スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2028年度-C+ランク

C+
C+

冨田 奏(中部学院大学)

 1年 176cm67kg 右右   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

右のサイドハンドから緩急をつけて打たせて取る


評価数
0
点数
0点

大型の投手としても期待されるが、主軸打者としてホームランを打てるスラッガー。


球速
146km/h
評価数
1
点数
88点

捕手で強肩を見せていたが、投手として145キロを記録している。

最新のコメント: 2025-06-12 17:32:34 (ゲストさん)

昨年、一昨年と高校時代何度か見て高評価していた投手、大学1年生で見られるとはラッキーだった。この大学に入ったことさえ知らなかった。テークバックが小さくなったのかな?印象が多少違っていたな。ストレートは高校時代とほぼ同じだな。変化球こんなによかったかな?かなりいいボールだったよ。1年生で出てくるんだから、この辺が成長ポイントかな。

C+
C+

森田 蒼生(中部大学)

 1年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

投手としても140キロを記録する強肩の遊撃手で身体能力が高い。

C+
C+

福山 天輝(愛知大学)

 1年 179cm82kg 左左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

力強いストレートを投げる北陸の注目サウスポー 小学校では相撲をしており、強い下半身で球に力をのせる。 高校2年秋の富山東戦では9回5安打12奪三振2失点で完投勝利。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

力強い球を投げる右腕投手で、高校3年春に自己最速を更新する143キロを記録し、高朋高校を5回4安打2失点におさえた。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤の球威ある速球を投げる。 高校ではプロでも投手育成の定評のある尾花高夫コーチの指導を受けて成長を見せている。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

本来はレフトのレギュラーだが、高校3年春の秋田大会準々決勝・本荘戦で先発すると、4回で7奪三振無失点の好投を見せた。最速144キロのストレートをなげる。

C+

球速
147km/h
遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

141キロの速球を投げる左腕投手。高校2年秋は練習試合も含めて54回2/3を投げて69三振を奪っている。

C+
C+

大門 穂高(甲南大学)

 1年 170cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

安定した下半身で右のサイドハンドから強いストレートを投げる。 高校2年秋の富山第一戦では9回7安打7奪三振で完封、1-0で勝利した。

C+
C+

高橋 郁真(近畿大学)

 1年 180cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
139km/h
50m走
6.1秒
評価数
5
点数
100点

2年春からエースで活躍する右サイドハンド。二段モーションから、自慢のコントロールを武器にストライクゾーンを攻める。スライダー、カットボールのキレが抜群で変化球は打者の手元で鋭く変化する。

最新のコメント: 2025-06-06 11:23:43 (ゲストさん)

幻惑のサイドハンド。大学4年間で経験を積んでNPB入りをつかんでほしいです。

C+
C+

小森 拓人(天理大学)

 1年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

中学時から守備と打撃の評価が非常に高く、1年時から期待をされている内野手。 打撃でもしっかりと引っ張って長打を打てる。守備では1年時はファーストでプレーしている。


評価数
0
点数
0点

高校3年で盛岡大付の4番を打ち、春季東北大会では日大山形戦でライトフェンスを越える2ランホームランを放った。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球を投げる投手で、カーブで緩急をつける。 高校2年夏の福岡大会では、北九州市立戦で9回5安打8奪三振2失点完投勝利。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

長身から投げ下ろす角度のあるストレートと、精度の高いカットボールが武器。高校時代は, ドラフト1位でプロ入りした柴田獅子投手などがいて控え投手だったが、大学で才能が開花。強気の投球スタイルで打者を圧 ...<続く>

C+

セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が1.8秒台を記録する強肩で注目される

C+

評価数
0
点数
0点

がっしりした体格で抜群のスイングで特大の一発を放つ

C+

評価数
0
点数
0点

俊足のリードオフマンで、四球で出塁して足でチャンスを開けば、 外野の間を割ると3塁に到達する

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

ダイナミックなフォームから繰り出す球威抜群のストレートが魅力の左腕。同フォームからの変化球、チェンジアップによる緩急で勝負するタイプ。2年から投手に専念。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

140キロ近いストレートと変化球を投げ分ける左腕投手で、高校3年春は文星芸大付を8回まで無失点に抑えた。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月25日 MCZさん 11%
7月24日 アントマンさん 0%
7月23日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
花嶋 大和
素晴らしい
森 陽樹
はい全然成長してないから指名漏れか育成かな
山里 宝
和製ベッツ!!
福田 颯
近畿大学でもがんばって
藤瀬 瑛士
守備のレベルが高く、バッティングは、力強い。
敦賀 伊吹
野手としての期待が高い
奥村 頼人
巨人17位ぐらいが妥当
石川 大峨
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...
池崎 安侍朗
負けてもスター級
池崎 安侍朗
プロに行って欲しい
関根 恒喜
緩急と制球力抜群!福島県高校野球夏の大会の準優勝の立役者!第3シードの東日本国際...
堀越 啓太
大学レベルでもノーコンすぎんか? あと、チャンス襲来しか耳に残らん。
木口 奨
会津北嶺高校野球部、福島県大会準優勝おめでとうございます!?
吉田 大輝
投球に迫力ない。ストレ−と伸びない。
梅澤 一輝
最高の選手です