スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2019年度


球速
149km/h
評価数
1
点数
20点

サイドハンドから149キロの勢いあるストレートが魅力の右腕。 高校時代はショートを守るが、投手としても143キロの速球を投げ、5種類の変化球も操る投手だった。3年生で野球部を引退した10月に自己 ...<続く>


球速
146km/h
評価数
7
点数
86点

高校時代から140キロの速球を投げ、創価大では3年春に防御率1.27で最優秀防御率となった。

最新のコメント: 2021-06-11 23:05:46 (ゲストさん)

長文書けば清水でシコれると思ってるうん公www


通算本塁打
31本
遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
10
点数
88.4点

2年夏の甲子園ではセカンドを守り、安定した守備とともに打撃でも技術が高く、きれいなヒットを量産した。秋になると先輩・林晃汰選手に打撃に近くなり、フルスイングからの長打が増えた。3年春になると完全にスラ ...<続く>

最新のコメント: 2025-06-22 08:16:38 (ゲストさん)

久しぶりに1軍上がった がんばって


遠投
105m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.85秒
評価数
3
点数
80点

中学時代シニア日本代表の強肩捕手で、セカンドまで1.85秒の肩を見せ、スカウトからは九州NO.1捕手と注目される。2年秋も公式戦8試合で相手に盗塁を一つも許さなかった。 打撃でも打率.394を記録し ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-04 07:09:19 (ゲストさん)

江川侑斗選手、来年こそ『支配下選手登録』してほしいです。一軍デビューを期待してます。


評価数
0
点数
0点

内野手として柔軟な守備と野球センスがあり、1番バッターとしてもチャンスに強いバッターとしても活躍できる。  高校時に当時東大阪大柏原の監督だった田中秀昌監督(近大)の目にとまり近大に進んだ。


球速
145km/h
評価数
11
点数
33.6点

高校2年時に189cmの長身から140キロを記録、これからパワーをつけることができれば半端ない投手に

最新のコメント: 2022-03-24 07:39:13 (ゲストさん)

小峯新陸選手、支配下選手登録おめでとう!! 背番号は『138』から『30』に変わりましたね。まずは結果を残そう。


球速
150km/h
評価数
2
点数
94点

強い上体からテイクバックで腕をひねりしならせて鋭い振りを見せる。  投げられるストレートは高校時代に144kmを記録したが、角度があり低めに刺さる。  変化球はやや緩い球で課題である。 ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-10 07:51:52 (ゲストさん)

来年から、背番号は『12』『15』『22』『39』をどうぞ。


球速
150km/h
評価数
2
点数
20点

千葉県佐倉シニア時代から有名なピッチャー! 高校時代は130キロ台のストレートとスライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を投げる投手だったが、大学では球速は140キロ後半まで伸ばし、カットボールは ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-11 19:10:10 (ゲストさん)

契約金6000万円。コンパクトなテイクバックから鋭く振り下ろす最速153キロのストレ-トとブレ-キの利いたカ-ブ、スライダ-などキレのある変化球との緩急で打者を翻弄する本格派。体力も十分で、1年目から強力リリ-フ陣の一角に割り込める力を感じさせる。


遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
3
点数
100点

遊撃手として俊敏な動きと足運びに定評があり、深い位置から踏ん張って正確にファーストに投げることができる。 50m5.9秒の足もあり、打撃に磨きがかかれば、注目選手になってくる。


球速
146km/h
評価数
9
点数
28.4点

兵庫県尼崎市出身。 野球センスが抜群で力強いスイングから鋭い打球を広角に打てる強打者! 投げても最速145km/hの速球を投げ、甲子園でも好投を見せる。 2012年の夏の甲子園には1年生で出 ...<続く>

最新のコメント: 2023-09-09 15:07:28 (ゲストさん)

巨人行けよポンコツボンクラクソ野手


球速
148km/h
評価数
1
点数
0点

体は大きくないものの140km/h近い速球を投げる力があり、腕の振りが速くて変化球の曲がりも鋭い。

最新のコメント: 2021-11-17 17:50:18 (ゲストさん)

このままじゃ、隅田キュンと佐藤キュンに抜かれるぞ


球速
145km/h
評価数
2
点数
60点

中学時代はボーイズリーグ小倉バディーズ。 オールジャパン選出。投手としては最速141㎞で オールジャパン世界大会優勝時の優勝投手。 しかしながら投手以上に打者としての素質に魅力あり。


遠投
105m
50m走
5.91秒
評価数
6
点数
74.7点

走攻守そろった逸材。 練習試合、遊学館戦にて昨夏好投したエース子孫から逆風を割く100㍍超えの本塁打を放つ。 ヘッドスピードが速く広角に打つことが出来る。走塁にもスピード感があり、出塁すると積極的 ...<続く>


球速
149km/h
遠投
115m
評価数
3
点数
80点

今年の秋リーグでは、2年生ながらに最優秀賞投手賞を 取るなど将来が楽しみな左腕。 キレのある真っ直ぐと、どのコースにも投げわけれるコントロールが武器。

最新のコメント: 2020-09-27 23:33:10 (ゲストさん)

支配下登録されることを願っています。


球速
148km/h
評価数
1
点数
0点

アンダーハンドからサイドハンドに腕を上げると球速がアップし140キロ前後を記録するまでになり、市立松戸戦で5回参考ながらノーヒットノーランを記録、成長している。

最新のコメント: 2020-05-11 19:42:23 (ゲストさん)

契約金4000万円。サイドハンドから腕を鋭くしならせて投げ込む最速148キロの球威あふれるストレ-トが武器の変則右腕。スライダ-も切れ味抜群で、打者の手元で鋭く変化する。打者に向かっていく強気のマウンド度胸も光り、将来のロ-テ候補として期待される。


球速
148km/h
評価数
2
点数
20点

速球派投手でこれからの成長がすごくきたいできます。 秋季大会では1安打完封で勝利に導いています。

最新のコメント: 2025-08-28 22:29:22 (ゲストさん)

ヤクルトに壊されてかわいそ〜


通算本塁打
14本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
3
点数
94.7点

小学校6年時にヤングリーグで全国制覇、中学校1年でカル・リプケン少年野球世界大会日本代表として準優勝 八戸学院光星に入学すると、大学生との練習試合でいきなりホームランを放ち、1年春には1番ショー ...<続く>


球速
140km/h
通算本塁打
30本
評価数
6
点数
100点

左の大型スラッガーで、フルスイングからの打球の勢いは凄い 1年秋の県大会で準決勝、決勝で2試合連続ホームランの勝負強さも


球速
144km/h
評価数
17
点数
84.8点

長身で柔らかいフォームから144キロの速球を投げる。

最新のコメント: 2020-09-21 18:32:00 (ゲストさん)

ジャイアンツの主力になるなって欲しい投手


球速
151km/h
評価数
34
点数
43.7点

185cmの身長から148キロの速球を投げ、ピンチでは声を挙げて投げ込む迫力がある。試合の中でスライダーを主体にした投球もできるようになり、1試合を任せられるようになった。 身体をしっかり使えるよう ...<続く>

最新のコメント: 2023-12-18 13:00:22 (ゲストさん)

いい加減に目を覚ませ❕ 本気(マジ)、覚醒しろ❕


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月20日 アントマンさん 5%
10月20日 MCZさん 12%
10月20日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
三浦 啓太
楽天 (Iwabuchiさん)
松本 虎
聞いたふうな口を中日ドラゴンズするな (Iwabuchiさん)
松江 優作
聞いたふうな口を中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
小田 康一郎
阪神に推してるヤツはアンチ。指名したならスカウトクビで
村上 裕一郎
3位指名も5位以下も有り得る いずれにせよ両翼守れそうな右打大型スラッガーは貴...
相良 雅斗
まじかで見たが想像以上でした。実績がなー?でもこれは本人だけのせいでもないし… ...
岩城 颯空
バッティングもあるから セリーグに入って欲しい
石原 勇輝
聞いたふうな口を聞くな
石原 勇輝
言い訳しても遅いです。殺人予告でしたので通報しました。
天井 一輝
将来性があり、負けず嫌いで、涙もろく一生懸命さが魅力で、是非ともカープに入って活...
田中 多聞
走攻守トップレベル パンチ力も魅力 高校通算48発も魅力充分
佐藤 太紀
いいバッティング
小森 航大郎
楽天 (Iwabuchiさん)
石原 勇輝
聞いたふうな口を聞くな