㎏、通算本塁打⇒ 11本。
50m5秒台を記録するという足で高校2年秋は13試合で5盗塁を記録。 打撃はまだ課題がある。
関東第一の大型捕手。183cm89kgとスケールがあり、肩も強い。正捕手争いで中濵と競い合いながら、チームの守備力向上に貢献。
50m5.8秒の俊足選手で、セカンドを守る選手。 ポテンシャルが高そうで期待。 豊川の1年生外野手。50m走5秒8の俊足で春の東邦との県決勝でランニング本塁打、東海初戦でも左翼へ柵越えアーチを ...<続く>
長身でバランスの良いフォームが魅力で、将来性を感じさせる。
迫力あるストレート。守護神として充分にNPBで通用するね。ドラフト上位でもいいぐらいの質のいいボール投げるよ。
1年生秋の東京都大会では1番を打ち、4試合16打数で9安打の安打製造機ぶりを見せた。 打球に勢いがあり主軸を打てる選手に慣れそうだ。
2年時までは130km/h台前半から半ばの投手だったが、3年夏前に最速143km/hを計測した。左スリークォーターから癖のあるストレートとスライダーを投じる。 調子に波があり絶対的エースでは無い ...<続く>
北関東大会で茨城日産の入江空との直接対決が見たい!
銚子商の遊撃手を任され、また投手としても140km/hを計測する。
バカサバイバー
富山の桜井高校出身大学では4年春に先発、リリーフで登板し、リーグ5試合15回2/3を投げて16奪三振を記録している。
2年生で背番号1をつけ、143キロの速球を投げる。
頑張ってほしい