スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度

B
B

有馬 諒(ENEOS)

 2年 181cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
2
点数
100点

1年秋の時点でプロのスカウトが注目する強肩とインサイドワークの良い捕手。 先輩投手の特長を掴み、監督にも意見をするなど自信を伴ったプレーをする。

B
B

松浦 佑星(ENEOS)

 2年 171cm64kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
5.95秒
評価数
29
点数
99.4点

俊足の遊撃手、1番バッターとして秋は打率.375、8打点に1本塁打と長打もある。

最新のコメント: 2025-08-28 07:24:26 (ゲストさん)

少なくとも足と守備はプロでも武器になりそうだが

B
B

有本 雄大(ヤマハ)

 3年 177cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
100点

2年秋は公式戦12試合すべてに登板し6完投3完封、創志学園との決勝戦再試合で142キロを記録した。 スライダー、カーブ、スプリットを投げ、2年夏の甲子園も経験している。

最新のコメント: 2023-09-05 12:13:51 (ゲストさん)

4年まで成長したらプロ野球のドラフト候補になって、プロに入っても頑張れ

B

評価数
0
点数
0点

2年時の大阪桐蔭との練習試合で、根尾、柿木から痛烈な打球を放って注目され、2年冬のオーストラリア遠征では木製バットで5試合5本塁打を放ったスラッガー。

B

球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋に投手に転向し、3年春に141キロを記録する急成長を見せている投手


球速
148km/h
評価数
27
点数
80.8点

186cmの長身から147km/hの速球とフォークボールを投げる。入学時は130km/hも成長を見せ、プロ注目投手となった。 沖縄市立宮里中学校時代は、軟式野球部に所属し、控え投手として活躍。

最新のコメント: 2024-08-23 13:08:33 (ゲストさん)

ドラ1位で取りたい嘉陽投手ホークスに

B

球速
146km/h
評価数
10
点数
86点

球速以上の球の伸びを感じさせる投手 2年春の近畿大会では大阪桐蔭戦で8回から登板したが2失点し逆転負けを喫した。 その悔しさをバネに、夏の大会は決勝の近江戦で1失点完投勝利し、甲子園出場を決めた。

最新のコメント: 2025-06-04 18:45:17 (ゲストさん)

高校生の時に甲子園で投げているのを見たときは誰が見ていても完成されたピッチャーだった!本人はプロ野球選手志望とは限らないと思う!社会人野球だってトヨタ自動車野球部だって良いと思う!プロ野球だけが野球じゃないと思う!この人には立派な社会人になって欲しいし指導者になって欲しいです!

B
B

遠藤 慎也(日本新薬)

 2年 176cm66kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
2
点数
20点

ゆったりとしたフォームから伸びのあるストレート、落差のあるカーブを武器にする。MAX143km /h 夏の京都大会では怪我の影響からか背番号は10。 チームはベスト16で負けたものの、彼自体はその ...<続く>

B
B

天井 一輝(NTT西日本)

 2年 177cm79kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
22本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
4
点数
54点

1番バッターだが、3年の5月に創志学園・西投手から練習試合でホームラン。元々コンタクトに優れた選手だが、打球を乗せて運べるようになった。

B
B

真野 凜風(日本生命)

 2年 186cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
2
点数
76点

長身から151キロの速球に、カットボール、スライダー、カーブ、スプリット、シュートなど多彩な変化球を操って抑える投手。 天理高に通ったが進学コースだったため、硬式野球部とは練習時間が合わず、軟式 ...<続く>


球速
153km/h
通算本塁打
45本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
3
点数
78点

181cmの大型選手で内野を守るが、スリークォーターから146キロ超の球を投げる投手としても期待される。

B-
B-

雨宮 悠翔(引退)

 2年 右左   (引退)  

遠投
78m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

最新のコメント: 2017-12-23 19:55:18 (ゲストさん)

雨宮悠翔選手のプロフィール! 出身都道府県☞山梨県

B-
B-

谷井 一郎(引退)

 3年 181cm84kg 右左   (引退)  

球速
159km/h
評価数
0
点数
0点

ダイナミックなフォームから勢いある球を投げ、 大学3年春のリーグ戦で155キロを記録した。

最新のコメント: 2022-10-22 10:11:38 (ゲストさん)

指名漏れたけど社会人?独立どっち?

B-

球速
144km/h
評価数
10
点数
100点

しなやかなフォームから放たれるキレのいいストレートと阪神タイガースの門別啓人直伝のスライダーで打者を打ち取る。他にもカーブ、チェンジアップなど質の良い変化球も持ち合わせている。 秋季全道大会には防御 ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-13 22:20:02 (ゲストさん)

評価にしては知り合いか親族かわからないがベタ褒め。 そこまでではない。 フォームも綺麗で変化球の種類も豊富。 三振を取れるストレート。 まだ伸びしろがある選手。

B-
B-

冨沢 悠斗(白樺学園)

 3年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

中学まで投手も白樺学園では野手としてプレーし、2年時の夏の甲子園では5番ファーストで出場した。 その後、2年秋から投手に転向し、OBの片山楽生投手のメニューを参考に体幹を鍛えると140キロを記録する ...<続く>


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

ガッシリとした体から最速146キロの速球を投げる。 また打撃でも注目されており、3年春の函館水産戦では3番を打ち3安打4打点の活躍を見せた。

B-
B-

半田 悠(札幌第一高校)

 3年 184cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
5
点数
87.2点

中学時に新琴似シニアで3年連続で全国大会に出場し、高校進学時には大阪桐蔭、慶応、横浜、智弁和歌山などから誘いを受けたが、「体づくりが大事。睡眠、食事がきっちり取れる環境で文武両道もできる」と札幌第一に ...<続く>

B-
B-

寺田 七将(駒大苫小牧)

 3年 180cm88kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
86点

東京出身の大型左腕投手。 高校2年秋の士別翔雲戦で9回4安打15奪三振1失点で公式戦初完投し、高い奪三振力を持つ左腕投手。 駒大苫小牧の左腕エース。180cm80kgで、左投左打の本格派投手。

最新のコメント: 2025-04-22 23:57:16 (ゲストさん)

東京出身の大型左腕投手。 高校2年秋の士別翔雲戦で9回4安打15奪三振1失点で公式戦初完投し、高い奪三振力を持つ左腕投手。

B-

球速
144km/h
評価数
1
点数
100点

長身の右腕で2年秋までに144キロを記録している。 1年秋の右足首の骨折、2年夏の右肩の負傷などケガに苦しんだが、故障の間に体重を15kg増やして90kgにし144キロを記録した。 2年秋の札 ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-04 21:02:47 (ゲストさん)

プロに向けて頑張って欲しい。

B-

評価数
0
点数
0点

札幌光星の左腕。覚悟の投手再転向から一気の成長曲線を描く。緩急自在の投球に球速もアップ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
9月15日 いるかさん 0%
9月15日 MCZさん 11%
9月14日 アントマンさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
草島 絃太
草島絃太、被害生徒の親を名誉毀損で告訴wwwww
葛西 陸
中央大学準硬式野球部の投手だと思うけど。左サイドから140キロ台の伸びのあるスト...
香川 大翔
八王子市民球場で145キロ、神宮だったら+5キロぐらいじゃないかな?ストレート力...
コール ゲニガー
中日 (Iwabuchiさん)
本間 律輝
入学した時から光るモノは感じていた。 この先、大物になる予感がします。 人間...
谷口 篤郎
タイムリー2本に好リードよかったです。 攻守で活躍していました。
石垣 元気
高校レベルでノーコンで抜け球多すぎだからプロでは厳しいかな
松井 朝飛
乱闘になると本性を現し、だれにも止められない
松井 朝飛
身長190センチから繰り出されるナックルは魔球だ
松井 朝飛
本人はメジャー志望だが日本の球団は無理してでも取りに行くべき
松井 朝飛
顔もかっこいい
松井 朝飛
ストレートのノビがすごい。これはプロに行く逸材
松井 朝飛
スライダーのキレが鋭い
赤星 優志
12球で降板