スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「専修大学松戸高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C
C

青野 琉果(専修大学)

 2年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

右のサイドスロー投手で、多彩な変化球を投げ分けて低めを打たせて取る。

B-
B-

鈴木 良麻(立正大学)

 3年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
88点

高校2年までに143キロを記録し成長が期待される右腕投手。 3年春には148キロまで急速を伸ばした。その春の千葉大会では146キロの速球を投げたが4回途中で5失点し、これから経験を積んで磨いていく。

最新のコメント: 2025-04-28 12:02:56 (ゲストさん)

140キロ後半のストレートは伸びありやはりいいボールでした。高校時代もいいと思っていたが、大学ではあまり実績は?絶対的な変化球がないのが、いまいちなのかな。いい投手ではあるので、NPB目指して頑張ってほしいね


New! ※未承認
遠投
90m
50m走
6.07秒
評価数
0
点数
0点

取手シニア→専修大学松戸高等学校→専修大学

C+
C+

吉岡 道泰(神奈川大学)

 4年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
15本
遠投
80m
50m走
6.1秒
評価数
5
点数
86.7点

江戸川中央シニアで注目された左のスラッガー、高校1年ではまだ穴もあるものの、左右にヒットを打つ器用さを見せ、逆方向にもフェンス直撃の伸びる打球を見せる。 将来が楽しみなスーパー1年生。

最新のコメント: 2022-04-29 21:37:22 (ゲストさん)

身長/体重〖※現在。〗⇒181㎝/ 81㎏。 高校通算本塁打⇒ 15本。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

3年春に背番号11をつけ、3位決定戦に登板すると、千葉黎明を相手に6回コールドながらノーヒットノーランを達成、6回12奪三振2四球の好投を見せた。


評価数
0
点数
0点

大きな体があり、4番を打つものの広角にヒットを打って打点を挙げる。 3年春の中央学院戦では4打数4安打、2ベースヒット2本を記録しているがレフトオーバーもあればライト戦へも打っている。


※未承認
球速
156km/h
遠投
113.6m
50m走
3.31秒
評価数
1
点数
20点

専大松戸高校時代 甲子園出場なし

C+
C+

今里 凌(日本製鉄鹿島)

 2年 185cm82kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
38本
評価数
2
点数
68点

変化球にも対応でき、左右にヒットを打てる選手。 投手としても長身からカーブなどが良い。


球速
147km/h
評価数
2
点数
88点

2年春の成田高校戦で最速142km/hをマークした速球派スリークォーター右腕、スライダー・カーブなどの変化球を投じる。3年春から背番号1。 3年春の大会前に発売された報知高校野球での本人談による ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-17 11:01:17 (ゲストさん)

大宮公園球場で146キロは速いね。チームには欠かせない速球派の投手だけど、制球、変化球が取り立てていい訳ではないことがNPBから声かからないのかな?プロあっていい投手ではあると思うが?


通算本塁打
35本
評価数
0
点数
0点

どっしりとしていて馬力がありパワフルなスイングから鋭い打球を放つ強打者で投手としても重い球質の力がある球を投げる。

C

評価数
0
点数
0点

足立リトルシニア~専大松戸高校


評価数
0
点数
0点

鋭いスイングでレフトスタンドに放り込むパワーがある。 周りからも良く見える走り方のバランスなどを意識したい。


評価数
1
点数
0点

鋭いスイングで広角に鋭い打球を放つ。

最新のコメント: 2023-10-19 20:33:02 (ゲストさん)

現在は神奈川フューチャードリームスに所属しています。


球速
144km/h
遠投
95m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
100点

中学時代に軟式の全中で全国ベスト4 高校1年生で先輩の横山陸人投手にフォームに近い、右のスリークォーターにし、2年夏後に手首を立てる形にしてしっくりしたフォームとなった。 球速は2年秋で136キロ ...<続く>


球速
148km/h
評価数
1
点数
0点

アンダーハンドからサイドハンドに腕を上げると球速がアップし140キロ前後を記録するまでになり、市立松戸戦で5回参考ながらノーヒットノーランを記録、成長している。

最新のコメント: 2020-05-11 19:42:23 (ゲストさん)

契約金4000万円。サイドハンドから腕を鋭くしならせて投げ込む最速148キロの球威あふれるストレ-トが武器の変則右腕。スライダ-も切れ味抜群で、打者の手元で鋭く変化する。打者に向かっていく強気のマウンド度胸も光り、将来のロ-テ候補として期待される。

B-
B-

岡本 良樹(引退)

173cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングセンス抜群で広角に鋭い打球を放つ! 父は元プロ野球選手の岡本哲司氏!

最新のコメント: 2020-07-01 14:09:14 (ゲストさん)

徳島インディゴソックスに入団しました

B+
B+

重野 雄一郎(引退)

182cm82kg 右右   (引退)  

遠投
110m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

大学4年の春に1部に昇格すると、1番バッターとして打率.351を記録して出塁し、クリーンナップにチャンスを作った。182cmの大型外野手だが、足もある。

最新のコメント: 2016-05-03 06:44:13 (ゲストさん)

日立で見たけど雰囲気があったしスイングも鋭かった、これから伸びてくれば面白い


球速
141km/h
評価数
1
点数
0点

187cmの長身からアンダースローで常時130km/h台中盤のストレートを投じる大型サブマリン、スライダー・カーブ・シンカー等を投じる。 専修大学では1年秋から出番を獲得、2年生の3月に行われた ...<続く>

最新のコメント: 2019-12-02 01:35:49 (ゲストさん)

どこが評価B+なんでしょうか?新人王ですが?もっと先を見て見る目養ってください。

B+
B+

渡邉 大樹(引退)

182cm83kg 右右   (引退)  

通算本塁打
17本
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

ライナーで広角に安打を量産する俊足強打の大型遊撃手、50m5.9秒で走る俊足を持つ、2年春から秋まで4番、3年春夏は1番を打った。高校通算17本塁打。 2年春の関東大会の矢板中央戦で3安打猛打賞 ...<続く>


球速
145km/h
評価数
14
点数
85.2点

無理がなくスムーズなフォームで、左腕を伸ばして引く力をうまく使っているのとフォロースローが大きく腕が長く見える。  ストレートは145㎞をマークし、スライダーのキレも高校トップクラスまで成長してきた ...<続く>

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月17日 MCZさん 11%
5月16日 やすーさん 1%
5月9日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください
山城 京平
弱い中日ドラゴンズに来てください
高橋 宏斗
また負けちまったぜ今日も打線にキレちまったぜ
太田 倖聖
太田くんの外野守備は別格!特別足が早い訳では無いのに守備範囲が近本光司並!特にラ...
中尾 颯
えぐすぎてなにもいうことがない
吉田 海刀
ヨッシーのタマゴ!
木口 奨
会津北嶺高校野球部の恩人です!この監督じゃないと北嶺野球部は駄目何です!先生達が...
西尾 柊哉
2025年より富山GRNサンダーバーズでプレー。
明樂 大瑶
小柄ながらセンスの塊。 内外野こなす好選手。 次のステージでも楽しみである
梅澤 翔大
1年時でmax152キロ、常時150キロのストレートを投げる本格派。変化球も10...
立石 正広
弱い中日ドラゴンズの4番を打ってください
菅井 颯
きんの卵
東郷 虎ノ助
ディック東郷
美野 大地
美野がし三振が取れる