上背がある投手で制球力高く、伸びのあるストレートは分かってても空振りをしてしまう球質の良さを見せる。球速が付いてきたら楽しみな投手。 2年秋の新宿高戦でノーヒットノーランを達成、15奪三振中空振 ...<続く>
評価数 7 | 点数 87.4点 |
1年生で甲子園を経験し、2年時にはチームの中心選手になっている 動きにキレとスピードがあり、打撃も技術が高く、鮮やかにヒットを打つ
どれもそつなくこなせる印象がある選手、センスはいい。体にパワーがつけばプロにアピールできるのかな。? かなり期待しています。
評価数 1 | 点数 92点 |
50m6.0秒の俊足に、世田谷西シニア時代に神宮球場でホームランを放つパンチ力もある
走攻守三拍子揃った選手。小柄だが体に力ある。センスの固まり。上を狙える選手。
制球力光り安定した投球を見せて、関東第一のエースとして投げる。
大学で見る機会あったのはラッキーだった。球速表示は高校時代より遅かったな。元々速球派ではないけど、制球力プラスストレートにも磨きをかけてほしいな。体にパワーつけて下半身強化するべきだな。今年は主戦としてで手ほしいね。
評価数 1 | 点数 88点 |
中学時代にシニアの日本代表メンバー。 セカンドまで1.9秒を記録する強肩と、クセのないフォームから素直にバットが出る打撃でヒットを稼ぐ。
高校時代は4番を打ったこともあった。大学ではすべての点でレベルアップは必要だろうけど、強豪立正でレギュラー取ってくれ。
評価数 2 | 点数 94点 |
ショートの守備で馬力があるような力強いプレーを見せ、打撃でもパンチ力を見せる。
関東一の中心選手だった。走攻守どれもそれなりのレベルの選手だった。素材はいいものがある。パワーつけて活躍してください。
まだ課題は多いもののストレートは146キロを記録している。 完成度を高められれば、急にドラフト候補として登場するかもしれない。
なんといっても制球力が課題。高校の時実績を上げたのだから、大学でも出てこい。
打撃はミートタイプで足が超速い。足なら大阪桐蔭藤原、報徳小園を越える俊足の持ち主
五十幡先輩の後釜として、充分に期待している。足と守備力は昨年確認した。やはり素晴らしい。打力がどこまでレベルアップできるかだが、元々素材はいいはず。ブレークできる。
評価数 2 | 点数 88点 |
佐倉シニア出身15年ジャイアンツカップベスト8 走攻守揃った選手。ミート力に安定があり、アベレージバッターで将来は3番を任せられる。
関東一時代は下級生の頃から試合に出ていた。攻守でセンスのいい選手です。素材はいいはず。来年はレギュラー目指せ。また準硬式で日高という二松学舎出身の強肩で巧打の捕手も大注目です。
千葉マリーンジュニアから千葉市シニアの捕手、セカンドまでの送球が1.96秒の強肩 打撃も強打で打球も早く、千葉市リトルシニア時代は4番の強打者 4試合連続ホームラン
じっくり育てて中村以来の打てる正捕手に。
守備は流れるように綺麗なフィールディング 打撃では失投は持っていく長距離バッター
石田優太選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞桐蔭横浜大学(2018年 4月) 身長/体重〖※現在〗☞180㎝/ 78㎏(※桐蔭横浜大学(硬式野球部)・メンバー紹介。)
評価数 4 | 点数 0点 |
190センチの長身右腕、運動神経良く足も早い、身長が止まれば体もできて将来性◎
⚾大原裕貴 所属チーム〖※進路不明・未定(※現在。)。〗☞桐蔭横浜大学(2018年 4月)(※更新お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞190㎝/ 87㎏(※桐蔭横浜大学(硬式野球部)・メンバー紹介。)(※修正お願いします。・・・) 利き手(※投打。)☞右投げ右打ち(※桐蔭横浜大学(硬式野球部)・メンバー紹介。)(※追加お願いします。・・・)
評価数 3 | 点数 0点 |
バントやバスターもこなす器用な選手。広角に長打もあり足が速い。
⚾早坂秀太 所属チーム〖※進路不明・未定(※現在。)。〗☞神奈川工科大学(2018年 4月)(※修正お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞177㎝/ 77㎏(※神奈川工科大学(硬式野球部)・部員紹介。)(※修正お願いします。・・・) ※早坂秀太の出身中学校⇨木更津市立畑沢中学校 ※早坂秀太が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨君津リトルシニア
☟村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)さんは、筒香嘉智(タンパベイ・レイズ)さんと...